カルロス・サンタナ&ジョン・マクラフリン『魂の兄弟たち』のSA-CDマルチ・ハイブリッド盤発売決定

2023年8月31日 / 09:00

 カルロス・サンタナとジョン・マクラフリンが1973年に共同名義で発表したアルバム『魂の兄弟たち』(原題:Love Devotion Surrender)の発売50周年を記念し、世界初登場となるSA-CDマルチ・ハイブリッド盤が2023年9月27日に発売されることが決定した。日本独自企画として2020年よりスタートしたサンタナの50thアニバーサリー・シリーズ第6弾作品となる。

 1969年にデビューするや、全米はもとより世界中の音楽シーンで一大センセーションを巻き起こしたサンタナは、最初の3年で発表した3枚のアルバムがいずれもミリオンセラーを記録(内2枚は全米1位を獲得)するなど、早々にスーパー・バンドの仲間入りを果たした。破竹の勢いにあった彼らだったが、ここで野性味溢れるラテン・ロックに一区切りをつけたカルロス・サンタナは、1972年の4作目『キャラバンサライ』でモダン・ジャズやパーソナルな精神世界を反映した幻想的なサウンドスケープを披露しファンを驚かせた。その方向性をさらにディープに推し進める決定的な機会がカルロスに訪れる。それが、斬新なジャズ・ロックでシーンに衝撃を与えていたマハヴィシュヌ・オーケストラのジョン・マクラフリンとの出会いだった。当時カルロスとジョンは共にスリ・チンモイ(インド出身の哲学者・宗教家)に師事しており、その教えに導かれる形で二人はアルバムの共同制作に乗り出すことになる。レコーディングにはサンタナ・バンドとマハヴィシュヌ・オーケストラの主要メンバーも全面参加した。

 二人のスーパー・ギタリストが魂の命ずるままに奏でた、この崇高かつ情熱的なコラボレーション・アルバムは、ステレオ盤と共に4chサラウンド・ミックスのクアドラフォニック盤(日本未発売)が存在していたが、一度も再発されることのないまま今日に至っていた。今回SA-CDとして復活することになる本エディションは、これまでのシリーズ同様に、そのクアドラフォニックのオリジナル・4chミックス・マスター音源を日本のソニー・ミュージックスタジオにてDSDマスタリングを施したもので、各楽器のフレーズやプレイのニュアンスがこの上なく鮮明に聴き取れるだけでなく、カルロス・サンタナとジョン・マクラフリンによる入魂のギター・バトルが、高音質サラウンド・ミックスによって一層神懸かった至高の宴へと誘う。また、SA-CDのステレオ・ミックスの方もオリジナル・2chミックス・マスター音源を新たにマスタリング、CD層はSA-CDのステレオ・マスターをPCMに変換した最新リマスター盤となっている。

 パッケージはUS盤クアドラフォニックLPを精巧にリサイズした7インチ紙ジャケット仕様で、日本盤オリジナルLP初版帯や1973年アルバム発売時の海外オリジナル広告ミニ・ポスターなどを復刻している。

 また、今年6月に米ニューヨークの【トライベッカ映画祭】でプレミア上映されたカルロス・サンタナの長編ドキュメンタリー映画『カルロス:ザ・サンタナ・ジャーニー』のグローバル・プレミア上映が日本でも決定した。サンタナ本人と彼の家族への新たなインタビューに加え、サンタナ自身が撮影したホームビデオ、コンサート映像、舞台裏など、未公開のアーカイブ映像を駆使し、【エミー賞】を2度受賞した監督ルディ・バルデスが彼のサウンドをしっかり捉えて、親密でリッチなドキュメンタリーに仕上げている。全米で9月29日から一般公開されるのに先駆け、世界でのグローバルプレミア上映が決定した。日本ではTOHOシネマズ 日本橋ほかで9月23日と27日の2日間限定で公開される。

◎リリース情報
アルバム『魂の兄弟たちーSA-CDマルチ・ハイブリッド・エディションー』
2023/9/27 RELEASE
SICP 10145 4,850円(tax incl.)

◎作品情報
映画『カルロス:ザ・サンタナ・ジャーニー』
上映時間: 約98分(本編+特別映像)
監督: ルディ・バルデス
出演: カルロス・サンタナ
プロデューサー:サラ・バーンスタイン、ジャスティン・ウィルクス、リズ・モルハイム、レオポルド・ゴウト、アシュリー・カーン、サム・ポラード、ルディ・バルデス
9月23日(土)、27日(水)TOHOシネマズ 日本橋ほか 2日限定公開
https://www.culture-ville.jp/carlos


音楽ニュースMUSIC NEWS

ジョシュ・フリース、フー・ファイターズから“追い出された”10の理由を発表

洋楽2025年5月20日

 先週、フー・ファイターズに“理由もなく”解雇されたことを明かしたドラマーのジョシュ・フリースが、この驚くべき決定のきっかけとなった可能性のある要因のリストを公開した。  解雇のニュースを最初に公表してから3日後の現地時間2025年5月19 … 続きを読む

カニエ・ウェスト、今月末の韓国公演が“最近の騒動”を理由に中止

洋楽2025年5月20日

 イェーことカニエ・ウェストが、現地時間2025年5月31日に予定していた韓国公演が中止になった。  韓国のチケット販売プラットフォーム、インターパーク・グローバルによると、月末に仁川文鶴(インチョン・ムナク)競技場で開催予定だったイェーの … 続きを読む

深田恭子、ニッポン放送で23年ぶりパーソナリティ 演劇&ミュージカルがテーマのラジオ特番

J-POP2025年5月20日

 深田恭子がパーソナリティを務める特別番組『ホリプロ65周年記念「深田恭子 Share New Fun!」』が、5月31日18時よりニッポン放送にてオンエアされる。  テーマは「演劇&ミュージカル」。毎年夏の定番となったブロードウェイ・ミュ … 続きを読む

「ボン・ジョヴィの日」&初期3作品DX版発売を記念してYouTube特別番組の配信決定

洋楽2025年5月20日

 「ボン・ジョヴィの日」と初期3作品のデラックス・エディション発売を記念してYouTubeにて特別番組の配信が2025年5月21日に決定した。  この特別番組では、ボン・ジョヴィの初期3作品の楽曲を中心に人気曲のライブ映像やMVがまとめられ … 続きを読む

吉沢亮が熱唱する“森蘭丸キャラクターソング”解禁、映画『ババンババンバンバンパイア』

J-POP2025年5月20日

 2025年7月4日公開の映画『ババンババンバンバンパイア』より、吉沢亮の歌唱による主人公・森蘭丸のキャラクターソングを使用したキャラクタームービーが解禁となった。  銭湯で働く森蘭丸、その正体は450歳のバンパイア。本映画は、『別冊少年チ … 続きを読む

Willfriends

page top