エンターテインメント・ウェブマガジン
「細田守監督最新作発表記者懇親会」が13日、東京都内で行われ細田監督本人が登場した。
細田監督は、2006年に「時をかける少女」で女子高生の青春を、続く2009年「サマーウォーズ」では現代の高校生と大家族との触れ合いを描き、国内外で高い評価を得た。
最新作「おおかみこどもの雨と雪」は、これまでの作品で描かれた「青春」や「家族との絆」など、普遍的なテーマを盛り込みながら、新たに監督自身の思いを投影した「親子」がテーマの作品になるという。
細田監督は「生き生きしたと元気な作品を作っていきたいと思います」と意気込みを語った。
なぜ親子をテーマにした作品を作ろうと思ったのかを問われた細田監督は「僕の友人たちが同じぐらいに結婚して、子供をもうけるカップルも何人もいて、子供をかわいがっている顔を見ていると、素晴らしいな、すてきだなと思いました。私には子供がいないのですが、そういうことに憧れていたので、その憧れを描きたいと思いました」と熱い思いを語った。
3作目の映画公開について「次の映画を作らせてもらえるというのは映画監督として幸運なことで、だからこそ頑張りたいです。ただ、規模が大きくなると、興業責任というのもありますのでドキドキしますね」と胸の内を明かした。
東日本大震災が与えた影響については「1人では子供を育てられない、親だけでは子供を育てられないということを強く感じました。決して楽ではない状況の中でどうやったらスクッと立って生きていけるか。子供たちの未来、次の世代につなげていくにはどうしていったらいいのか、そういった考えが作品の
隅々まで影響していると思います。本当に大事なものは何だろうということをこの作品を通してみんなで考えていけたらいいと思います」と語った。
映画は2012年7月、全国東宝系で公開予定。
ドラマ2025年10月9日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第2話が、8日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年10月8日
ロンドンとシンガポールの観客を感動の渦に巻き込んだモンゴル発の豪壮なスペクタクル舞台「The Mongol Khan(モンゴル・ハーン)」が、いよいよ日本に初上陸する。 本作は、古代モンゴル帝国の栄華と謎に満ちた3000年の歴史を背景に … 続きを読む
映画2025年10月8日
映画『恋に至る病』完成披露舞台挨拶が10月7日、東京都内で行われ、長尾謙杜、山田杏奈、前田敦子、石原慎也(Saucy Dog)、廣木隆一監督が登壇した。 本作は、TikTokで200万回再生を超える大反響を呼んだ作家・斜線堂有紀による … 続きを読む
ドラマ2025年10月8日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第1話が、7日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いやっ … 続きを読む
ドラマ2025年10月8日
佐藤隆太が主演するドラマ「新東京水上警察」(フジテレビ系)の第1話が、7日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、水上警察を題材にし、佐藤隆太演じる碇拓真刑事と水上警察署のチームが、東京の海や川を警備艇で駆け巡り事件を追う、大迫 … 続きを読む