エンターテインメント・ウェブマガジン
『BUDXUNCOVERED CURATED BY VERDY』 (okmusic UP's)
Budweiserが8月26日に東京・Zepp Shinjuku(TOKYO)(昼の部)、とZEROTOKYO(夜の部)でイベント『BUDXUNCOVERED CURATED BY VERDY』(バドエックスアンカバード・キュレーティド・バイ・ヴェルディ)を開催した。
Budweiserが才能あるクリエーターを後押しすべく、世界中で開催しているクロスカルチャーイベント『BUDXUNCOVERED』はコロナ渦を経て4年ぶりの開催となる。今回はBudweiser Japanのクリエイティブディレクターに就任したVERDY(ヴェルディ)が「THE STAGE IS YOURS TO TAKE」をコンセプトに日本のアーティストのキュレーションを担当した。
VERDYはWasted Youthなどを手掛けるVK DESIGN WORKS所属のアーティストで、2023年よりあのBLACKPINKのアーティスティックディレクターに就任。Budweiser JAPANクリエイティブディレクターにも満を持しての就任となる。
イベントは昼の部(ライブタイム)の「BUDXUNCOVERED CURATED BY VERDY & BEATCHILD」と夜の部(クラブタイム)の「BUDXUNCOVERED Wasted Night」の2部構成。イベント会場にはライブフロア、DJフロア、VERDY’S GIFT SHOPに加え、VERDYと親交の深いアーティストの作品を展示したギャラリースペースも設置。ショップでは本イベントのために作ったオリジナルがゲリラ販売された。
イベントはサプライズの連続。昼の部(ライブタイム)の「BUDXUNCOVERED CURATED BY VERDY & BEATCHILD」ではVaVaのステージにLil Soft Tennisが登場。夜の部(クラブタイム)の「BUDXUNCOVERED Wasted Night」でもBIMのステージにPUNPEEやWILYWNKA、VERDY SOUNDSのステージにsic(boy)、JP THE WAVYのステージにLEXまでもが登場したことで会場は沸きに沸いていた。
J-POP2025年8月21日
米津玄師が、新海誠原作、奥山由之監督による実写映画『秒速5センチメートル』の主題歌へ新曲「1991」(読み:ナインティ―ンナインティワン)を書き下ろした。 米津は10代の頃、映画および小説版の『秒速5センチメートル』に深い感銘を受けたと … 続きを読む
J-POP2025年8月20日
SWEET STEADYが、楽曲「Call me, Tell me」のスペシャル映像を公開した。 楽曲「Call me, Tell me」は、2025年8月20日にリリースされた2ndシングル『YAKIMOCHI / ぐっじょぶ!』のS … 続きを読む
J-POP2025年8月20日
浜崎あゆみが、2025年12月6日に7タイトルのアナログ盤をリリースする。 今回、「レコードの日」Day2にアナログ化されるのは、1stアルバム『A Song for ××』、2ndアルバム『LOVEppears』、3rdアルバム『Du … 続きを読む
J-POP2025年8月20日
ファントムシータが、2025年8月25日に新曲「ノア」を配信リリースする。 新曲「ノア」は、ボカロP・柊キライによる、ファントムシータ史上最もカオスで、ぶっ飛んだ世界観を体現した一曲。サビでは、受け手によって異なる物語を想起させる「あた … 続きを読む
J-POP2025年8月20日
超学生が、2025年10月3日より放送開始となるTVアニメ『桃源暗鬼』第2クール・練馬編のオープニング主題歌を担当する。 本アニメの原作は、2020年より『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)にて連載がスタートした漆原侑来による同名漫画。 … 続きを読む