エンターテインメント・ウェブマガジン
小林私のワンマンライブ【分割・裁断・隔別する所作】の最終公演が8月27日に東京・I‘M A SHOWで開催された。
【分割・裁断・隔別する所作】は、メジャー第1弾アルバム『象形に裁つ』を引っ提げたワンマンライブで、東京と大阪の2か所で3公演を実施。ソールドアウトとなった最終公演は、親交の深いレトロリロンをゲストに迎えた。
まずはレトロリロンが登場し、最新シングル「ヘッドライナー」を含む全4曲を披露。レトロリロンからのバトンを受け取って登場した小林私は、独特のユルいMCを始めたかと思えば、「曲やります!」の一声とともにアコギをかき鳴らし、「線・辺・点」「並列」などライブではお馴染みの曲や、まだタイトルすらもない「新曲」を演奏した。中盤には「小林私のラジオ」コーナーを挟み、レトロリロンのメンバーと共に当日募集した観客からのアンケートを読み上げたほか、フリートークを展開。終盤では、8月28日配信リリースの弾き語りアルバム『原作』がCD&Blu-ray化されることを発表した。
ラジオパート後は、レトロリロンのメンバーと共に、レトロリロンの「Slow time lover」、小林私の「生活」をコラボパフォーマンスした。
再び1人となった小林は、「遊歩する男」でステージを再開。「目下II」「biscuit」「花も咲かない束の間に」とアルバムの収録曲を立て続けにパフォーマンスし、ラストは「サラダとタコメーター」で幕を閉じた。
今回、ステージ上でリリースが発表となった『原作』のCDには、新たにボーナストラックが追加され、Blu-rayにはこの日のライブ映像が収録される。詳細は近日発表予定だ。
また、8月28日20時には、『原作』収録曲の「サラダとタコメーター」のレコーディング映像がYouTubeでプレミア公開される。
◎セットリスト
【分割・裁断・隔別する所作】最終公演
2023年8月27日(日)東京・I‘M A SHOW
01.線・辺・点
02.並列
03.HEALTHY
04.新曲
05.スープが冷めても
06.Slow time lover(レトロリロンとのコラボパフォーマンス)
07.生活(レトロリロンコラボとのコラボパフォーマンス)
08.遊歩する男
09.飛日
10.目下II
11.biscuit
12.花も咲かない束の間に
13.サラダとタコメーター
https://kobawatashi.lnk.to/827_setlist
◎リリース情報
デジタルアルバム『原作』
2023/8/28 DIGITAL RELEASE
<収録曲>
01.四角
02.可塑
03.HEALTHY
04.リブレス
05.biscuit
06.地獄ばっかり
07.スープが冷めても
08.香日
09.笑って透明人間
10.光を投げれば
11.冬、頬の綻び、浮遊する祈り
12.飛日
13.並列
14.花も咲かない束の間に
15.サラダとタコメーター
https://kobawatashi.lnk.to/GENSAKU
Photo by ハタサトシ
J-POP2025年4月5日
中島健人が、フジテレビ系“ノイタミナ”にて放送開始となったTVアニメ『謎解きはディナーのあとで』のオープニングテーマを担当することが明らかとなった。 2025年4月4日に放送された『謎解きはディナーのあとで』第1話にて、オープニングテー … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
IS:SUEが、2025年5月21日にリリースとなるニューシングル『EXTREME DIAMOND』の最新ビジュアルを公開した。 楽曲タイトルにあるダイヤモンドは、極度の熱と圧力条件下で形成され、研磨を経て本来の美しさや価値を極大化する … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
INIが、公式YouTubeチャンネル内のメンバープロデュース企画「INI STUDIO」にて、高塚大夢(※)のオリジナル曲「Piece」を公開した。 2025年4月4日に、26歳の誕生日を迎えた高塚大夢。自身がプロデュースを手がけた「 … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Schonberg(※)が、新曲「ロサ・エチュード」のミュージックビデオを公開した。 女性ボーカリスト・Naruを擁するシンフォニック・メタル・バンド、Schonberg。バンドの看板曲である“ロサ”を冠したシリーズ最新の一曲「ロサ・エ … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Superflyが、2025年6月18日に初の邦楽カバーアルバム『Amazing』をリリースする。 カバー企画は1年前の4月4日にが立ち上がり、心に刻まれる曲とあわせて“泣けたエピソード”を募集してきた。今作は、その大切な曲をSuper … 続きを読む