エンターテインメント・ウェブマガジン
現地時間2023年9月23日に米インディアナ州ノーブルズビルのルオフ・ミュージック・センターで行われた、ウィリー・ネルソン主催の【ファーム・エイド・フェスティバル】に、ボブ・ディランがサプライズでパフォーマンスを披露し、何千人ものファンを驚かせた。
夜の遅い時間に何の紹介もなくステージに上がった黒ずくめのディランは、ザ・ハートブレイカーズのメンバーも加わり、シルエットになった風車を背景にギターを弾きながら「Maggie’s Farm」、「Positively 4th Street」、「Ballad of a Thin Man」からなる短くも張り詰めたライブを演奏した。ディランのサプライズ・ステージは、【ファーム・エイド】の共同創設者であるニール・ヤングとネルソンのセットの間に行われ、ネルソンが真夜中近くにフェスを締めくくった。
このパフォーマンスは、【ファーム・エイド】の構想をディランが思いついてから38年後に行われた。1985年7月13日、彼はフィラデルフィアで、エチオピアの飢饉救済の資金集めのために開催された大規模慈善イベント、【ライブ・エイド】のステージに立った。曲と曲の間に、彼は世界中の聴衆に向け、「同様の慈善コンサートで、アメリカの家族経営農家を助けることはできないだろうか?」とつぶやいた。
ネルソンは2015年に米ビルボードに対し、「その問いかけは私に大きな衝撃を与えた」と語っている。彼はその日、ツアー・バスのテレビで【ライブ・エイド】を見ていた。その後彼は、当時家族経営の農家が土地を追われ、破産に追い込まれていた経済危機について調べ始め、提案をしたディランを含む友人たちに電話をかけた。
1985年9月22日にイリノイ州シャンペーンで開催された第1回【ファーム・エイド】は、カントリーとロック界の大スターからなる驚くべきラインナップが実現した。ディランとネルソンはもちろん、創設者仲間であるヤングとジョン・メレンキャンプ、故ジョニー・キャッシュ、ジョン・フォガティ、ドン・ヘンリー、ビリー・ジョエル、故ロレッタ・リン、故ロイ・オービソン、ボニー・レイット、そして2017年に亡くなった故トム・ペティと彼のバンド、ザ・ハートブレイカーズなど多くのミュージシャンが含まれていた。
開始から40年近く経った現在、【ファーム・エイド】は家族経営の農家と持続可能な食糧システムを支援するために6,400万ドル(約95億円)以上を集め、音楽界で最も長く続いている大義のためのコンサートとなっている。
J-POP2025年5月20日
2025年7月4日公開の映画『ババンババンバンバンパイア』より、吉沢亮の歌唱による主人公・森蘭丸のキャラクターソングを使用したキャラクタームービーが解禁となった。 銭湯で働く森蘭丸、その正体は450歳のバンパイア。本映画は、『別冊少年チ … 続きを読む
洋楽2025年5月20日
U2のフロントマンであるボノによるワンマンショーを掘り下げたドキュメンタリー映画『ボノ:ストーリーズ・オブ・サレンダー』が2025年5月30日にApple TV+で世界同時配信される。これに合わせて3曲入EP『ストーリーズ・オブ・サレンダ … 続きを読む
洋楽2025年5月20日
今週の米ビルボード・ソング・チャートは、ケンドリック・ラマー&シザの「Luther」が13週目の首位を獲得。また、テディ・スウィムズ「ルーズ・コントロール」がランクイン総週を通算91週目に塗り替えて、史上最長記録に到達。10位にランクイン … 続きを読む
洋楽2025年5月20日
ビリー・アイリッシュによる3年ぶりの来日公演が、2025年8月16日と17日にさいたまスーパーアリーナで決定した。 25か国で1位を獲得した最新アルバム『ヒット・ミー・ハード・アンド・ソフト』を引っさげた公演で、360度ステージ・フルセ … 続きを読む
J-POP2025年5月19日
MA55IVE THE RAMPAGEが、2025年夏秋頃にニューアルバムをリリースする。 ゲストアーティストを迎えるプロジェクト「MA55IVE UNION Project」の第1弾として、4月30日にCrystal Kayをフィーチ … 続きを読む