エンターテインメント・ウェブマガジン
Perfumeが、9年ぶりのロンドン単独公演【Perfume LIVE 2023“CODE OF PERFUME”】を開催し、約2000人を動員した。
2012年から海外ツアーなど海外での活動を開始したPerfume。4度にわたるワールドツアー、そして2019年にはエレクトロポップというジャンルにおける初の日本人女性アーティストとしてアメリカの【Coachella Valley Music and Arts Festival】に出演し、国内外で話題を集めていた。
今回、約4年ぶりの海外でのライブとして、6月1日(現地時間)にはスペインのパルセロナにて、ヨーロッパ最大級の音楽フェスティバル【Primavera Sound 2023】に出演。ライブ映像が全世界でストリーミング配信される中、朝6時となる日本でも早朝にも関わらずSNSのトレンド1位となるなど、話題になっていた。
6月3日(現地時間)にシェパーズ・ブッシュのO2 Shepherd’s Bush Empireで実施された【Perfume LIVE 2023“CODE OF PERFUME”】は、久しぶりのロンドンでの公演にも関わらず、チケットは完売。「FLASH」「レーザービーム」「チョコレイト・ディスコ」など全16曲を披露し、約2時間の公演となった。
Perfumeライブ恒例の『P.T.Aのコーナー』では、「Who loves music?(音楽好きは誰?)」「Dancing?(ダンス好きは?)」「Who’s wearing glasses~?(メガネ?)」「contacts?(コンタクト?)」「twenty-twenty vision?(裸眼?)」「Wearing T-shirts? (Tシャツ着てきた人?)」「Perfume T-shirts?(Perfume Tシャツ?)」「And…. Everyone here!(みんな~)Make some noise!(騒げ~)」と英語に変え、ラストの楽曲では、あ~ちゃんの「せーの」という声をキーワードに曲頭に全員で手のひらを上にかざす「MY COLOR」では、9年ぶりにも関わらず、ファンが自ら手を挙げる様子を見てあ~ちゃんも思わず感涙と感動的なシーンもあり、大盛況で公演を終了した。
Perfumeはこの後、8日(現地時間)にスペイン・マドリードに戻り、【Primavera Sound 2023】2日目に出演する。
◎セットリスト
【Perfume LIVE 2023“CODE OF PERFUME”】
2023年6月3日(現地時間)O2 Shepherd's Bush Empire(ロンドン)
・FLASH
・エレクトロ・ワールド
・レーザービーム
・ポリリズム
・∞ループ
・Spinning World
・アンドロイド&
・FUSION
・edge
・Atomospheric Entry
・ポリゴンウェイヴ
・無限未来
・ラヴ・クラウド
・「P.T.A.」のコーナー
・FAKE IT
・チョコレイト・ディスコ
・MY COLOR
Photo by Jessie Morgan
J-POP2025年4月10日
Stray Kidsを起用した、花王の日やけ止めブランド「ビオレUV」初のグローバルキャンペーン【SUNLIGHT IS YOUR SPOTLIGHT.】(太陽こそが、あなたのスポットライト)が始動した。 本キャンペーンの第1弾として、 … 続きを読む
洋楽2025年4月10日
ザ・キッド・ラロイとジャスティン・ビーバーによる「Stay」のミュージック・ビデオが、YouTubeで10億再生を達成した。 オーストラリア出身のシンガー兼ラッパーであるザ・キッド・ラロイにとって、初の“ビリオン・ビュー・クラブ(10億 … 続きを読む
洋楽2025年4月10日
日本でのトータル・セールスが10万枚を突破したことを記念して、ザ・ローリング・ストーンズのアルバム『ハックニー・ダイアモンズ』に、ボーナス・ブルーレイが付いた“2025 JAPAN EDITION”が、2025年6月11日に発売されること … 続きを読む
洋楽2025年4月10日
米ニューヨークを拠点に活動するウィル・アンダーソン率いるホットライン・ティー・エヌ・ティーが2025年6月20日に3rdアルバム『ラズベリー・ムーン』をリリースすることを発表し、先行シングル「Julia’s War」のミュージック・ビデオ … 続きを読む
洋楽2025年4月10日
アーケイド・ファイアが、ニュー・アルバム『ピンク・エレファント』を2025年5月9日にリリースすることを発表し、先行シングル「イヤー・オブ・ザ・スネイク」を公開した。 前作『ウィ』から約3年ぶり、通算7作目となるニュー・アルバムは、メン … 続きを読む