エンターテインメント・ウェブマガジン
「ボウリングマスメディア大賞」授賞式に登場した土屋太鳳
「第22回ボウリングマスメディア大賞」授賞式が20日、東京都内で行われ、TBS「下町ロケット」に出演した女優の土屋太鳳が出席した。
昨年放送され話題を呼んだ、池井戸潤氏のドラマ「下町ロケット」。同ドラマには、主人公・佃航平(阿部寛)とその娘・利菜(土屋)がボウリング場で会話するシーンがたびたび登場したが、それが今回「ボウリングのイメージアップに多大なる貢献をした」と評価され、土屋が同賞を受賞することとなった。
ピンクの華やかなドレスで登場した土屋は「こんなステキな賞をいただくことができて大変光栄です。もともとスポーツはすごく好きで得意なので、ボウリングももっと上達して、家族や友人と楽しんでいきたいと思います」と喜びを語った。
以前より「友だちとゆっくりしたい時や、気合いを入れる時はボウリングをしていた」という土屋は「スペアとかストライクを取れた時の心がスカーンとなる感じは本当にたまらないですね」とその魅力を力説。
また「劇中で、ボウリングの玉を両手で持って下から投げるシーンがあったのですが、リハーサルで本当にストライクを取ることができて、それはすごくうれしかったです」と撮影中のびっくりエピソードも披露した。
司会が、父親と打ち解ける“感動シーン”に言及した際には、「阿部寛さんがすごく深い目をされていて、利菜としても土屋太鳳としても受け止めてくださったので本当に感謝しています」とあらためてその思いを吐露。
「『下町ロケット』では愛情の深さや、技術者の方の誇り、覚悟というのを知った。私も女優として覚悟を持って、たくさんの人に愛情を届けられるように、これからお芝居を頑張っていきたい」と決意をあらたにしていた。
ドラマ2025年11月24日
日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第7話が、23日に放送された。 妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間 … 続きを読む
ドラマ2025年11月24日
timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第8話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活 … 続きを読む
ドラマ2025年11月24日
間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第7話が、22日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、かつて鷹里小学校・6年1組のリーダーだった高木将(間宮)が、22年ぶりにタイムカプセルを掘 … 続きを読む
ドラマ2025年11月20日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第8話が、19日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む
ドラマ2025年11月19日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第7話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む