エンターテインメント・ウェブマガジン
ジェイ・Zが自身のブランドロカウェアを立ち上げてから数十年経ったが、モンクレールとロック・ネイションコラボレーションのためにファッション・デザインの世界に戻り、再び魅力的なコレクションを手掛けた。
現地時間1月24日、ロック・ネイション×モンクレールの冬コレクションがモンクレールのウェブサイトに公開された。デザインを担当するジェイ・Zは、ストリートウェアの着心地の良さと、ファッションブランドが生み出す贅沢感を融合させている。
ジェイ・Zがデザインした高級なコレクションは、上質なTシャツ、クリーム色のスウェットシャツ、モコモコのセーター、なめらかなパファージャケット、そしてファーのバケット・ハットなどを含め、日常生活で着用できる様々なアイテムを網羅している。
価格帯はスタンダードなグラフィックTシャツが345ドル(約5万円)から、イタリア・ミラノに本社を置くアウターウェアのエキスパートであるモンクレールの定番となったシグネチャー・ジャケットが2,000ドル(約30万円)以上と幅広い。
このコレクションのリリースに伴い、マックグローリン兄弟が監督したビデオが公開された。映画『ザ・ブック・オブ・クラレンス』のサウンドトラックとして収録された「アイ・ウォント・ユー・フォーエバー」を使用した映像には、セント・ジョンがナレーターとして起用されている。
「私たちは困難な道の山に登る。苦境から。自分の声を見つけるために、雑音をかき消す。あなたの頭上に空だけが広がるまで。才能はどこにでもある」とセント・ジョンはジェイ・Zがかつて住んでいたブルックリンの団地が映し出される映像に合わせて語っている。
ロック・ネイションとモンクレールは過去もコラボしたことがある。2023年、英ロンドンの【ファッション・ウィーク】では、モンクレールのジーニアス・プラットフォームをめぐるインタラクティブなイベントを共催した。ジェイ・Zはファンにバンドを組ませ、最終的にマイク・ディーンをフィーチャーした『ザ・アート・オブ・オール』をレコーディングした。
「“ザ・アート・オブ・オール”は旅であり、日常であり、自分の声をあげる覚醒でもある。才能はどこにでもある」とジェイ・Zが昨年述べていた。
J-POP2025年8月19日
Conton Candyが、2025年10月より放送となるTVアニメ『終末ツーリング』のオープニングテーマを担当する。 本アニメの原作は、月刊コミック誌『電撃マオウ』にて連載されている、さいとー栄による同名漫画。誰もいない終末世界を旅す … 続きを読む
J-POP2025年8月19日
Myukが、2025年10月より放送となるTVアニメ『終末ツーリング』のエンディングテーマを担当する。 本アニメの原作は、月刊コミック誌『電撃マオウ』にて連載されている、さいとー栄による同名漫画。誰もいない終末世界を旅する少女、ヨーコと … 続きを読む
J-POP2025年8月19日
花譜とMori Calliopeのコラボレーション楽曲「光」が、2025年9月3日に配信リリースされる。 楽曲「光」は、6月に【大阪・関西万博】の大阪ヘルスケアパビリオンの一環として行われたバーチャルライブ【ARK-或ル世界-】で初披露 … 続きを読む
J-POP2025年8月19日
Calvin Kleinが、MINGYU(SEVENTEEN)を起用した2025年秋の最新デニムキャンペーンを発表した。 自然体でクールなMINGYUが登場し、ブランドの人気デニムに新たな魅力を加える本キャンペーンは、2025年8月19 … 続きを読む
J-POP2025年8月19日
久保田利伸が、2025年9月10日にリリースとなるべストアルバム『THE BADDEST IV&Timeless Hits』のトレーラー映像と新たなアーティスト写真を公開した。 本作は、デビュー40周年を記念した2作のベストアルバムの第 … 続きを読む