<ライブレポート>山本彩、15公演を巡った全国ライブハウスツアー完走「幸せな2か月間でした!」

2023年8月5日 / 18:00

 山本彩の全国ツアー【SAYAKA YAMAMOTO TOUR 2023 – & -】のファイナル公演(追加公演)が8月3日、東京・Zepp Hanedaで開催された。3年ぶりのオリジナルアルバム『&』を携えた今回のツアー。この日のライブで彼女は、観客の熱狂的な歓声を受けながら、アーティストとしての魅力をダイレクトに見せつけた。

 オープニングを飾ったのはアルバム『&』の収録曲だ。ラップを取り入れたボーカルと強靭なバンドサウンドが共鳴する「Don’t hold me back」、“私は最強だ!”という強いエモーションが突き刺さる「Bring it on」。激しくギターをかき鳴らしながら凛とした歌声を響かせる山本彩のパフォーマンスによって、観客のテンションは一気に上がっていく。アコギに持ち替えて披露されたのは、山本自身が敬愛する阿部真央の書き下ろし曲「喝采」。フロアに伸びる花道に進んだ山本は、オーディエンスとしっかり目を合わせながら、心地よい一体感へとつなげた。

 「ツアーファイナルへようこそ、山本彩です!」と挨拶すると、会場全体から凄まじい歓声が沸き起こる。「みんなの声の聞かせてもらっていいですか? 女性(限定)エリアのみんな! 男子負けてないよね!」と観客の高揚感をさらに引き上げた後、「unreachable」へ。ラテンの雰囲気を感じさせるサウンドとともに、官能性を滲ませるボーカルに強く惹きつけられる。ハンドマイクによるセクシーなステージングからは、シンガーとしての魅力がはっきりと伝わってきた。

 そして、ライブ前半でもっとも心に残ったのは、「劣等感」だった。マイナスの感情に苦しめられながらも、<ムカつく程に今日も劣等感に生かされる>というフレーズにたどり着く。自身のリアルな感情を刻み込んだ楽曲をステージで解き放つ姿は、まさに圧巻だ。

 伸びやかな歌声が印象的だった「風の日」を披露した後のMCコーナーでは、山本、バンドメンバーがツアーの思い出を語り合った。バンドメンバーの小名川高弘(Key./Gt.)、草刈浩司(Gt.)、SATOKO(Dr.)、奥野翔太(Ba.)、Ayasa(Vn.)、asami(Cho.)は、1stツアーの時期から山本を支えてきた“チームSY”。演奏の素晴らしさはもちろん、トークからも気の置けない関係性を感じることができた。
 
 「そんじゃあ、夏っぽい曲をやりたいと思います」という言葉に導かれた「蛍」(山本のギターソロも素敵!)からは、山本彩の多彩なボーカル表現を体感できるシーンが続いた。理想と現実の間で揺れながらも、“きっとなりたい自分になれる”という思い美しいファルセットとともに描いた「ゼロ ユニバース」。大切な存在だった“あなた”との別れを抒情的に映し出す「追憶の光」。そして、異国情緒漂うメロディがゆったりと広がった「ラメント」。エモーショナルなロックチューンの印象も強いが、山本の音楽性とボーカリゼーションはきわめて多彩だ。

 「まだいけるか、東京!? 後半いくぞ!」というシャウトとともに打ち鳴らされたのは、激しさと切なさを兼ね備えたロックナンバー「JOKER」。さらに「HAPPY HAPPY Party Boy,Happy Happy Party Girl」の大合唱からはじまった「Weeeekend☆」、“壁にぶつかっても、自分を信じて突き進め”というメッセージが真っ直ぐに伝わる「TRUE BLUE」とアッパーチューンを続け、ライブはクライマックスへ。本編ラストはアルバム『&』収録曲「ドラマチックに乾杯」。山本とオーディエンスがタオルを振り回しながら楽曲を共有し、圧倒的な解放感を生み出した。

