エンターテインメント・ウェブマガジン
GfK Japanによるダウンロード・ソング売上レポートから、2023年9月11日~9月13日の集計が明らかとなり、BE:FIRSTの「Mainstream」が20,201ダウンロード(DL)を売り上げて現在首位を走っている。
BE:FIRSTの最新曲である「Mainstream」は、集計初日の9月11日より先行配信がスタート。初登場となった今回の先ヨミでは20,201DLと、2位とじつに4.5倍もの差をつけてトップを独走している。また、9月13日からはCDリリースにあわせて、CDシングルのカップリング曲である「SOS」(5位/2,898DL)、「Grow Up」(6位/2,881DL)も配信がスタートしており、3曲揃ってトップ10に初登場を果たした。
「Mainstream」を追うのは、9月6日にリリースされ、当週が登場2週目となるAdoの「唱」だ。現在、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにて開催中の【ハロウィーン・ホラー・ナイト】「ゾンビ・デ・ダンス」の新テーマソングで、盛り上がりの真っ只中である同イベントにあわせ、安定した売り上げをキープしている。10月31日のハロウィンまではあと1か月半、そして【ハロウィーン・ホラー・ナイト】の開催期間も11月5日まであり、この曲もまだまだチャートインが見込まれる。
また当週のトップ10では、集計最終日の9月13日にリリースされ、現在『news zero』のテーマ曲にも起用されているOfficial髭男dism「日常」(4位/3,637DL)や、韓国のダンスサバイバル番組『STREET WOMAN FIGHTER2』オリジナル・サウンドトラックの収録曲として9月12日にリリースされた、INI初の韓国語曲「Busterz」(1,321DL)といった、集計期間中にリリースされたばかりの新曲も健闘している。
◎Billboard JAPANダウンロード・ソング集計速報
(集計期間:2023年9月11日~9月13日)
1位「Mainstream」BE:FIRST
2位「唱」Ado
3位「SPECIALZ」King Gnu
4位「日常」Official髭男dism
5位「SOS」BE:FIRST
6位「Grow Up」BE:FIRST
7位「アイドル」YOASOBI
8位「向日葵」Ado
9位「青のすみか」キタニタツヤ
10位「Busterz」INI
※Billboard JAPANの週間ダウンロード・チャートはGfK Japanと米国ニールセンのデータをもとに生成していますが、先ヨミ時点の集計はGfK Japanのデータによる推定値となります。
J-POP2025年5月23日
5月22日、京都・ロームシアターにて「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」が開催され、音楽的に創造性、芸術性が優れていると思う国内ヒップホップ/ラップアーティストを讃える最優秀国内ヒップホップ/ラップアーティスト賞にCreep … 続きを読む
J-POP2025年5月23日
5月22日、京都ロームシアターにて「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」が開催され、日本の音楽業界の発展に長きにわたり貢献し、活躍しているアーティストを讃える「MAJ TIMELESS ECHO」として矢沢永吉が表彰された。 … 続きを読む
J-POP2025年5月23日
5月22日、京都・ロームシアターにて「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」が開催され、アジアでヒットしたアジア楽曲を讃える賞 (※対象国のアーティストの楽曲が対象)として aespa「Supernova」が選ばれた。 プレゼ … 続きを読む
J-POP2025年5月23日
5月22日、京都ロームシアターにて「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」が開催され、音楽的に創造性、芸術性が優れていると思うアルバムを讃える最優秀アルバム賞に藤井 風『LOVE ALL SERVE ALL』が選ばれた。 プレ … 続きを読む
J-POP2025年5月23日
5月22日、京都ロームシアターにて「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」が開催され、音楽的に創造性、芸術性が優れていると思うアーティストを讃える最優秀アーティスト賞に Mrs. GREEN APPLEが選ばれた。 プレゼンタ … 続きを読む