【米ビルボード・ソング・チャート】マルーン5&カーディ・Bが3週目首位、リル・ウェインがTOP5に2曲デビューで史上初快挙

2018年10月9日 / 09:30

 マルーン5の「ガールズ・ライク・ユーfeat.カーディ・B」が3週目の首位獲得を果たした、 今週の米ビルボード・ソング・チャート。

 週間1億2590万回を記録し、エアプレイ・チャートでは通算11週目のNo.1をキープした、「ガールズ・ライク・ユー」。グループ/デュオによる記録としては、ボーイズIIメンの「ベンデッド・ニー」(1994年)、ザ・チェインスモーカーズの「クローサー」(2016年)と同率の歴代5位タイで、次週、12週目の首位獲得となれば、グループとしては歴代4位に、ソロ・アーティストを含めると、エド・シーランが記録した「シェイプ・オブ・ユー」(2017年)以来、およそ1年半ぶりの記録更新となる。

 ラジオは依然好調だが、セールス・チャートでは3位から8位に(週間18,000ダウンロード)、ストリーミング・チャートでは、13位から19位に(2,330万視聴)、それぞれダウンしている。今週は何とか3週目の首位をキープした、といったところで、次週は下位から上昇しているタイトルに略奪される可能性が高い。

 今週のアルバム・チャートで堂々のNo.1デビューを飾った、リル・ウェインの復帰作『カーターV』からは、2位にケンドリック・ラマーをフィーチャーした「モナ・リザ」、5位には今年6月に急死した故エクスエクスエクステンタシオンとのコラボ曲「ドント・クライ」が初登場。Hot 100史上、TOP5に2曲の初登場曲をランクインさせたのは、リル・ウェイン(今週)が初となる。

 2位にランクインした「モナ・リザ」は、週間4,300万視聴を記録してストリーミング・チャートで首位に、22,000ダウンロードを獲得し、セールス・チャートでは5位に、それぞれデビューした。R&B /ヒップホップ・チャート、ラップ・チャートでも、同1位に初登場している。

 上位2曲の他、「アップロアー」が7位、トラヴィス・スコットが参加した「レット・イット・フライ」が10位にデビューしていて、TOP10に4曲のタイトルを初登場させている。この記録は、今年7月14日付チャートでドレイクが達成して以来、およそ3か月ぶり、歴代2組目の快挙。ストリーミングがポイント化されるようになった2014年12月以降は、アルバムの初登場週にこういった現象がよくみられるようになった。

 この4曲がランクインしたことで、TOP10入りしたタイトルを通算24曲に更新したリル・ウェイン。9月29日付チャートで、エミネム(20曲)がその記録に並んだばかりだが、たった2週でその記録を更新し、ラッパーの中ではジェイ・Zがもつ21曲を抜いて、歴代2位に浮上。1位のドレイク(31曲)とも、7曲まで差を縮めている。

 リル・ウェインのTOP10入りは、昨年5月20日付チャートでNo.1を獲得した、DJキャレドの「アイム・ザ・ワン」以来1年半ぶり、自身のタイトルとしては、2013年3月9日付チャートで9位をマークした「ラブ・ミー」以来5年ぶりとなる。その「ラブ・ミー」には、ドレイクもフィーチャリング・アーティストとして参加していた。

 本作『カーターV』からは、100位内に計22曲が“初登場曲”としてランクインしていて、“TOP100にデビューした曲数”でも、7月14日付チャートでドレイクが達成した22曲と並ぶ歴代トップに躍り出た。なお、ドレイクは同週に24曲のタイトルをランクインさせたが、“初登場曲”は同22曲だった。リル・ウェインは、Hot 100にエントリーした曲数でも、ドレイクの188曲に次ぐ160曲に記録を更新している。

 リル・ウェインの登場により、ジュース・ワールドの「ルーシッド・ドリームス」は2位から3位に、ポスト・マローンの「ベター・ナウ」も3位から4位にランクダウンしたが、どちらもポイントは維持しているため、巻き返す可能性は高い。「ルーシッド・ドリームス」は、次のNo.1候補として挙がっている。また、先週の10位から8位に最高位を更新した、ファイヴ・セカンズ・オブ・サマーの「ヤングブラッド」も、今後上位ランクインが期待できそうな一曲だ。

Text:本家一成

※関連リンク先の米ビルボード・チャートは、10月12日以降掲載予定となります。

◎【Hot100】トップ10
1位「ガールズ・ライク・ユー」マルーン5 feat.カーディ・B
2位「モナ・リザ」リル・ウェインfeat.ケンドリック・ラマー
3位「ルーシッド・ドリームズ」ジュース・ワールド
4位「ベター・ナウ」ポスト・マローン
5位「ドント・クライ」リル・ウェインfeat.エクスエクスエクステンタシオン
6位「シッコ・モード」トラヴィス・スコット
7位「アップロアー」リル・ウェイン
8位「ヤングブラッド」ファイヴ・セカンズ・オブ・サマー
9位「イン・マイ・フィーリングズ」ドレイク
10位「レット・イット・フライ」リル・ウェインfeat.トラヴィス・スコット


音楽ニュースMUSIC NEWS

月刊偶像、第五弾リリースは星熊南巫(我儘ラキア)×中村未来(Co shu Nie)による「Start Select feat. 星熊南巫(我儘ラキア)」

J-POP2024年6月28日

 アイドルの”歌力”(うたぢから)をフィーチャーし、ジャンルレスなミュージシャンやクリエイターとのコラボレーションで音楽を届ける新プロジェクト『月刊偶像』(読み:ゲッカンアイドル)では、日本全国の多様なアイドルグルー … 続きを読む

クリープハイプのトリビュートアルバム発売決定、1組目の参加アーティストはback number

J-POP2024年6月28日

 クリープハイプのトリビュートアルバム『もしも生まれ変わったならそっとこんな声になって』が、2024年8月28日にリリースされる。  本作は、クリープハイプ現メンバー15周年を記念してリリースされる初のトリビュートアルバム。互いにリスペクト … 続きを読む

マキシマム ザ ホルモン、生田斗真も出演の「殺意vs殺意(共犯:生田斗真)」MV公開

J-POP2024年6月28日

 マキシマム ザ ホルモンが、新曲「殺意vs殺意(共犯:生田斗真)」のミュージックビデオを公開した。  新曲「殺意vs殺意(共犯:生田斗真)」は、生田斗真とヤン・イクチュンのW主演映画『告白 コンフェッション』の主題歌。2024年6月19日 … 続きを読む

OCTPATHが“今”を楽しむ「FUN」MV、エモーショナルなストーリー×エネルギッシュなダンスで魅せる

J-POP2024年6月28日

 OCTPATHが、新曲「FUN」を配信リリースし、のミュージックビデオを公開した。  新曲「FUN」は、2024年7月17日にリリースとなるニューシングル『FUN』のリード曲。MVは、楽曲タイトルの「FUN」をそのまま映像に詰め込んだよう … 続きを読む

のんぴー、Da-iCE花村想太との共作曲「オレダノミ」MV公開

J-POP2024年6月28日

 のんぴーが、Da-iCEのボーカリストを務める花村想太との共作曲「オレダノミ」のミュージックビデオを公開した。  のんぴーは、『人間パワースポット』=「たくさんのファンの皆様からのスポットライトを浴びて、存在することで人々にパワーを与えら … 続きを読む

Willfriends

page top