 “彩コール”に導かれて再びステージに登場した山本彩は、今回のツアーを振り返りながら、観客にゆっくりと語り掛けた。「“最高のステージだ”と思えるのは、みんなの力のおかげ。こうやって声を出して、騒いで。完璧な相思相愛だなって思います。今日もステージに立たせてくれてありがとう」「前々回のツアー(2020年)、前回のツアー(2021年)は完走できなかったんですよね。すごい悔しかったし、みんなに申し訳なくて。そんな思いも含めて、長かった霧のなかから抜け出せた気持ちがあって。ツアーが始まってからの2か月間、めちゃくちゃ幸せでした」という言葉に、会場からはこの日、いちばん大きい拍手が送られた。

 さらに「自分にはすごいものがあるとか、特別なものがあるなんて一切思ってなくて。そんな自分にもやり遂げられること、自信を持てることが、続けていれば出来るんじゃないかなって。みんなをもっと大きいところに連れていけるように、30代からもやっていきたいと思ってます。長いマラソンになると思うので、みんなもケガしないようについてきてくれたらうれしいです!」と未来に対する決意を口にした。

 「これからの旅にピッタリな曲です」という「yonder」、そして、「明日の自分に会いに行こう」というラインが響き渡った「Are You Ready?」でライブはエンディング。彼女の最高の笑顔からは、アルバム『α』と今回のツアーに対する確かな手ごたえが伝わってきた。シンガーソングライターとしての才能、ライブ・パフォーマーとしての魅力をダイレクトに証明した山本彩。この先のさらなるステップアップにつながる、きわめて意義深いツアーだったと思う。

Text by 森朋之
Photo by 佐藤祐介/半田安政

◎公演情報
【SAYAKA YAMAMOTO TOUR 2023 – & -】
2023年8月3日(木)
東京・Zepp Haneda


音楽ニュースMUSIC NEWS

【ビルボード】Mrs. GREEN APPLE『ANTENNA』が通算4度目の総合アルバム首位

J-POP2025年4月3日

 2025年4月2日公開(集計期間:2025年3月24日~3月30日)の総合アルバム・チャート“Hot Albums”で、Mrs. GREEN APPLEの『ANTENNA』が総合首位を獲得した。  本作は、2023年7月5日にリリースされ … 続きを読む

<ライブレポート>Jun. K (2PM)、音楽愛とリスペクトを込めた【Jun. K Solo Tour 2025 “O/N”】ツアー最終日 J-POPカバーは驚きと感動のステージに

J-POP2025年4月3日

 3月19日に7曲のJ-POPカバーを収録したアルバム『O/N』をリリースした2PMのJun. Kが、1月にスタートさせたツアー【Jun. K Solo Tour 2025 “O/N”】のファイナルを3月23日に神奈川・横浜BUNTAIで迎 … 続きを読む

日食なつこ、ニューアルバムより「leeway」先行配信リリース

J-POP2025年4月3日

 日食なつこが、新曲「leeway」を配信リリースした。  ピアノ弾き語りソロアーティストの日食なつこ。本作は、5月14日にリリースされる、5枚目となるフルアルバム『銀化』(ヨミ:ギンカ)の6曲目に収録されている。  迷いと決意の狭間で揺れ … 続きを読む

超特急リョウガ&ユーキが登場、SKY-HIナビゲート『DIVE TO THE NEW WORLD』公開収録レポート到着

J-POP2025年4月3日

 SKY-HIナビゲートのラジオ番組『DIVE TO THE NEW WORLD』公開収録イベントが3月26日に行われ、そのオフィシャルレポートが到着したので下記にお届けする。  東京・六本木のボートレース発信拠点・SIX WAKE ROP … 続きを読む

BILLY BOO、TVアニメ『謎解きはディナーのあとで』EDテーマ「ラプソディ」が全国ラジオ57局のパワープレイに

J-POP2025年4月3日

 4月から全国フジテレビ系“ノイタミナ”にて放送のTVアニメ『謎解きはディナーのあとで』エンディング・テーマに起用されているBILLY BOOの新曲「ラプソディ」が、全国57局のラジオ局で4月のプッシュ曲(パワープレイ)に選出された。  B … 続きを読む

Willfriends

page top