Creepy Nuts&TREASUREが総合首位、ミセス&マカえんがアニメ主題歌、藤井 風初の5億再生突破:今週の邦楽まとめニュース

2024年3月9日 / 11:00

 2024年3月6日公開(集計期間:2024年2月26日~3月3日)」のBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”で、Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」が総合首位を獲得した。6週目の首位獲得となった本楽曲は、ダウンロードは前週比約17.8%減の16,031DLで2位となり若干落としながらも、ストリーミングは約1.8%減とほぼ横ばいの21,256,220再生で6週目の1位を獲得。そのほか、ラジオ10位→11位、カラオケ7位→3位で、総合ポイント14,624ポイントを獲得し、2位以下に6,618ポイントという大差をつけて、当週も総合首位の座を譲らなかった。

【ビルボード】Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」総合6連覇、NCT WISHの日本デビュー曲は3位スタート
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/135378

 総合アルバム・チャート“Hot Albums”では、TREASUREの『REBOOT』が通算2度目の総合首位を獲得した。同作は2023年7月26日にリリースされたTREASUREの2ndアルバムで、発売2週目には総合アルバム・チャートで首位を獲得している(2023年8月9日付)。リリースから32週連続でチャートインし続けている本作だが、今回30週ぶりに首位に返り咲く形となった。なお、同作は当週のアルバム・セールスが77,622枚で1位を記録している。また、前週首位を記録した『REBOOT -JP SPECIAL SELECTION-』もアルバムセールス26,192枚で3位を記録し、総合3位に登場している。

【ビルボード】TREASURE『REBOOT』が2度目の総合アルバム首位獲得 LIL LEAGUEが続く
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/135368

 世界でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Global Japan Songs Excl. Japan”。今週はCreepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」が7度目の首位を獲得した(集計期間:2024年2月23日~2月29日)。「Bling-Bang-Bang-Born」は、TVアニメ『マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編』オープニング・テーマに起用されている楽曲。今週のオーディオとビデオを合算したストリーミング数は、1,231万回を記録した。前週の再生数を約100万回下回ったものの、依然として2位以下とダブルスコアの差をつけて首位を独走している。3月3日には、Creepy Nutsの公式YouTubeチャンネルにてアニメとのコラボMVが公開(加えて、3月8日にはYoutube『THE FIRST TAKE』にて同曲のパフォーマンス映像も公開された)。次週のチャートアクションにも注目だ。

【ビルボード】Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」グローバル・ジャパン・ソングス7週連続首位 Ado「Value」14位に初登場
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/135360

 TVアニメ『忘却バッテリー』の主題歌を、Mrs. GREEN APPLEおよびマカロニえんぴつが担当することが明らかになった。『忘却バッテリー』は、『少年ジャンプ+』で連載中のみかわ絵子による同名漫画を原作としたアニメ作品。オープニング・テーマはMrs. GREEN APPLEの新曲「ライラック」に、エンディング・テーマはマカロニえんぴつの新曲「忘レナ唄」に決定している。

Mrs. GREEN APPLE、新曲「ライラック」がアニメ『忘却バッテリー』OPテーマに決定
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/135259
マカロニえんぴつ、新曲「忘レナ唄」がアニメ『忘却バッテリー』EDテーマに決定
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/135288

 藤井 風「きらり」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数5億回を突破した。「きらり」は、藤井 風がHonda「All-New VEZEL e:HEV」のCMのために書き下ろした楽曲で、2021年5月3日より配信がスタート。登場148週目となる当週、5億回の大台を突破した。なお、藤井 風は「きらり」の他にも、「死ぬのがいいわ」「ガーデン」の計3曲が累計再生数1億回を突破している。

藤井 風「きらり」ストリーミング累計5億回再生突破
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/135302

その他今週の注目ニュース
Creepy Nuts、世界的ヒットを記録中の「Bling-Bang-Bang-Born」披露 <THE FIRST TAKE>
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/135440
【スカパラ甲子園】aiko/石原慎也(Saucy Dog)が出演決定
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/135348
ずっと真夜中でいいのに。 香港&韓国でも海外公演【ZUTOMAYO INTENSE】開催
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/135423
長谷川ミラ/辻愛沙子がモデレーターに決定、SIRUP/Furui Rihoとジェンダーバイアスについて考えるトークイベント開催
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/135374


音楽ニュースMUSIC NEWS

Ms.OOJA、デビュー15周年へ向け新ビジュアル公開&来年春演歌カバーAL発売決定

J-POP2025年10月28日

 2026年にデビュー15周年を迎えるMs.OOJAが、本日28日新ビジュアルを公開した。  新ビジュアルは、エレガントなドレスに身を包み、穏やかながらも強い意志を感じさせる表情は、アニバーサリー・イヤーを駆け抜けていく彼女の“覚悟”を象徴 … 続きを読む

米津玄師「IRIS OUT」×劇場版『チェンソーマン レゼ篇』コラボTikTokエフェクトが登場

J-POP2025年10月28日

 米津玄師の楽曲「IRIS OUT」と劇場版『チェンソーマン レゼ篇』のコラボエフェクト「KAWAII DENJI – IRIS OUT」がTikTokにて公開された。  楽曲「IRIS OUT」は、劇場版『チェンソーマン レゼ … 続きを読む

OWV×OCTPATH、コラボ曲「TWO THRONE」配信リリース

J-POP2025年10月28日

 OWVとOCTPATHが、2025年11月17日に初のコラボレーション楽曲「TWO THRONE」を配信リリースする。  2025年12月13日・14日に神奈川・横浜BUNTAIにて開催される連動型2DAYSワンマンライブ【TWO THR … 続きを読む

<ライブレポート>ターンスタイル、解き放たれた衝動と多幸感――サンディエゴを包んだ新時代のハードコア

洋楽2025年10月28日

 ここ数年、ターンスタイルの人気は爆発的に拡大しており、ツアー各地ではアリーナクラスの会場を満員にする勢いを見せている。そんな彼らが現地時間2025年10月10日、米カリフォルニア州サンディエゴのギャラガースクエアに登場した。この会場はメジ … 続きを読む

ヒグチアイ、AL『私宝主義』特設サイトに2つのオフィシャルインタビュー公開 10/31生配信も決定

J-POP2025年10月28日

 ヒグチアイが、10月29日にリリースするニューアルバム『私宝主義』のオフィシャルインタビューをアルバム特設サイトに公開した。  今回公開されたのは、2人のライターによるオフィシャルインタビュー。ヒグチアイと同性同年代の矢島由佳子が感じる『 … 続きを読む

Willfriends

page top