エンターテインメント・ウェブマガジン
新世代3大ロック・ギタリストの一人、デレク・トラックスとスーザン・テデスキが率いるテデスキ・トラックス・バンドによる4年ぶりの来日公演が、2023年10月18日からスタートする。これを記念して、初期の名盤3タイトルが新価格、BSCD2仕様で同日にリリースされる。
復刻されたのは2011年から2013年に発売された3作品で、デレク・トラックス32歳の誕生日(2011年6月8日)にリリースされた1stアルバム『レヴェレイター』、2012年5月に発表された2枚組ライブ・アルバム『エヴリバディズ・トーキン』と2013年発売『メイド・アップ・マインド』となっている。
今年で発売から12年目を迎えるデビュー盤『レヴェレイター』は【第65回グラミー賞】で<最優秀ブルース・アルバム>を受賞、全曲オリジナルで今でもライブで演奏される人気曲が多く収録されている。「バウンド・フォー・グローリー」のMVでは、夫妻が自宅敷地内に設けた<スワンプ・ラーガ・スタジオ>での録音風景も見ることができる。
そのデビュー盤発売後に行われた2011年10月の北米ツアーでのライブ音源を収録したのが2枚組の『エヴリバディズ・トーキン』だ。エルモア・ジェイムス、スライ&ザ・ファミリーストーン等のカバーもとりあげ、ロック~R&B~ファンク~ゴスペルといった彼らの豊かな音楽的ルーツを楽しめる。デレクは後に「2作目までは自分たちの音楽の可能性を模索した作品だった」と語っているが、2013年発売したスタジオ・アルバム『メイド・アップ・マインド』では、ツアーを重ねるうちメンバー同士が理解を深め「バンドとして到達した完成形」を聴くことができる。バッファローと機関車が対峙するジャケット・ビジュアルが象徴するように、バンドとして自然に進むべき方向が決まった当時の状況を鮮やかにとらえている。
テデスキ・トラックス・バンドの来日ツアーは、東京で4公演、名古屋と大阪でそれぞれ1公演が予定されている。
◎リリース情報
アルバム『レヴェレイター』
2023/10/18 RELEASE
SICP31640 2,000円
アルバム『エヴリバディズ・トーキン』
2023/10/18 RELEASE
SICP31641-2 2,800円
アルバム『メイド・アップ・マインド』
2023/10/18 RELEASE
SICP31640 2,000円
◎公演情報
2023年10月18日(水)東京・TOKYO DOME CITY HALL
2023年10月20日(金)東京・TOKYO DOME CITY HALL
2023年10月21日(土)東京・TOKYO DOME CITY HALL
2023年10月22日(日)東京・TOKYO DOME CITY HALL
2023年10月24日(火)愛知・Zepp Nagoya
2023年10月25日(水)大阪・あましんアルカイックホール
INFO: ウドー音楽事務所
洋楽2025年8月4日
グレイシー・エイブラムスが、【ロラパルーザ2025】で“ひとりきり”で踊る必要なかった。彼女のパフォーマンスには、集まった何千人ものファンに加え、ポップ界のパイオニア、ロビンもサプライズで登場し、「Dancing on My Own」をと … 続きを読む
洋楽2025年8月4日
スパイク・リーが監督を務める新作映画『天国と地獄 Highest 2 Lowest』は現地時間8月22日に全米公開を控える中で、そのプロモーションの一環として、7月31日に米トーク番組『ザ・トゥナイト・ショー』に出演した。 番組ホストの … 続きを読む
J-POP2025年8月4日
コレサワが、8月9日20時よりデビュー8周年記念生配信を実施する。 2017年8月9日にメジャーデビューしたコレサワ。今回はYouTubeとTikTok Liveでの生配信を予定しており、恒例のお楽しみ企画に加えて、現在開催中のツアーに … 続きを読む
J-POP2025年8月4日
NORAZO(ノラジョ)が、こっちのけんとの楽曲「はいよろこんで」を韓国語でリメイクしたミュージックビデオを公開した。 今年8月2日にデビュー20周年を迎えたNORAZOは、チョビンとウォンフムの2名による韓国出身のアーティスト・エンタ … 続きを読む
J-POP2025年8月4日
日向坂46が、15thシングルを9月17日に発売する。 今作のタイトルは『お願いバッハ!』。解禁前日には自身のオフィシャルXにて、「G線上のアリア」の一部の旋律がティザー画像と共に公開されており、ファンの間で様々な考察がされていた中での … 続きを読む