テイラー・スウィフト、「ブランク・スペース」MVの再生数が30億回突破

2022年7月19日 / 10:15

 現地時間2022年7月18日、テイラー・スウィフトによる「ブランク・スペース」のミュージック・ビデオのYouTube再生数が30億回を超えた。

 大ヒット・アルバム『1989』より2ndシングルとして発表された「ブランク・スペース」は、2014年に米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で1位となり、これまでに11の【グラミー賞】に輝く彼女にとって最長となる7週にわたりトップの座に君臨した。【第58回グラミー賞】では、<最優秀レコード>、<最優秀楽曲>、<最優秀ポップ・ソロ・パフォーマンス>にノミネートされたが、受賞は叶わなかった。収録されたアルバム『1989』は、<最優秀アルバム>と<最優秀ポップ・ボーカル・アルバム>を受賞している。

 また、ジョセフ・カーンが監督した「ブランク・スペース」のMVは、【2015 MTVビデオ・ミュージック・アワード】にて、<最優秀女性ビデオ賞>と<最優秀ポップ・ビデオ賞>を授与された。今作は、『1989』から「シェイク・イット・オフ」に続いて30億再生を記録したMVで、この2作が彼女のキャリアにおいて最も視聴されているMVだ。

 今年に入り、テイラーは、「ディス・ラヴ(テイラーズ・ヴァージョン)」を発表しており、次にリリースされる再録アルバムが『1989』なのではないかという憶測を呼んでいた。「ディス・ラヴ」再録版は、Hot 100でチャートインすることがなかったオリジナル版の順位を上回り、50位を記録した。同曲は、『1989』再録版からリリースされた2曲目の楽曲で、TikTokでバズったことを受けて、2021年9月に「ワイルデスト・ドリームス(テイラーズ・ヴァージョン)」が公開されていた。

 『1989』再録版の発売日は明らかになっていないが、ここ最近テイラーは、映画『ザリガニの鳴くところ』に提供した新曲「キャロライナ」を発表し、エド・シーランのアルバム『=(イコールズ)』からの4thシングル「ザ・ジョーカー・アンド・ザ・クイーン」の新デュエット・バージョンに参加していた。2曲ともHot 100入りし、前者は最高21位、後者は最高60位をマークした。


音楽ニュースMUSIC NEWS

【深ヨミ】『これが愛なのか?』が2018年以降最高の初週セールスを記録 NMB48のシングル販売動向を調査

J-POP2024年6月2日

 2024年6月3日付のBillboard JAPAN週間“Top Singles Sales”で、NMB48『これが愛なのか?』が262,542枚を売り上げ、2位を獲得した。(集計期間2024年5月20日~5月26日)。  『これが愛なの … 続きを読む

vistlip、過去楽曲MV36曲公開

J-POP2024年6月2日

  vistlipが、17周年となる結成記念日、7月7日までのカウントダウン企画として 過去楽曲のミュージックビデオをフル公開することを発表した。   2021年4月28日リリースの「Act」から2008年4月23日リリースの「EDY(ミニ … 続きを読む

MASHIHO (元TREASURE)、第1弾SG「Just the 2 of us」6/26配信開始

J-POP2024年6月2日

  MASHIHOが、6月より3か月連続でデジタルシングルを配信リリースし、第1弾となる楽曲「Just the 2 of us」が6月26日に配信開始されることを決定した。   作詞作曲ともに自身が手がけ、アップテンポかつ爽やかな曲調は夏に … 続きを読む

僕が見たかった青空、「暗闇の哲学者」MV公開

J-POP2024年6月2日

  僕が見たかった青空が、「暗闇の哲学者」のミュージックビデオを公開した。   6月1日のKT Zepp Yokohama会場では、「暗闇の哲学者」を公開。「暗闇の哲学者」は、僕が見たかった青空の2nd SINGLE「卒業まで」に収録されて … 続きを読む

高岩遼、初ソロツアーファイナルにSANABAGUN.ら参加決定

J-POP2024年6月2日

  高岩遼が、アルバム『TERROR』を引っ提げたソロツアーのファイナルとなる東京公演に豪華な面々が参加することを発表した。   先日活動休止を発表したばかりで自身もフロントマンとしてステージに立っているヒップホップチーム“SANABAGU … 続きを読む

Willfriends

page top