エンターテインメント・ウェブマガジン
ClariSが、コンセプトEP『淋しい熱帯魚』に収録されるカバー曲「はいからさんが通る」(Original Artist: 南野陽子 / 1987年発売)のミュージックビデオを公開した。
ミュージックビデオは「淋しい熱帯魚」とリンクした構成となっており、撮影セットや桜が満開のシチュエーション、メンバーの袴衣装やヘアスタイルも徹底して昭和感、原曲の世界観に拘って制作されたとのことで、「淋しい熱帯魚」同様、本吉祐士が監督を務めている。新曲「はいからさんが通る」は、6月7日24時から先行配信を開始している。
さらに、ClariSにとって初となるリリースイベントの開催と詳細も発表。コンセプトEP『淋しい熱帯魚』発売を記念したミニライブと特典会が実施されるイベントで、6月24日・あべのキューズモール3F スカイコート、6月25日・アスナル金山 明日なる!広場、7月1日・ダイバーシティ東京 プラザ 2Fフェスティバル広場の3会場で6公演が行われるとのこと。
◎映像情報
YouTube『ClariS『はいからさんが通る』 Music Video』
https://youtu.be/kCKEjcFMpYY
◎リリース情報
「はいからさんが通る」
2023/6/8 DIGITAL RELEASE
https://ClariS.lnk.to/HaikarasanngaTooru
J-POP2025年4月18日
BE:FIRSTの「空」が、6月から7月にかけてNHK『みんなのうた』で放送される。 本楽曲は作詞をSKY-HI、作曲をUTA、LOAR、SKY-HIが手掛け、第92回NHK全国学校音楽コンクール 中学校の部の課題曲にも選ばれている。す … 続きを読む
J-POP2025年4月18日
新浜レオンが、4月16日に錦糸町マルイで7thシングル『Fun! Fun! Fun! / 炎のkiss』発売記念イベントを開催した。 新浜はステージに登場し挨拶すると、キッズダンサー26名を呼び込み、新曲「Fun! Fun! Fun!」 … 続きを読む
J-POP2025年4月18日
初の公式ドキュメンタリー『BECOMING LED ZEPPELIN』(邦題『レッド・ツェッペリン:ビカミング』)が、2025年秋に全国公開される。 劇中では未公開のジョン・ボーナムの生前音声のほか、メンバーの家族写真や映像、初期のライ … 続きを読む
J-POP2025年4月18日
soratoが、新曲「月に願う」のミュージックビデオを公開した。 「月」をモチーフに、天文台の中でギターをかき鳴らして歌うMVとなっており、監督は井上青が務めた。 本楽曲は、TVアニメ『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治 … 続きを読む
J-POP2025年4月18日
礼賛が2024年にリリースした楽曲「PEAK TIME」が、App Storeの新キャンペーンソングに決定した。 「どんな一歩も、App Storeと。」というメッセージとともに、新たなチャレンジやスタートを応援する本キャンペーン。TV … 続きを読む