King Gnuが『GINZA』表紙、ファッション企画/メンバー単独インタビューなど36ページ

2023年12月7日 / 19:00

 King Gnuが、2023年12月12日に発売となる『GINZA』2024年1月号の表紙に登場する。

 今号は「研ぎ澄まされたクリエイター」特集。King Gnuは巻頭から36ページの一大特集で、スペシャルファッション企画やメンバー4人の単独インタビュー、周辺でメンバーを支えるクリエイターへの取材企画、ニューアルバム『THE GREATEST UNKNOWN』やこれまでのアルバムのレビューなどが掲載される。

◎King Gnuメンバー単独インタビューより
「基本的に、スポットライトを浴びている人たちに向けて音楽を作っている意識はないので。むしろ日が当たってないところに光を当てるという意識はありますね。音楽を聴くというのは個人的な行為なので。それぞれいろんなものを抱えていると思うし。一人で聴いて、人生がちょっとでもポジティブになってほしいという思いはずっとある。そういうところにちょっと寄り添えたらな、みたいな思いというか」(常田大希)

(自身の変化について)「僕はあんまり変わってないなって自分では思ってます。(中略)マインド的にジャズミュージシャンなんですよね。ひとつのことを何年かかっても突き詰めていく、とにかくひたむきにひとつのレールをずっと進んでいくっていうところに彼らの美学がある。それを僕はすごくリスペクトしてるし、僕はポップの方に進んでるんですけど、そういうマインドや美学にはすごく共感する」(新井和輝)

「King Gnuに関しては、メンバー4人がそれぞれ思うことをやって、カオスであろうがそれがカッコいいというふうになる座組みになっているので。なので、特に計算せず、それが美しいってなるんだろうなって思ってます」(勢喜遊)

「ステージの配置も King Gnuは横並びだし、誰かがフロントというよりは全員が主役でいるバンドだと思うので。アルバム『THE GREATEST UNKNOWN』のミックスも、ヴォーカルが際立って聴こえるというよりは、4人のサウンドがしっかり聴こえたり、曲によっては歌を引っ込めてドラムを出したり、主役が場面場面で変わってもいいし、自由にやっています」(井口理)

◎本情報
『GINZA』2024年1月号
発売日:2023年12月12日(火)
(C)マガジンハウス


音楽ニュースMUSIC NEWS

INIによるスペシャルトークを楽しめる、映画『I Need I』副音声上映が決定

J-POP2025年11月4日

 INIのドキュメンタリー映画『INI THE MOVIE『I Need I』』の副音声上映が決定した。  2025年10月31日に全国の劇場にて公開された本映画は、デビューから現在まで約4年間のメンバーの歩みを追った作品。メンバーによるス … 続きを読む

ILLIT、新作『NOT CUTE ANYMORE』トラックモーション公開 韓国版『ポケモン』EDテーマを担当

J-POP2025年11月4日

 ILLITが、2025年11月24日にリリースとなる1stシングルアルバム『NOT CUTE ANYMORE』のトラックモーションを公開した。  トラックモーションでは、本作でILLITとコラボした英ファッションブランド・Ashley W … 続きを読む

SWEET STEADY初の全国ツアー開幕、4月に幕張メッセ単独公演2DAYS

J-POP2025年11月4日

 SWEET STEADYが、2026年4月4日・5日に千葉・幕張メッセにて単独公演【SWEET STEADY 2nd ANNIVERSARY LIVE】を開催する。  初の全国ツアー【SWEET STEADY JAPAN TOUR 202 … 続きを読む

Aqua Timez、再結成後初のCDはアルバム『海いっぱいに降りしきる星』

J-POP2025年11月4日

 Aqua Timezが、2025年12月10日にニューアルバム『海いっぱいに降りしきる星』をリリースする。  本作は、2024年7月に再結成を発表し、今年2025年いっぱいまで活動中のAqua Timezの再結成後初となるCD商品。再結成 … 続きを読む

スピッツ楽曲が原案の映画『楓』、劇中歌カバーアーティスト第2弾は渋谷龍太(SUPER BEAVER)

J-POP2025年11月4日

 渋谷龍太(SUPER BEAVER)が、2025年12月19日に全国公開となる映画『楓』に劇中歌カバーアーティストとして参加する。  本映画は、スピッツの楽曲「楓」を原案にし、監督を行定勲、脚本を高橋泉(※)、音楽をYaffleが担当する … 続きを読む

Willfriends

page top