エンターテインメント・ウェブマガジン
音楽ニュース2020年6月2日
フジファブリックが、6月3日(水)0:00から配信限定でリリースする新曲「光あれ」のジャケット写真を公開した。併せて、同日20:00からYouTubeにてリリックビデオを公開することもわかった。 ジャケット写真は、カロリーメイトやソフトバンクなど広告やCMでも活躍し、いきも・・・続きを読む
音楽ニュース2020年5月27日
フジファブリックが新曲「光あれ」を6月3日(水)に配信限定でリリースされることを発表した。 同曲は小林武史がプロデュースを行ない、フジファブリックとは初めてタッグを組んで制作。『日常の大切さ』や『希望を持って前に進むこと』をテーマに、作詞・作曲を山内総一郎・・・続きを読む
音楽ニュース2019年1月20日
エレファントカシマシのVo.宮本浩次が、ソロプロジェクトとして小林武史プロデュースによるデビュー曲「冬の花」を2月にデジタルシングルとして配信、木村佳乃主演の関西テレビ・フジテレビ系ドラマ『後妻業』の主題歌に決定した。 エレファントカシマシデビュー30 周年を経・・・続きを読む
音楽ニュース2018年9月26日
DAOKOの新曲「終わらない世界で」のデジタル配信がスタートとなった。同曲は9月27日(木)にサービスが開始される任天堂/Cygames アクションロールプレイングゲームアプリ『ドラガリアロスト™』の主題歌で、プロデュースに小林武史を迎え、エバーグリーンなサウンドに神秘的・・・続きを読む
音楽ニュース2017年9月28日
OORONG MANAGEMENT所属のシンガーソングライター、桐嶋ノドカがニューシングル「言葉にしたくてできない言葉を」を11月22日にリリースすることが決定した。 このシングルは音楽プロデューサーの小林武史とryo(supercell)がタッグを組んで彼女をプロデュースする新プロジェ・・・続きを読む
音楽ニュース2017年7月31日
2005年からスタートし、毎年日本の音楽シーンを代表するミュージシャンが出演してきた『ap bank fes』。記念すべき第10回目の開催となった今年は、7月22日から石巻・牡鹿半島を中心に開催されている、アート・音楽・食の総合フェスティバル『Reborn-Art Festival 2017』の一・・・続きを読む
音楽ニュース2017年3月12日
東日本大震災から6年となる2017年3月11日、仙台市にあるライブハウス「チームスマイル・仙台PIT」で行われたイベント『The Unforgettable Day 3.11』には東北へ想いを寄せる超豪華なラインナップ7組のアーティストが集まった。 会場となったチームスマイル・仙台PIT・・・続きを読む
音楽ニュース2016年9月14日
ap bankとして初めての九州開催となる【MUSIC for ASO 2016 supported by ap bank】が、10月22日に熊本県野外劇場アスペクタで開催されることが決定した。 今回、開催されるのは熊本地震の中で、最も被害が大きかった南阿蘇エリアだ。現在も、阿蘇の二大産業である観光業・・・続きを読む
音楽ニュース2016年6月17日
シンガーソングライター越野アンナとBass西塚真吾からなる新感覚の大型新人ユニットanderlustが、8月24日(水)にセカンドシングル「いつかの自分」をリリースすることを発表! 同時にその収録曲が、7月14日(木)よりフジテレビ"ノイタミナ"にてスタートするTVア・・・続きを読む
音楽ニュース2016年4月13日
YEN TOWN BANDとは岩井俊二が脚本、監督を手がけ、小林武史が音楽を担当、Charaが娼婦のシンガー役で出演した映画『スワロウテイル』1996年公開)に登場するバンドのことである。このYEN TOWN BAND名義による主題歌「Swallowtail Butterfly〜あいのうた〜」はオリコンチャー・・・続きを読む
音楽ニュース2016年4月6日
anderlustが、小林武史をプロデューサーに迎えたシングル「帰り道」でデビューを果たした。 anderlustは、雑誌『NYLON JAPAN』とソニーミュージック主催のオーディション『JAM』のミュージックパフォーマンス部門でNYLON賞を受賞した越野アンナと、これまで主にサポ・・・続きを読む
音楽ニュース2016年3月1日
3月12日(土)・3月13日(日)に開催される「ビルボードクラシックスフェスティバル」に、平原綾香、May J.(12日)、初のオーケストラとの共演に挑む杏里、小柳ゆき(13日)、さらに人気ヴァイオリン奏者・川井郁子(12日)と、NHK『真田丸』メインテーマ曲で注目の三浦文彰・・・続きを読む
音楽ニュース2016年2月14日
クラシック・オーケストラと国内外のポップス/ロック/ジャズ音楽家との融合で、音楽の新しい可能性を追求し続けてきたコンサート・シリーズ “ビルボード・クラシックス”、初のガラ・コンサート『billboard classics festival 2016 in TOKYO』が3月に開催される。 ・・・続きを読む
音楽ニュース2015年10月12日
Salyuが1年半振りとなる公演「“minima"-ミニマ–」を12月に開催する事を発表した。 今回発表されたのは、今までの「minima」とはまた違う新しい形態となった「minima – session -」。「minima」が誕生してから4年、新たな進化を遂げることとなる。Salyu が生み出・・・続きを読む
音楽ニュース2015年10月9日
小林武史とSalyu、そしてフルオーケストラによるステージ「Salyu with 小林武史 プレミアム・シンフォニック・コンサート」が、10月4日に兵庫県立芸術文化センターでツアー初日を迎えた。 栁澤寿男の指揮でストリングスが静かに滑り出し、小林のピアノが重なってい・・・続きを読む
音楽ニュース2015年10月3日
10月1日、EX THEATER ROPPONGIにて「InterFM897開局記念~897 Sessions~」が開催された。 このイベントは、周波数を76.1から89.7に変更したInterFMが、10月1日に局名を「InterFM897」に改名した事を祝すもの。「InterFM897」は「The Real Music Station」のコンセ・・・続きを読む
音楽ニュース2015年9月25日
音楽の多様な可能性を示すビルボードクラシックスでは、2015年10月にSalyu&小林武史の初となるフルオーケストラコンサートを開催する。今回、その注目の演奏作品が発表された。 「Lighthouse」「landmark」「アイニユケル」「to U」「新しいYES」「プラットホーム」・・・続きを読む
音楽ニュース2015年3月18日
小林武史が音楽を担当し、ウィリアム・フォン、チェン・ボーリンらが出演する映画『いつか、また』が4月11日より公開されることが決定した。 本作は、とあるきっかけで中国大陸横断の旅に出た3人組が様々な出会いや別れを経験するロードムービーだ。中国では2014年7月24・・・続きを読む
音楽ニュース2014年2月9日
Salyuの新曲『アイニユケル』のミュージックビデオ(ショートバージョン)がYouTube Official Channelで公開された。 3月1日(土)公開のベルリン国際映画祭にも正式出品される松山ケンイチ主演映画「家路」の主題歌になっている同曲。今回は、『新しいYES』以来とな・・・続きを読む
音楽ニュース2012年1月26日
東京ミッドタウン開業5周年を記念して、小林武史プロデュースのもと「ビルボードライブ東京」にスペシャルゲストを招き、一夜限りのスペシャルライブが開催されることが決定した。 3月28日(水)から4月8日(日)までを“5周年スペシャルウィーク”とし、様々な催しを・・・続きを読む