エンターテインメント・ウェブマガジン
現地時間2024年4月3日、ポスト・マローンが米ナッシュビルのライマン・オーディトリアムにサプライズで登場し、ラジオやテレビで活躍するボビー・ボーンズと彼のバンド、ザ・レイジング・イディオッツが率いる毎年恒例の【ボビー・ボーンズのミリオン・ダラー・ショー】の最後を締めくくった。
ポスティは故ハンク・ウィリアムズの「Honky Tonk Blues」のパフォーマンスを披露した。この楽曲はウィリアムズが1952年にアルバム『Moanin’ the Blues』の一部として発表したものだ。「Honky Tonk Blues」は米ビルボードの“Hot Country Songs”チャートで2位を獲得し、後に故チャーリー・プライドによるバージョンが、1980年に同チャートで1位を獲得した。
ポスト・マローンが歴史あるライマンのステージでカントリー音楽の名曲を披露したのは、彼のカントリー・ミュージックへの愛を示す最新の証に過ぎない。2023年の【カントリー・ミュージック協会賞】(CMAアワード)で彼は、モーガン・ウォレンとハーディと組んで故ジョー・ディフィーの「John Deere Green」と「Pickup Man」カバーし、2020年に亡くなったこのカントリー・シンガー・ソングライターに敬意を表した。ポスト・マローンはほかにも、故ジョニー・キャッシュの「Cocaine Blues」からブラッド・ペイズリーの 「I’m Gonna Miss Her (The Fishin’ Song)」までカバーしている。また、SiriusXMラジオに出演した際には、ドワイト・ヨーカムと共に故マール・ハガードの「Tonight the Bottle Let Me Down」を披露した。
さらに彼は、ビヨンセのカントリー・テイストのニュー・アルバム『カウボーイ・カーター』に収録されている「Levii’s Jeans」に参加しており、ハーディの『Hixtape Vol.3: Difftape』にもフィーチャーされている。
コラボと言えば、4月19日にリリースされるテイラー・スウィフトのニュー・アルバム『ザ・トーチャード・ポエッツ・デパートメント』の「Fortnight」にフィーチャーされるなど、ポスト・マローンのコラボレーションの日々は続いている。
今年の【ミリオンダラー・ショー】には、サム・ハント、ベン・レクター、ジョン・パルディ、ネイト・スミス、ミーガン・モロニー、イアン・マンシックらも出演した。このコンサートは、セント・ジュード小児研究病院などへの寄付金を集める目的で開催されている。
J-POP2025年4月6日
宮本浩次が、2025年4月8日に放送がスタートするフジテレビ火9ドラマ『人事の人見』の主題歌を担当する。 本ドラマは、人事部に焦点を当てた“痛快オフィスエンターテイメント”。古い熱血体質の残る大企業を舞台に、松田元太(Travis Ja … 続きを読む
J-POP2025年4月6日
東京スカパラダイスオーケストラのプロジェクト“VS.シリーズ(ヴァーサス・シリーズ)”が再始動する。 “VS.シリーズ”とは、スカパラがこれまでのようにボーカリストを招くフィーチャリングの形でのコラボではなく、「戦うように一緒に音楽を作 … 続きを読む
J-POP2025年4月6日
IS:SUEが、2025年5月21日にリリースとなるニューシングル『EXTREME DIAMOND』のジャケット写真を公開した。 楽曲タイトルにあるダイヤモンドは、極度の熱と圧力条件下で形成され、研磨を経て本来の美しさや価値を極大化する … 続きを読む
J-POP2025年4月6日
GOOD BYE APRILが、2024年11月にリリースしたメジャー1stアルバム『HEARTDUST』より「ポートレイト・ラヴソング」のミュージックビデオを公開した。 本作のテーマは「忘れていた日常に、美しさは隠れていた」だそう … 続きを読む
J-POP2025年4月6日
Co shu NieとHYDEが初のタッグを組んだ新曲「MAISIE」の配信がスタートした。 作詞・作曲HYDE、中村未来がアレンジ等を手掛け、Co shu Nieが歌唱する本楽曲は、アニメ『黒執事 -緑の魔女編-』のオープニングテ … 続きを読む