ポニーのヒサミツ、本格活動10周年を飾るアルバム『ほうむめいど・かうぼうい』を9/27リリース

2023年9月2日 / 10:00

 シンガーソングライター、ポニーのヒサミツの自身の本格活動10周年を飾る5thアルバム『ほうむめいど・かうぼうい』が9月27日にデジタルリリースされる。

 前作で築いた手法と同じく、本作も参加メンバー(サボテン楽団、谷口雄、渡瀬賢吾、大塚智之、増村和彦、芦田勇人、高橋三太、kiss the gambler、中川理沙)から、それぞれの自宅で録音されたデータを送付してもらい、それをポニーのヒサミツがミックスして作成された。はっぴいえんど『風街ろまん』や細野晴臣『HOSONO HOUSE』、70年代のカントリー・ロックやスワンプ・ロックの名盤に影響を受けた、自身にとって集大成とも言える作品になったとのこと。

 アルバムジャケットのイラストは、自身の作品も過去にリリースされたレーベル<雷音レコード>を主宰する、漫画家の本秀康が作成。マスタリングはピースミュージックの中村宗一郎が手掛けている。現在、先行シングル「さよなら感染対策」が配信中だ。

◎ポニーのヒサミツ コメント
『ほうむめいど・かうぼうい』について
今回のアルバムは、前作『Portable Exotica』をリリースし、それを以て趣味趣味3部作として前からやりたかった3ジャンル(カントリー、ポール・マッカートニー、エキゾチカ)をテーマとしたアルバムを出し終え、そろそろ活動も10周年、次は何をしようか、と考えるところから始まり、その中でまず思いついたのが、あえてこれまでは避けていた、自分の音楽人生にとって根本とも言えるはっぴいえんど『風街ろまん』や細野晴臣『HOSONO HOUSE』を意識して楽曲を作ってみようということであり、そこがアルバムづくりのスタートとなりました。(そのころできた楽曲が「うらめしや」「グッド・バイ」「どこへいく?」など)

その後、アルバムにも参加してもらっているSpoonful of Lovin’のメンバーとのLINEで、70’s ロック、カントリーの名盤を聴いては報告しあっているうちに自身の中で空前のスワンプ・ロックブームが到来し、それらに大いに影響を受けた結果、当初のはっぴいえんど・ホソノハウスからは少し遠ざかりつつも、昔から好きな、そして今自分が好きな音楽が詰まった、自身にとって集大成とも言えるようなアルバムができたと思います。

『ほうむめいど・かうぼうい』とは、前作で築いた手法と同じく参加メンバー(サボテン楽団、谷口雄、渡瀬賢吾、大塚智之、増村和彦、芦田勇人、高橋三太、kiss the gambler、中川理沙)のそれぞれの自宅での録音データを送付してもらいそれをミックスする形で制作していることや、アメリカ的な音楽(カントリーやスワンプ)に憧れながらも自分はほとんど日本から出たこともなく、英語もうまく話せはしない結果自分がそういう音楽を作ると本格というよりかはあまりに自家製っぽい仕上がりになってしまうことの皮肉も込めて、まさしくこのアルバムひいては自分そのものをうまく表しているのではないか、とつけたタイトルとなります。

アルバムジャケットには、自身も2枚の7インチシングルをリリースしていただいた雷音レコードの本秀康先生に依頼し、タイトルと世界観を表した、素晴らしいイラストを仕上げていただきました。自家製カウボーイの珍道中、楽しんでいただけたら幸いです!

「さよなら感染対策」について
この曲は、世界中に大きい影響を与えたコロナウイルス感染症の中での恋愛とその主人公の悲哀を想像しながら書き上げた、はっぴいえんどやニール・ヤング、ボビー・チャールズなどの楽曲を意識して作成したカントリー・ロックです。

演奏は、ドラムを増村和彦君(ex 森は生きている)、ベースをバンビ君(大塚智之、ex シャムキャッツ)が担当し、その他の歌、アコースティック・ギター、2本のエレクトリック・ギター、オルガンは全てポニーのヒサミツが演奏しています。

リズム隊によるどっしりとした演奏とポニーのヒサミツ自身による2本のリード・ギターとオルガンの演奏の絡みと、ゆったりとした歌のメロディとの重なりを楽しんでもらえたらうれしいです。

落ち込んだ人が、快晴の日とかに聴いてくれて、気が晴れるきっかけにこの楽曲がなればいいなと思っています。

◎リリース情報
アルバム『ほうむめいど・かうぼうい』
2023/9/27 DIGITAL RELEASE


音楽ニュースMUSIC NEWS

非公開: ジェリー・ロール、約80kgの減量に成功したことを報告

洋楽2025年4月11日

 ジェリー・ロールの健康とフィットネスへの取り組みが、絶好調のようだ。  カントリー界のスーパースターである彼は、現地時間2025年4月9日の夜に開催されたパット・マカフィーの【Big Night Aht】のライブ・ショーに出演し、およそ1 … 続きを読む

映秀。、ワンマンライブ【One Night Summer Live 2025 ~音楽しようぜ~】開催決定

J-POP2025年4月11日

  映秀。が、8月2日に渋谷Spotify O-WESTにて一夜限りのワンマンライブ【One Night Summer Live 2025 ~音楽しようぜ~】を開催することを発表した。   一夜限りのワンマンライブ【One Night Su … 続きを読む

imase、ドラマ『Dr.アシュラ』主題歌「名前のない日々」4/17配信決定

J-POP2025年4月11日

  imaseが、新曲「名前のない日々」を4月17日に配信することが決定した。   本楽曲は、4月16日よりフジテレビで放送されるドラマ『Dr.アシュラ』の主題歌として書き下ろされた楽曲である。   美しくセンチメンタルな歌声と、繊細でドラ … 続きを読む

ヒグチアイ×セシル・コルベル、RPGゲームのテーマ曲を共作 井上竜馬(SHE'S)がコーラス参加

J-POP2025年4月11日

 ヒグチアイとセシル・コルベルの共作によるテーマソング「Endless Blue」を使用した、RPGゲーム『Tomo: Endless Blue』予告編が公開となった。  本楽曲は、ヒグチアイが作詞・歌唱、かつてスタジオジブリ映画『借りぐら … 続きを読む

アリアナ・グランデ、ハリー・ベイリーによる「Hampstead」カバーに反応「とても美しい」

洋楽2025年4月11日

 アリアナ・グランデが、米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”を制した『エターナル・サンシャイン』のデラックス版“ブライター・デイズ・アヘッド”に収録されている6曲の新曲のひとつ「Hampstead」のハリー・ベイリ … 続きを読む

Willfriends

page top