リル・ナズ・X、ビヨンセ『ルネッサンス』を絶賛「どことなく僕の人生を変えている」

2022年8月4日 / 12:00

 2022年8年3日にリル・ナズ・Xが、7月29日にリリースされたビヨンセのニュー・アルバム『ルネッサンス』の感想をインスタグラム・ストーリーズに投稿した。

 彼は自分の姿を鏡越しに写したセルフィーと共に、「このビヨンセのアルバム、どことなく僕の人生を変えているんだよな、皮肉でもなんでもなく。これには非常にたくさんの意図が込められている。彼女に花が贈られるのは当然だろう。取り入ろうとしているわけじゃないよ」と綴った。

 ダンスとハウス・ミュージックに進出したビヨンセの新作は、ボールルーム・カルチャー、セルフ・エンパワーメント、そして彼女の亡き叔父への賛辞が込められており、ファンから高い評価を得ている。このアルバムは先週、米ビルボードの新作人気投票で57%の票を集めて優勝した。

 だが彼女のアルバム・リリースには、それなりの問題があった。まず、リリース予定日より数日前に内容が流出してしまった。また、同作のクレジットが公開された際、「Energy」でケリスの2003年のシングル「Milkshake」が勝手にサンプリングされていたことを本人が問題視した。ケリスはこの曲の著作権を所有していないが、ビヨンセはTidalとApple Musicで配信されているこの楽曲のストリーミング・バージョンから「Milkshake」のサンプルを削除し始めたようだ。

 さらに、『ルネッサンス』が正式にリリースされた時、障がい者支援団体も「Heated」で健常者が障がい者を揶揄する中傷が使われているとしてビヨンセを批判した。その1か月前に、リゾも自身のシングル「Grrrls」で同じ言葉を使ったことで同様の反発に直面していた。リゾはすでに歌詞を変更しており、ビヨンセも自曲からこの言葉を削除することを約束している。しかし、モニカ・ルインスキーが過去曲「Partition」の歌詞を変更するよう求めたことに対してはまだ反応していないようだ。


音楽ニュースMUSIC NEWS

月刊偶像、第五弾リリースは星熊南巫(我儘ラキア)×中村未来(Co shu Nie)による「Start Select feat. 星熊南巫(我儘ラキア)」

J-POP2024年6月28日

 アイドルの”歌力”(うたぢから)をフィーチャーし、ジャンルレスなミュージシャンやクリエイターとのコラボレーションで音楽を届ける新プロジェクト『月刊偶像』(読み:ゲッカンアイドル)では、日本全国の多様なアイドルグルー … 続きを読む

クリープハイプのトリビュートアルバム発売決定、1組目の参加アーティストはback number

J-POP2024年6月28日

 クリープハイプのトリビュートアルバム『もしも生まれ変わったならそっとこんな声になって』が、2024年8月28日にリリースされる。  本作は、クリープハイプ現メンバー15周年を記念してリリースされる初のトリビュートアルバム。互いにリスペクト … 続きを読む

マキシマム ザ ホルモン、生田斗真も出演の「殺意vs殺意(共犯:生田斗真)」MV公開

J-POP2024年6月28日

 マキシマム ザ ホルモンが、新曲「殺意vs殺意(共犯:生田斗真)」のミュージックビデオを公開した。  新曲「殺意vs殺意(共犯:生田斗真)」は、生田斗真とヤン・イクチュンのW主演映画『告白 コンフェッション』の主題歌。2024年6月19日 … 続きを読む

OCTPATHが“今”を楽しむ「FUN」MV、エモーショナルなストーリー×エネルギッシュなダンスで魅せる

J-POP2024年6月28日

 OCTPATHが、新曲「FUN」を配信リリースし、のミュージックビデオを公開した。  新曲「FUN」は、2024年7月17日にリリースとなるニューシングル『FUN』のリード曲。MVは、楽曲タイトルの「FUN」をそのまま映像に詰め込んだよう … 続きを読む

のんぴー、Da-iCE花村想太との共作曲「オレダノミ」MV公開

J-POP2024年6月28日

 のんぴーが、Da-iCEのボーカリストを務める花村想太との共作曲「オレダノミ」のミュージックビデオを公開した。  のんぴーは、『人間パワースポット』=「たくさんのファンの皆様からのスポットライトを浴びて、存在することで人々にパワーを与えら … 続きを読む

Willfriends

page top