エンターテインメント・ウェブマガジン
イベント中にも昭和ネタを披露した平野ノラ
資生堂「シミ・リバウンド指数」記者発表会が15日、東京都内で行われ、ゲストとしてお笑いタレントの平野ノラが登壇。美容家の小林ひろ美氏と美肌トークを行った。
バブル時代のネタで現在人気急上昇中の平野は、この日、イベント初披露となる“スッピン”姿で登場。小林氏から「素肌美が輝いている」と絶賛されると「さすがひろ美。というか、ちゃんひろ!」と笑顔を弾けさせ「いつもギロッポン(六本木)のVIPルームで遊んでいるので、あんまり日焼けはしないのよね~」とおなじみのバブルネタを展開した。
美肌トークでは、平野が「“ゲロまぶ”いい女になるための秘訣(ひけつ)を教えてほしい」と小林氏に懇願。そこで「シミには乾燥が大敵」と知らされた平野は、「VIPルームは乾燥しまくりよ。ゲロゲロ」と眉をひそめたが、その対処法を聞くと「なるへそね~、それおったまげの話。OKバブリー! すごくいいこと聞いた」と満足げにニッコリ。最後は“携帯電話”にお誘いの電話があったようで「しょうゆ顔の男をゲットしに、ねるとんパーティー行ってきます。めんご、めんご!」と手を合わせながら、足早に退場した。
その後の囲み取材にはバブリーメークを施して再登場した平野。最近の活躍ぶりに話題が及ぶと「確かに忙しくて今は休みがほとんどない」と明かし「実際、ちょっとずつ(自分の)バブルが来ているな…と思いますね」と仕事の増加を喜んだ。
それでも平野は、自身のブレークに冷静な様子で、いずれやって来るかもしれない“バブル崩壊”については「まだまだ先かな」としつつも「徐々に…。崩壊したことが分からないように(崩壊するなら)いきたい」と持論を展開。また「(いずれは)平成に寄せていきましょう。昭和はやっぱりあと1~2年頑張って。心の中に昭和は永遠に(残るので)」と方向転換もあり得るとし、「それでいいの?」という突っ込みには「食っていくためにはいいでしょう!」と開き直っていた。
ちなみに、実際のバブル当時は「小学生だった」という平野。「父親が当時、土地転がしをしてまして。今は崩壊したんで実家でたこ焼き転がしてます」と冗談交じりに語り、昭和フレーズの入手先については「『死語辞典』を読んだり、当時の曲の歌詞から盗んだりとか」と明かしていた。
舞台・ミュージカル2025年7月18日
サイボーグ戦士たちのあの雄姿が、激しい戦いが、舞台に再び帰ってくる。舞台「サイボーグ009」第2弾の今秋上演が決定した。 半世紀を超えても今なお愛され続けている石ノ森章太郎によるSF漫画作品『サイボーグ009』。 昨年5月には、“誕生6 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月18日
上田誠・作、ヨーロッパ企画の名作「サマータイムマシン・ブルース」を、今秋10月~11月にかけて、東京・愛知・大阪の3都市で上演することが決定した。 「サマータイムマシン・ブルース」は、ヨーロッパ企画の第8回公演として2001年8月の初演以 … 続きを読む
ドラマ2025年7月18日
「しあわせな結婚」(テレビ朝日系)の第1話が、17日に放送された。 本作は、妻が抱える“大きな秘密”を知った時、夫は彼女を愛し続けることができるのか? 脚本・大石静、主演・阿部サダヲと松たか子による、夫婦の愛を問うマリッジ・サスペンス。 … 続きを読む
ドラマ2025年7月18日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第2話が、17日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月18日
舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」会見取材が16日、東京・TBS赤坂ACTシアターで行われ、出演者の稲垣吾郎、平岡祐太、大貫勇輔、市村正親が登壇した。 本作は、小説「ハリー・ポッター」シリーズの作者であるJ.K.ローリングが、ジョン・テ … 続きを読む