エンターテインメント・ウェブマガジン
世界でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Global Japan Songs Excl. Japan”。今週はYOASOBI「アイドル」が首位を獲得した(集計期間:2023年10月27日~11月2日)。
首位9週目に突入した「アイドル」は、今週オーディオとビデオを合算したストリーミング数で625万回を記録。国別チャートでは韓国とシンガポールで首位を獲得した。YOASOBIは同曲の他にも「夜に駆ける」が6位、「勇者」が11位、「怪物」が18位にチャートインしている。
また前週、グローバルに先駆け韓国で初のトップ20入りを果たした米津玄師「地球儀」は、当週グローバルチャート16位にチャートインした。韓国では同曲の注目度上昇に伴い、米津玄師の楽曲が軒並みストリーミング数を伸ばしており、4位に「地球儀」、5位に「Lemon」、6位に「LADY」がトップ10入りを果たした。
国別チャートでは、10月23日にリリース3周年を迎えたAdo「うっせぇわ」が、イギリスとフランスで18位にチャートイン。Adoは24日、2024年2月よりワールドツアーを開催することを発表。今後のチャートアクションに注目だ。
なお今週より、アメリカ、ブラジル、南アフリカ、タイの国別チャートの発表がスタート。各国の初回の首位は、アメリカが米津玄師「KICK BACK」、ブラジルがKing Gnu「SPECIALZ」、南アフリカが藤井 風「死ぬのがいいわ」、タイがimase「NIGHT DANCER」と、4か国ともグローバルの首位とは異なる結果となった。
※追加4か国のチャート解説記事はこちら
◎Global Japan Songs Excl. Japan トップ10
1位「アイドル」YOASOBI
2位「SPECIALZ」King Gnu
3位「NIGHT DANCER」imase
4位「青のすみか」キタニタツヤ
5位「死ぬのがいいわ」藤井 風
6位「夜に駆ける」YOASOBI
7位「KICK BACK」米津玄師
8位「唱」Ado
9位「少女A」椎名もた
10位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
◎Japan Songs (South Korea(韓国)) トップ10
1位「アイドル」YOASOBI
2位「ベテルギウス」優里
3位「NIGHT DANCER」imase
4位「地球儀」米津玄師
5位「Lemon」米津玄師
6位「LADY」米津玄師
7位「夜に駆ける」YOASOBI
8位「フィナーレ。」eill
9位「愛を伝えたいだとか」あいみょん
10位「青のすみか」キタニタツヤ
◎Japan Songs (Singapore(シンガポール)) トップ10
1位「アイドル」YOASOBI
2位「夜に駆ける」YOASOBI
3位「青のすみか」キタニタツヤ
4位「NIGHT DANCER」imase
5位「SPECIALZ」King Gnu
6位「死ぬのがいいわ」藤井 風
7位「唱」Ado
8位「勇者」YOASOBI
9位「PUPPET SHOW」XG
10位「群青」YOASOBI
◎Japan Songs (India(インド)) トップ10
1位「死ぬのがいいわ」藤井 風
2位「すずめ(feat. 十明)」RADWIMPS
3位「NIGHT DANCER」imase
4位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS) 」TERIYAKI BOYZ
5位「アイドル」YOASOBI
6位「SPECIALZ」King Gnu
7位「夜に駆ける」YOASOBI
8位「Baby you」有華
9位「スパークル」RADWIMPS
10位「少女A」椎名もた
◎Japan Songs (France(フランス)) トップ10
1位「SPECIALZ」King Gnu
2位「アイドル」YOASOBI
3位「KICK BACK」米津玄師
4位「青のすみか」キタニタツヤ
5位「唱」Ado
6位「すずめ(feat. 十明)」RADWIMPS
7位「夜に駆ける」YOASOBI
8位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
9位「紅蓮華」LiSA
10位「廻廻奇譚」Eve
◎Japan Songs (UK(英国)) トップ10
1位「SPECIALZ」King Gnu
2位「KICK BACK」米津玄師
3位「青のすみか」キタニタツヤ
4位「アイドル」YOASOBI
5位「唱」Ado
6位「少女A」椎名もた
7位「死ぬのがいいわ」藤井 風
8位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
9位「夜に駆ける」YOASOBI
10位「廻廻奇譚」Eve
〈Global Japan Songs Excl. Japan〉
日本の楽曲を対象に、Luminate Data LLCが集計した、日本を除く(excluding)世界200以上の国々における主要デジタル・プラットフォームの定額課金型(サブスクリプション)と広告支援型の公式ストリーミング、ダウンロードにそれぞれ比重をつけて算出し、ランク付けしたチャート。
〈Japan Songs(国別チャート)〉
日本の楽曲を対象に、Luminate Data LLCが集計した上記データに、各国独自の比重をつけて算出し、ランク付けしたチャート。現在ローンチしているのは韓国、シンガポール、インド、フランス、イギリスの5か国で、順次追加予定。
J-POP2025年8月18日
MAZZELが、新曲「DANGER」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。 新曲「DANGER」は、日本テレビ系『DayDay.』の8月度エンディングテーマ。和とストリートを掛け合わせた斬新なサウンドを軸に、予測不能な展開が連 … 続きを読む
J-POP2025年8月18日
A.B.C-Zが、2025年8月22日に3か月連続配信リリース第1弾「Cocktail」を配信リリースする。 8月より3か月連続で配信シングルをリリースすることを発表しているA.B.C-Z。第1弾「Cocktail」は、作詞・作曲を竹内 … 続きを読む
J-POP2025年8月18日
BIGHIT MUSICの新人ボーイグループ・CORTISが、デビュー曲「What You Want」を配信リリースし、コンセプチュアル・パフォーマンスフィルムを公開した。 新曲「What You Want」は、2025年9月8日にリリ … 続きを読む
J-POP2025年8月18日
Cody・Lee(李)が、10月24日恵比寿・LIQUIDROOMにて開催する【Kei Nishima 30th Birthday Live】のゲストを発表した。 ベース・ニシマケイの30歳の節目を祝うこの日、彼が敬愛するアーティストT … 続きを読む
J-POP2025年8月18日
ブランデー戦記が、8月1日にリリースした新曲「赤いワインに涙が・・・」のミュージック・ビデオを公開した。 山口祐果が監督を務めた本作は、プロムナードで踊るカップルのひょんな行動をきっかけに会場がだんだんカオスと化していく物語。楽曲の持つ … 続きを読む