エンターテインメント・ウェブマガジン
ビルボードジャパンが注目の女性アーティストのトピックをお届けする【WIM Weekly Select】。今週はちゃんみな、XG、AVOCADO BOYS、poor man’s roseの4組を紹介する。
■ちゃんみな『Naked』
同世代から圧倒的な支持を集めるラッパー/シンガー=ちゃんみなが4thアルバムをリリース。自身のルーツである日本語と韓国語、そして英語を織り交ぜたトリリンガルなリリックはさらに磨きがかかり、これまで以上に痛みも愛もダイレクトに感じられる一作となった。“全然大丈夫じゃない”と吐き出すラストソング「I’m Not OK」に至るまでの流れはまるで一本の映画のようで、ぜひ最初から最後まで通しで聞いてみてほしい。
■XG「LEFT RIGHT REMIXX (FEAT. CIARA X JACKSON WANG // PROD BY JAKOPS)」
7人組HIPHOP/R&Bガールズグループ=XGが、1月にリリースした「LEFT RIGHT」のリミックスバージョンをリリース。同曲にはシアラとジャクソン・ワンが客演で参加しており、4月に行われた【コーチェラ・フェスティバル2023】のジャクソン・ワンのステージにて初披露されていた。4月末にはファンによる「LEFT RIGHT」の関連動画を集めた特別映像も公開。多国籍なファンの個性際立つダンスは必見だ。
■AVOCADO BOYS「Melon」
名古屋を拠点に活動する7人組バンド=AVOCADO BOYSが8か月ぶりの新曲をリリース。ボーカルのLena(リナ)は35歳で初めてこのバンドを組み、活動をスタートした経歴の持ち主。そんなLenaが作詞を手がけた「Melon」は、自身が日本で生まれ育つ中でハーフ/ミックスとして好奇の目で見られ続けてきたコンプレックスを「木に生るメロン」に例えた一曲だ。バンドのTwitterやInstagram、LenaのTikTokアカウントでは本楽曲の和訳動画が投稿されているのでぜひチェックを。
新曲【Melon】
ボーカルLenaの”ハーフ”としての
内省的な歌詞動画、前半掲載!多様性が叫ばれる昨今
「少数派が訴えかけ、多数派がその存在を認める」
のではなく、多数派の中の個人もその個性を発揮することで、多様な”環境”を作り少数派が救われることもある誰にもきっと
depends on you pic.twitter.com/cJUGCj0ilg— AVOCADO BOYS (@avocado_boys) May 3, 2023
■poor man’s rose『I’m Fine』
福岡を拠点に活動するオルタナティブ・ロック・バンド=poor man’s roseが3rd EP 『I’m Fine』をリリース。キャッチーな歌メロに相反した、不安や諦めを感じさせる歌詞が秀逸。轟音ギターが唸りをあげる「解放」、ぶっきらぼうな歌い方が焦燥感を煽る「杞憂に終わる」など、曲ごとに印象を変えていくGt./Vo.愛美のボーカルが魅力的。
NEW RELEASE
digital single
『杞憂に終わる』STREAMING & BUYhttps://t.co/A5377KM4gB pic.twitter.com/XW987uvrej
— poor man’s rose (@rose_poor) March 6, 2023
<ビルボード・ジャパン・ウィメン・イン・ミュージックとは>
米ビルボードが2007年から主催する、音楽業界に多大に貢献し、その活動を通じて女性たちをエンパワーメントしたアーティストを表彰する【ビルボード・ウィメン・イン・ミュージック】の日本版。Billboard JAPANでは、2022年より独自の観点から“音楽業界における女性”をフィーチャーした企画を発足し、ライブイベントやインタビュー連載、トークセッションを展開している。
https://www.billboard-japan.com/wim/
J-POP2025年4月5日
水瀬いのりが、6月18日に発売するミュージッククリップ集『Inori Minase MUSIC CLIP BOX 2』のジャケット写真と最新アーティスト写真を公開した。 『Inori Minase MUSIC CLIP BOX 2』 … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
WurtS×PEOPLE 1×Chilli Beans.による3マンイベント【UPDATE】が、2025年7月17日に東京ガーデンシアターにて開催されることが決定した。 本イベントはこれまでもそれぞれの楽曲やライブツアーで共演し、互 … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
寺嶋由芙が、愛知県岡崎市のご当地キャラクター“オカザえもん”10周年記念ソング「ちょっとだけエトランゼ 岡崎たび編」を配信リリースした。 この曲は2021年に制作され、当時、数量限定でCDが配布されたり、オール岡崎ロケのミュージック … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
シドのヴォーカル・マオのソロプロジェクト「マオ」が7月より開催するライブハウスツアーの詳細を発表した。 2024年、プロジェクト名義を「マオ」に改め全国14か所を回るツアーを開催。今回開催される【MAO TOUR 2025 -夜半の … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
『immersive』というタイトルの通り、シンガー・ソングライターの水咲加奈が9年ぶりに届ける通算2枚目のオリジナル・アルバムは、音楽に没入することによって“情報過多”の社会から抜け出し、“自分だけの世界”に身を置く時間を聴くもの全てに … 続きを読む