エンターテインメント・ウェブマガジン
2023年12月13日公開(集計期間:2023年12月4日~12月10日)のBillboard JAPANストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”で、Adoの「唱」が12週連続首位を獲得した。
「唱」は、9月8日から11月5日まで開催されたユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハロウィーン・イベントとのコラボレーション楽曲で、9月6日に配信開始。9月13日公開の当チャートで15位に初登場し、チャートイン3週目に初の首位を獲得した。当週の再生回数は、前週比106%の11,181,079回を記録し、週間1,000万回再生の大台を引き続きキープ。『ベストアーティスト2023』『2023 FNS歌謡祭』といった地上波の大型音楽番組でも披露されており、その話題性が窺える結果となった。また、同曲はチャートイン9週目に当チャートにおけるストリーミングの累計再生回数1億回を自身最速で達成。12月18日放送の『CDTVライブ!ライブ!クリスマスSP』でも同曲が披露されることが発表されているが、年末に向けた今後の露出増加がチャート・アクションをさらに活性化させるかもしれない。なおAdoは、『Adoの歌ってみたアルバム』を12月13日に発売したほか、全11の国と地域、全14都市を回る世界ツアーを来年2月より開催する。
2位は、8月31日より放送がスタートしたTVアニメ『呪術廻戦』「渋谷事変」のオープニング・テーマであるKing Gnu「SPECIALZ」。当週の再生回数は、前週比105%の9,898,250回をマークした。King Gnuは、同曲を収録した4年ぶりのアルバム『THE GREATEST UNKNOWN』を11月29日にリリースしており、アルバム収録曲を含む計8曲が100位圏内にチャートイン。PlayStation(R)のCMに起用され、前週71位に初登場した「):阿修羅:(」は、当週37位にジャンプアップし、アルバムリリースの話題性が窺える結果となった。なお、King Gnuが出演する本日12月13日放送の『2023 FNS歌謡祭』には、同アニメのテーマを担当したキタニタツヤ、羊文学も出演し、アニメ関連楽曲を披露するとのこと。
続く3位は、TVアニメ『【推しの子】』のオープニング・テーマであるYOASOBI「アイドル」で、当週の再生回数は前週比100%とほぼ横ばいの8,657,334回を記録。4月12日の配信開始以降、数々の記録を打ち立ててきた同曲であるが、12月8日に発表された年間のBillboard JAPANストリーミング・ソング・チャートでも5.2億回再生をマークして首位を獲得した。さらに、年間の総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”を含む計5種類のソング・チャートで首位を獲得したほか、アーティスト・チャート“Artist 100”でYOASOBIとしてトップに立ち、史上最多となる6冠を達成。同曲は、チャートイン30週目に当チャートでのストリーミング累計再生回数が史上最速で5億回を突破しており、自身4曲目の5億回突破となった。なおYOASOBIは、TVアニメ『葬送のフリーレン』オープニングテーマ「勇者」を含む、全4曲入りのCDを本日12月13日にリリースしている。
そのほか当週は、tuki.「晩餐歌」が4位をマークして初のトップ5入りを果たし、JUNG KOOK「Seven (feat. Latto)」が前週12位からトップ10に返り咲き。また、back number「クリスマスソング」やマライア・キャリー「恋人たちのクリスマス」といった“クリスマス”を冠した楽曲もそれぞれ順位を上げており、イベント・シーズンに向けた盛り上がりがチャートからも見受けられる。
◎【Streaming Songs】トップ10
1位「唱」Ado(11,181,079回再生)
2位「SPECIALZ」King Gnu(9,898,250回再生)
3位「アイドル」YOASOBI(8,657,334回再生)
4位「晩餐歌」tuki.(7,271,834回再生)
5位「ランデヴー」シャイトープ(6,747,544回再生)
6位「勇者」YOASOBI(6,396,551回再生)
7位「怪獣の花唄」Vaundy(6,272,594回再生)
8位「Perfect Night」LE SSERAFIM(5,673,111回再生)
9位「Subtitle」Official髭男dism(5,642,408回再生)
10位「Seven (feat. Latto)」JUNG KOOK(5,112,581回再生)
※()内はストリーミング再生回数。
※総合ソング・チャート“Hot 100”のストリーミング指標と動画再生指標およびストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”では、一部サービスにおけるデータを無料ストリーミングと有料ストリーミングで分けて集計し、それぞれ異なる係数を乗じているため、再生回数の合算によるランキングとは異なる場合があります。
洋楽2025年9月19日
アシュニコが、ロマンティックで告白的な新曲「Smoochie Girl」をリリースした。本作は「Itty Bitty」「Trinkets」「Sticky Fingers」に続く、2025年10月17日に発売される2ndアルバム『スムーチー … 続きを読む
J-POP2025年9月19日
MUCCが主催するライブイベント【LuV Together】の第2弾が2025年9月6日に水戸市民会館グロービスホールで開催され、その公式レポートが到着した。 2024年に産声を上げたMUCC主催イベント【LuV Together】。初 … 続きを読む
J-POP2025年9月19日
イヤホン市場が進化を続ける中、Appleの新モデル「AirPods Pro 3」(9月19日発売)が登場した。ノイズキャンセリングの強化に加え、ライブ翻訳や心拍センサーを搭載し、“耳に装着するスマートデバイス”として注目を集めている。通勤か … 続きを読む
J-POP2025年9月19日
かりゆし58が、2026年2月22日にデビュー20周年を迎える。 20周年イヤーに向けて、数々の記念企画を展開することを発表したかりゆし58。その第1弾として、2026年3月にトリビュートアルバムのリリースと、アーティストを迎えたトリビ … 続きを読む
J-POP2025年9月19日
&TEAMのアジアツアーアンコール公演【2025 &TEAM CONCERT TOUR ‘AWAKEN THE BLOODLINE’ ENCORE in JAPAN】が、2025年10月25日に日本 … 続きを読む