エンターテインメント・ウェブマガジン
GfK Japanによるストリーミング再生回数レポートから、2024年5月6日~5月8日の集計が明らかとなり、Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」が5,656,432回で首位を走っている。
5月8日公開のストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”で15連覇を記録したCreepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」が、引き続き首位をキープしている。本作は、TVアニメ『マッシュル-MASHLE-』第2期「神覚者候補選抜試験編」のオープニング・テーマとして、1月7日に配信リリース。現在2位と126万回以上の差をつけて1位を走り続けている。また5月8日には、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数3億回を突破した。どこまで連覇記録を伸ばすのか引き続き注目したい。
続く、TVアニメ『忘却バッテリー』オープニング・テーマのMrs. GREEN APPLE「ライラック」(2位/439.5万回)、Omoinotake「幾億光年」(3位/436.5万回)も、引き続き5月8日公開のチャートよりトップ3をキープ中だ。
◎Billboard JAPANストリーミング・ソング集計速報
(集計期間:2024年5月6日~5月8日)
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
3位「幾億光年」Omoinotake
4位「Magnetic」ILLIT
5位「タイムパラドックス」Vaundy
6位「晩餐歌」tuki.
7位「相思相愛」aiko
8位「アイドル」YOASOBI
9位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE
10位「さよーならまたいつか!」米津玄師
※Billboard JAPANの週間ストリーミング・ソング・チャートは、GfK Japanが提供するオンデマンド型音楽配信サービス(Amazon Music (Unlimitedおよびプライム会員向け音楽ストリーミング)、Apple Music、AWA、HMVmusic、KKBOX、LINE MUSIC、Rakuten Music、Spotify、TOWER RECORDS MUSIC)、プレイリスト型音楽配信サービス(dヒッツ、うたパス)、MRC Dataが提供するYouTube Musicの再生回数を合算して集計していますが、先ヨミ時点の集計値はGfK Japanのデータによる推定値となります。
洋楽2025年8月21日
カーリー・レイ・ジェプセンが、自身3枚目のアルバム『エモーション』の10周年記念エディションを2025年10月17日にリリースすることを発表した。 今作には、未発表の4曲「More」「Guardian Angel」「Back Of My … 続きを読む
J-POP2025年8月21日
米津玄師が、新海誠原作、奥山由之監督による実写映画『秒速5センチメートル』の主題歌へ新曲「1991」(読み:ナインティ―ンナインティワン)を書き下ろした。 米津は10代の頃、映画および小説版の『秒速5センチメートル』に深い感銘を受けたと … 続きを読む
J-POP2025年8月20日
SWEET STEADYが、楽曲「Call me, Tell me」のスペシャル映像を公開した。 楽曲「Call me, Tell me」は、2025年8月20日にリリースされた2ndシングル『YAKIMOCHI / ぐっじょぶ!』のS … 続きを読む
J-POP2025年8月20日
浜崎あゆみが、2025年12月6日に7タイトルのアナログ盤をリリースする。 今回、「レコードの日」Day2にアナログ化されるのは、1stアルバム『A Song for ××』、2ndアルバム『LOVEppears』、3rdアルバム『Du … 続きを読む
J-POP2025年8月20日
ファントムシータが、2025年8月25日に新曲「ノア」を配信リリースする。 新曲「ノア」は、ボカロP・柊キライによる、ファントムシータ史上最もカオスで、ぶっ飛んだ世界観を体現した一曲。サビでは、受け手によって異なる物語を想起させる「あた … 続きを読む