エンターテインメント・ウェブマガジン
京都の音楽フェス、ボロフェスタが8月26日と27日に開催される【ナノボロ2023】の第1弾出演アーティストを発表した。
今回の発表では、初日にTHEティバ、ゆっきゅん、Subway Daydream、2日目にMASS OF THE FERMENTING DREGS、ULTRA CUB、Noranekogutsなど、計16組の出演が発表された。
本フェスは、京都livehouse nanoを中心とした3会場で開催。コロナ禍を経て、4年振りとなる同会場での開催について、主催側は「コロナ禍が始まった2020年、小さなライブハウスでのサーキットフェスだったナノボロをどうするべきか頭を抱えていたときに、『ボロフェスタと同じ会場でできひんかな?』という一言から始まったKBSホールでのナノボロ。様々な制限はあるものの無事にイベントを開催できたことは、自由に音楽を楽しめる場所を奪われていた私たちに大きな感動と自信を与えてくれました。あれから3年が経ち社会情勢も変化してきた中で、やはり狭いライブハウスならではの空気・熱狂を体感したいというスタッフの強い想いから、今回従来の会場に戻す決断をしました。ライブハウスに行ったことのない若者も増えている中、ここにはこんなにも美しくて泥臭くてキラキラした瞬間が溢れているということを知ってほしい、と我々スタッフは願っています。みんなの好き!を詰め込んで生まれ変わったナノボロにどうぞご期待ください!」と声明を出している。
チケットは5月27日12時から販売開始。学割チケットも販売される。
◎公演情報
【ナノボロ2023】
2023年8月26日(土)・27日(日)OPEN 12:00 START 12:30
会場:京都・Livehouse nano、□□□ん家、喫茶マドラグ
26日出演:THEティバ、ゆっきゅん、Subway Daydream、かずき山盛り、No Fun、hananashi、アフターアワーズ、超右腕、周辺住民ほか
27日出演:MASS OF THE FERMENTING DREGS、ULTRA CUB、Noranekoguts、Set Free、the seadays、半袖セミナー、みっちー(シンガロンパレード)ほか
J-POP2025年4月19日
THE RAMPAGEのツアー【THE RAMPAGE LIVE TOUR 2025 “PRIMAL SPIDER”】の追加公演が、2025年7月20日に台北にて開催される。 本ツアーは「蜘蛛の糸」をテーマに、アリーナを中心に巡る【TH … 続きを読む
J-POP2025年4月19日
るぅと(すとぷり)が、活動10周年を記念したオリジナル曲「四月を数えて」のミュージックビデオを公開した。 2025年4月19日に活動10周年を迎えたるぅと。オリジナル曲「四月を数えて」は、この活動10周年を記念して、るぅと本人が制作した … 続きを読む
J-POP2025年4月19日
現地時間4月12日~14日に米カリフォルニア州インディオにて開催された野外音楽フェスティバル【コーチェラ・バレー・ミュージック&アート・フェスティバル2025】(以下【コーチェラ】)の3日目、<サハラステージ>にXGが登場した。 今年の … 続きを読む
J-POP2025年4月19日
あたらよが、TVアニメ『暗殺教室』の再放送エンディングテーマ「ツキノフネ」のミュージックビデオを公開した。 Vo&Gtのひとみがアニメの再放送に合わせて書き下ろした本作は、今までのあたらよのミディアムバラードな悲しみを歌った … 続きを読む
J-POP2025年4月19日
ドレスコーズが、5月14日に発売するアルバム『†』より収録楽曲「キラー・タンゴ」のライブ映像を公開した。 本楽曲は2024年4月より放送されたドラマ『奪われた僕たち』の主題歌として書き下ろされた楽曲。今回公開されたライブ映像は昨年5 … 続きを読む