エンターテインメント・ウェブマガジン
シーアが、同じ楽曲のビデオでYouTube再生数10億回を2度達成した。2015年のヒット曲「Cheap Thrills」のミュージック・ビデオでこの記録を成し遂げてから6年後、ダンスに焦点を当てた楽曲の“パフォーマンス・エディット”ビデオで再びこの偉業を果たした。
2016年にYouTubeへ投稿された「Cheap Thrills (Performance Edit)」では、シーアのビデオに幾度となく出演してきたマディ・ジーグラーが率いるダンサーたちが、パープルの背景の前で複雑なコンテンポラリー・ダンスの振り付けを披露している。オーバーサイズの特徴的なウィッグをかぶったシーアは、ステージの片隅でマイクに向かって歌っている。
一方、「Cheap Thrills」のミュージック・ビデオは、2018年に10億再生を突破した。シーアのアルバム『ディス・イズ・アクティング』からのシングルで、2016年に米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で4週1位を記録した。
過去に10億再生を記録したシーアのミュージック・ビデオには、「Elastic Heart」と「Chandelier」があり、2本ともマディが出演し、後者ではシャイア・ラブーフと共演している。また、デヴィッド・ゲッタとのコラボ「Titanium」やゼインとタッグを組んだ「Dusk Till Dawn」のビデオも10億再生を達成している。
今回の発表数日前となる5月3日に、シーアはチャカ・カーン、カイリー・ミノーグ、ラブリンス、パリス・ヒルトンらとのコラボを収録したニュー・アルバム『リーズナブル・ウーマン』』をリリースした。15曲入りのこのアルバムは、シーアにとって『ディス・イズ・アクティング』以来のポップ・アルバムとなる。
J-POP2025年7月2日
TOMORROW X TOGETHERが、2025年7月21日にリリースとなるニューアルバム『The Star Chapter: TOGETHER』のアルバムプレビューを公開した。 今回のアルバムは「The Star Chapter」の … 続きを読む
J-POP2025年7月2日
BEGINが、2025年7月10日に放送となるNHK総合『SONGS』に出演する。 3年ぶりの『SONGS』登場となるBEGINは、今年で35周年。 番組では、メンバー3人がロケで石垣島の思い出の場所を訪ね、実は中学・高校時代はライバル … 続きを読む
洋楽2025年7月2日
ジョン・レジェンドが、イェー(旧名カニエ・ウェスト)との関係について率直に語った。デビュー・アルバム『ゲット・リフテッド』の20周年を記念した、40都市を巡るワールド・ツアーの北米公演を宣伝するためにHot 97の『Ebro in the … 続きを読む
J-POP2025年7月2日
Mrs. GREEN APPLE「CHEERS」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数1億回を突破した。 「CHEERS」は、Mrs. GREEN APPLEが2019年にリリースした4thフルア … 続きを読む
J-POP2025年7月2日
DREAMS COME TRUEが、2025年7月9日に放送スタートとなるテレビ朝日系ドラマ『大追跡~警視庁SSBC強行犯係~』の主題歌を担当する。 本作は、“現代捜査のキーマン”とも言うべき最先端のプロフェッショナル集団“SSBC=捜 … 続きを読む