エンターテインメント・ウェブマガジン
一青窈×TuneCore Japan (okmusic UP's)
TuneCore Japanが二次創作を通じてアーティスト/クリエイターを支援する新たな取り組み『Rework with』を開始した。
『Rework with』はTuneCore Japanがインディペンデントアーティストやそのシーンが盛り上がり、音楽を取り巻く環境がドラスティックに変化し続けている現在において、音楽クリエイターエコノミーがより広まることを目指した新たなアーティストサポートプロジェクト。その第一弾として、デビュー20周年を迎えた一青窈とコラボレーション! アーティストをサポートするTuneCore Japanのスタンスに一青窈が共感し、今回の『Rework with ハナミズキ』が実現した。
『Rework with ハナミズキ』では名曲「ハナミズキ」の楽曲パラデータを音楽アーティスト/クリエイターに広く提供。音楽アーティスト/クリエイターは、そのパラデータを使って、歌唱、ラップ、Remix、楽器セッション、サンプリングなど自由に二次創作することができ、さらにその二次創作曲はTuneCore Japanを通して無料で配信リリースすることができる。また、今回「ハナミズキ」のパラデータを利用して配信リリースした楽曲は、配信による収益の50%を収益化できるようになっている。
なお、本企画は日本テレビの番組『SENSORS』とも連動しており、今回二次創作でリリースされた楽曲のうち優秀な作品は同番組内で紹介される予定だ。
■日本テレビ『SENSORS』公式サイト
https://www.ntv.co.jp/sensors/
【一青窈コメント】
クリエイターを支えるTuneCore Japanさんとご縁もあり、デビュー20周年という節目に面白い企画をいただけたことに感謝します。
とても大切な曲である『ハナミズキ』をアレコレいじってもらって新しい『ハナミズキ』が生まれるのが楽しみです!
今まで知り得なかった違う側面を引き出してもらったり、皆様の素晴らしい才能で『ハナミズキ』に自由な魂を吹き込んでください。
新しい音に出会えるのを誰よりも心待ちにしています!
『Rework with ハナミズキ』概要
・「ハナミズキ」の楽曲パラデータを利用し⼆次創作楽曲を制作することができます。
・⼆次創作楽曲はTuneCore Japanを通して無料で配信リリースできます。
・配信による収益の50%を収益化できます。
・ フィーチャリングアーティストに「一青窈」を指定することで一部配信ストアの一青窈アーティストページにあなたの作品が表示されます。
・優秀な作品は日本テレビの番組「SENSORS」内で紹介されます。
・本企画での二次創作曲リリース可能期間:2023年6月26日(月)〜2023年9月8日(金)
■『Rework with ハナミズキ』特設ページ
https://www.tunecore.co.jp/member/cover-wanted/rework-with-hanamizuki
J-POP2025年4月9日
2025年4月9日公開(集計期間:2025年3月31日~4月6日)のBillboard JAPANチャートにおけるストリーミング集計でMrs. GREEN APPLE、ロゼ & ブルーノ・マーズ、米津玄師、藤井 風、back nu … 続きを読む
J-POP2025年4月9日
【TOKYO IDOL FESTIVAL 2025】が、2025年8月1日(金)、2日(土)、3日(日)の3日間、お台場・青海周辺エリアにて開催される。 また、出演者第1弾のラインナップが発表された。『2024FNS歌謡祭 第2夜』出演 … 続きを読む
J-POP2025年4月9日
2025年4月9日公開(集計期間:2025年3月31日~2025年4月6日)のBillboard JAPAN“ニコニコ VOCALOID SONGS TOP20”で、いよわ「わすれモノ」が首位を獲得した。 「わすれモノ」は、いよわが4月 … 続きを読む
洋楽2025年4月9日
米ビルボードのラテン・ソング・チャート“Hot Latin Songs”のサブジャンル・チャートの発表が、2025年4月12日付より開始された。新たに追加された4つのチャートでは、さまざまなフォーマットで活躍するアーティストたちにスポット … 続きを読む
J-POP2025年4月9日
矢野顕子と上妻宏光によるユニット、やのとあがつまが約5年ぶりの新曲をリリースすることが決定した。 2020年に発表したアルバム『Asteroid and Butterfly』以来となる今作では、2024年12月に放送された『tiny d … 続きを読む