エンターテインメント・ウェブマガジン
エミネムが今年の夏にリリースするニュー・アルバムは『The Death Of Slim Shady (Coup De Grâce)』(スリム・シェイディの死[とどめの一撃])というタイトルだが、現地時間2024年5月13日、“物議を醸したラッパー”スリム・シェイディに別れを告げる偽の追悼記事が米紙デトロイト・フリー・プレスに掲載された。
記事の見出しには“スリム・シェイディは永続的な印象を残した”とあり、小見出しには、“ファンは物議を醸したラッパーを‘決して忘れないだろう’”と書かれている。この広告/訃報は、エミネムがリリース予定の12thスタジオ・アルバムのプロモーションの一環のようで、ジェイソン・ボーヒーズのように白いホッケー・マスクをかぶったエミネムの写真が掲載されている。
この死亡記事には、「物議を醸したラッパーをファンは“決して忘れないだろう”。デトロイト出身で、1990年代半ばから後半にかけて隆盛を極めたアンダーグラウンド・ラップ・シーンのはぐれ分裂派としてその街でキャリアをスタートさせたシェイディ。彼が初めて有名になったのは1999年、遊び心溢れる錯乱したシングル“My Name Is”のデビューで、その独特の目を引くミュージック・ビデオと共に、この若いアーティストと彼の歌詞をより多くの聴衆に知らしめた」と書かれている。
そして、「結局のところ、彼が使った道具と思われるものは、突然恐ろしい結末を迎えるしかない存在を定義する名刺となった。彼の複雑で苦悩に満ちた存在は終わりを告げ、彼が残したレガシーは、このキャラクターがこの世を去った方法ほどにも解決に近づいていない。彼が地上では見つけることのできなかった安らぎを、死後の世界で本当に見つけることができますように」と続いている。
エミネムは今年4月、地元デトロイトが主催した【2024 NFLドラフト】に登場した。デトロイト・ライオンズの応援に駆けつけた直後、彼は今夏リリース予定のアルバム『The Death of Slim Shady (Coup De Grâce)』の計画を発表した。今作は、“誰がスリム・シェイディを殺したのか?”という質問を投げかける、自身の最期を追った『未解決ミステリー』のような動画を通じて発表された。この血みどろの犯罪ドキュメンタリー風動画には、ラッパー仲間の50セントもカメオ出演している。
『The Death Of Slim Shady (Coup De Grâce)』は、2020年の11thスタジオ・アルバム『ミュージック・トゥ・ビー・マーダード・バイ』に続く作品だ。前作は、米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”で1位となり、彼にとって10作連続での首位となった。
J-POP2025年7月4日
King & Princeの新曲「I Know」が、TBS金曜ドラマ『DOPE 麻薬取締部特捜課』の挿入歌に決定した。 本ドラマは、メンバーの高橋海人(※)が中村倫也とW主演を務める麻取アクション・エンターテインメント。挿入歌「 … 続きを読む
J-POP2025年7月4日
緑黄色社会が2025年9月からスタートさせる初のアジアツアー【Ryokuoushoku Shakai ASIA TOUR 2025】の各公演詳細およびチケット販売情報が発表された。 東京・名古屋・大阪・ソウル・台北・上海・広州・香港・ジ … 続きを読む
J-POP2025年7月4日
reGretGirlが、楽曲「知らんけど」のミュージックビデオを公開した。 楽曲「知らんけど」は、2025年6月11日にリリースされたメジャー3rdアルバム『LOVERS』の収録曲。メンバーの出身地で使用される関西弁の「知らんけど」とい … 続きを読む
J-POP2025年7月4日
マルシィが、2025年11月12日にニューアルバムをリリースする。 今作は、約2年ぶり3枚目のアルバム。映画『青春ゲシュタルト崩壊』の主題歌「青空」、TVアニメ『どうせ、恋してしまうんだ。』のエンディングテーマ「願いごと」、JTBのCM … 続きを読む
J-POP2025年7月4日
羊文学が、新曲「Feel」を配信リリースし、MVティザー映像第1弾を公開した。 新曲「Feel」は、2025年7月4日より放送開始となるTVアニメ『サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと』のオープニングテーマ。羊文学は、同アニメのエ … 続きを読む