エンターテインメント・ウェブマガジン
自身7度目の【MTVビデオ・ミュージック・アワード】(「スーパー・フリーキー・ガール」で<最優秀ヒップホップ賞>)を受賞してからわずか数か月後、ニッキー・ミナージュがまた新たなミュージック・ビデオ関連の栄誉を得ることとなった。現地時間10月26日、ミナージュの「スーパー・ベース」のMV再生数がYouTubeで正式に10億回を超えた。
「スーパー・ベース」は、ミナージュが2010年の大ヒットしたデビュー・アルバム『ピンク・フライデー』からの5枚目のシングルだ。米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で最高3位を記録し、ミナージュ自身初の単独トップ10入りを果たした。最近、同曲は“The 100 Best Karaoke Songs of All Time”(7位)、“The 500 Best Pop Songs That Appeared on the Hot 100”(13位)など、いくつかの米ビルボード・スタッフによるプレイリストに選ばれた。同曲のミュージック・ビデオは、【VMAs】<最優秀ヒップホップ賞>で歴代最多となる5度の受賞を誇るミナージュが、初めて同賞に輝いた作品となる。
【2023年ビルボード・ミュージック・アワード】で<トップ・ラップ・女性アーティスト>のファイナリストとして選ばれたミナージュは現在、待望の5枚目のスタジオ・アルバムで、2010年の作品の続編『ピンク・フライデー2』を準備している。アルバムに先駆けて、彼女は“Hot 100”で首位獲得した「スーパー・フリーキー・ガール」や、トップ40入りした「レッド・ルビー・ダ・スリーズ」(13位)、および「ラスト・タイム・アイ・ソウ・ユー」(23位)をリリースした。さらに、ミナージュは今年の【VMAs】授賞式(9月12日)での2回のパフォーマンスのうちの1回で、「ビッグ・ディファレンス」というタイトルの未発表曲を披露した。
これまで何度かリリース日が延期されていたが、ミナージュは自身の誕生日である12月8日を次のアルバムの新しい発売日として決定したようだ。発売延期の埋め合わせとして、ミナージュは、オルタネイト・アルバム・カバー、ドレイクとチーフ・キーフの「オール・ザ・パーティーズ」のフリースタイル、「バーム・バーム」という未発表曲など『ピンク・フライデー』関連のサプライズでファンを喜ばせた。
「スーパー・ベース」のミュージック・ビデオが10億回再生を超えたことで、ミナージュは現在9作のミュージック・ビデオでこの記録を達成している。さらに、彼女は単独で2作のミュージック・ビデオが再生数10億回以上を記録した初の女性ラッパーとなり、もう1作は2014年の【グラミー賞】にノミネートされた「アナコンダ」となる。
J-POP2025年8月6日
Soalaが、最新EP『To my 17』に収録されている新曲「自分勝手」のミュージックビデオを公開した。 「自分勝手」ミュージックビデオは、四季を通して変化するふたりの関係と、届かぬ想いを描いた物語だそうだ。季節の移ろいに呼応する … 続きを読む
J-POP2025年8月6日
Official髭男dismが、劇場アニメ『ひゃくえむ。』の主題歌である新曲「らしさ」を配信リリースした。 本楽曲は、Vo.藤原が原作にインスパイアされて描き下ろしたそうだ。ギターが引っ張る疾走感のあるバンドサウンドに、競争の中での … 続きを読む
J-POP2025年8月6日
KOTORIが、7月にリリースした現体制初のEP『TSUBASA』より「魔法」「SKY」2曲入りの7インチ・シングルレコード盤の発売が決定した。 8月8日よりスタートする全国ワンマンライブツアー、【”GIVE YOU T … 続きを読む
J-POP2025年8月6日
クリープハイプの尾崎世界観が、NHK Eテレ ハートネットTV『#8月31日の夜に。』に出演する。 尾崎は今年で3回目となるMCを務め、8月19日はテレビ生放送とライブ配信、30日はラジオ番組、そして31日にもテレビ生放送が行われる。 … 続きを読む
洋楽2025年8月6日
ビリー・アイリッシュと子守唄は、どうやら“BIRDS OF A FEATHER”(相性抜群)のようだ。人気子守歌アルバム・シリーズのロッカバイ・ベイビーの次回作で、ビリーの楽曲が優しいアレンジでカバーされ、赤ちゃんを眠りへと誘うためのアル … 続きを読む