エンターテインメント・ウェブマガジン
現地時間2023年6月24日、ドレイクが初の詩集の出版を発表した数時間後、ニュー・アルバムのリリースも予告した。
ドレイクは、ニューヨーク・ポスト紙、ロサンゼルス・タイムズ紙、ヒューストン・クロニクル紙などの米主要媒体に全面広告を出し、自身とケンザ・サミールによる詩集『Titles Ruin Everything: A Stream of Consciousness』の出版を宣伝した。広告には特設サイトに飛ぶQRコードが掲載されており、この中でニュー・アルバムのリリースを控えていることを明らかにした。「詩集に付随するアルバムを作った」とドレイクはこのサイトに書き込み、「皆が昔のドレイクが恋しいと言っている。すべての仲間のためだ」と続けた。
ニュー・アルバムの発売日はまだ明らかになっていないが、米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”首位を獲得した21サヴェージとの2022年のコラボ作『ハー・ロス』、同年のソロ作『ネヴァーマインド』、そして2021年の『サーティファイド・ラヴァー・ボーイ』に続く新作となる。
ドレイクは現地時間6月23日にインスタグラムを更新した際、友人であり曲作りにおけるコラボレーターであるサミールと書いた歌詞、詩、短い言い回しを集めた新著『Titles Ruin Everything』の出版を発表していた。この作品集は現在、ドレイクのサイトや出版社ファイドンを含む一部の小売店で購入可能だ。
ブルーの表紙に白い文字でタイトルがデザインされた書影には、「自分の人生において、今作以上に人に買ってもらいたい、応援してもらいたいと思ったことがあっただろうか……俺たちの最初の本は、@drakerelatedと他の限定小売店で明日購入できます」というキャプションが添えられていた。
ドレイクは昨夏、自身のラジオ番組『Table for One』の初回エピソードでこのプロジェクトを予告し、「俺とケンザは、今年本を出版する予定です。詩集になります」と明かしていた。
J-POP2025年4月11日
YOASOBIと『Samsung Galaxy S25 Ultra』のコラボレーションによる「#ライブ撮影ならGalaxy」プロジェクトが始動した。 この企画は、一般の『Samsung Galaxy』ユーザーが『Samsung Gala … 続きを読む
J-POP2025年4月10日
BOYNEXTDOORが、ABC-MARTが展開するNew Balanceのスニーカーキャンペーンに登場する。 今回のキャンペーンでは、New Balanceのスニーカーが親しみやすく、日常に寄り添う存在であることを発信するため、「LI … 続きを読む
J-POP2025年4月10日
アイナ・ジ・エンドが、新曲「大丈夫」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。 新曲「大丈夫」は、世界独占配信されているNetflixシリーズ『ムーンライズ』の主題歌で、アイナ・ジ・エンドが自ら作詞し、作曲をなかむらしょーこと共に … 続きを読む
J-POP2025年4月10日
りりあ。が新曲「愛とか。」のミュージックビデオを公開した。 「愛とか。」は、TVアニメ『完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる』オープニングテーマとして、主人公フィリアに想いを重ねて書き下ろされた楽曲。 今回公開さ … 続きを読む
洋楽2025年4月10日
パルプが、約24年ぶりとなるニュー・アルバム『More』をリリースすることを発表し、同作の1曲目を飾る「Spike Island」のミュージック・ビデオが公開された。 本曲は、シンセサイザー、ヴァイオリン、スライドギターの組み合わせに、 … 続きを読む