<『第65回NHK紅白歌合戦』潜入中>サザンも31年ぶりサプライズ出演!勝利は3年連続で白組に

2015年1月1日 / 00:00

 NHK総合とNHKラジオ第1にていよいよ放送された『第65回NHK紅白歌合戦』。豪華アーティストたちのパフォーマンスが繰り広げられ、今年は白組が勝利を飾った。

 番組は紅組のHKT48「メロンジュース」で幕開け、続く白組のトップバッターはSexy Zone「紅白にHITOMEBORE」で互いのチーム、そして会場の東京・NHKホールを盛り上げる。出演することがアーティストにとっての名誉になる紅白歌合戦とあって、ジャンルも世代も飛び越えた豪華出演陣が登場。アイドル勢ではトップバッターのHKT48からSKE48、NMB48、大所帯で盛り上げ、ももいろクローバーZ自身のステージはもちろん坂本冬美にも応援企画としてこの日限りのダンスを披露する。

 合間には<妖怪紅白歌合戦>を開催しているという妖怪ウォッチの人気キャラクターらが会場をジャック。“妖怪も人間も全員参加で歌おう”とコラボパフォーマンスとしてDream5による「ようかい体操第一」や、キング・クリームソーダの「ゲラゲラポーのうた」、嵐の「A・RA・SHI」で共演を果たした。

 白組には郷ひろみ、細川たかし、森進一らがベテランの実力を発揮。紅組では藤あや子、五代夏子、香西かおり、天童よしみが支え、和田アキ子が名曲「古い日記」を2014紅白スペシャルを圧倒的な歌声を披露。前半は初登場のV6が今回の紅白歌合戦のテーマ“歌おう。おおみそかは全員参加”にならって「WAになっておどろう」を会場と合唱し前半を締めくくった。

 後半は好評を博した朝ドラ『花子とアン』の特別編からスタート。ドラマのメインキャストが勢ぞろいし、司会を務める花子こと吉高由里子を応援するシーンが流される。ステージでは共演した仲間由紀恵から感謝の手紙が朗読され、温かい空気になったところで、先ほどの映像で声援を送っていた共演者たちが乱入。その姿に吉高も目に涙を浮かべ「暇なの?今日くらい家族と過ごしてよ…」とツッコミながらも喜んだ。そのまま「毎朝、この曲が流れるのが幸せだった」と絢香の「にじいろ」を曲紹介。出演者が見守る中、歌唱された。

 Perfume「Cling Cling」やSEKAI NO OWARI「Dragon Night」、関ジャニ∞「オモイダマ」、いきものがかり「GOLDEN GIRL」など今年を代表するヒット曲が次々と披露される中、氷川きよし、五木ひろしらも熱演。水森かおりはセットのような巨大ドレスで「島根恋旅」を歌い切った。TOKIOもNHKホールに集まった観客、審査員を総立ちさせ「LOVE YOU ONLY」を熱唱。

 <みんなで歌おう!アナと雪の女王>コーナーでは、ニューヨークにいるイディナ・メンゼルと神田沙也加に中継。2人は「生まれてはじめて」と「Let It Go」を歌唱。「Let It Go」ラストのサビではイディナが“ありのままで~”と日本語バージョンで歌われ、日本の会場と大合唱で繋がった。松田聖子もアメリカと日本と国をまたぐ親子共演に涙する場面も。

 昨年朝ドラ『あまちゃん』企画で鈴鹿ひろ美役として出場した、薬師丸ひろ子は個人としては初出場。今回は呉田軽穂(松任谷由美)作曲の「Woman“Wの悲劇”より」を松任谷正隆のピアノで披露。2011年から3年ぶり4度目の出演となる長渕剛は復興の願いをメッセージに込めて「明日へ続く道」を熱唱してくれた。

 急遽出演が決定した中森明菜はニューヨークから中継で登場。「日本も寒いと思いますので、温かさを届けれたら」とコメントし、約5年半ぶりとなるオリジナル新曲「Rojo-Tierra」を披露。総監督高橋みなみが来年卒業することを発表したAKB48は「心のプラカード」を歌唱し、衣装に仕込んだプラカードでメッセージを披露。卒業発表を噂されていた小嶋陽菜は柏木由紀と共に「テレビの前のお父さん、まだまだ寝させないぞ」とプラカードを開き、ファンを安心させた。

 現在放送中の朝ドラ『マッサン』の主題歌である中島みゆき「麦の唄」の歌唱前には主演の玉山鉄二とシャーロット・ケイト・フォックスが駆け付け「麦の唄が支えてくれた」と応援コメントが贈られた。そして、『花子とアン』の名シーンで流れた美輪明宏「愛の賛歌」前には、吉高由里子と仲間由紀恵が登場。吉高が「毎日一緒にいて、今一緒にいないことが不思議なくらい」と語り、ドラマ出演時の衣装と髪型の仲間由紀恵を目にして「本番前に号泣してしまいました。」と深い絆を感じるエピソードを話してくれた。

 番組も終盤、予定のなかったサザンオールスターズの出演がサプライズ発表。会場が沸き立つ中、31年ぶりとなる紅白出場は横浜アリーナから中継となり、「ピースとハイライト」「東京VICTORY」の2曲を披露した。

 結成15周年を迎えた嵐がこれまでの感謝を込めて「2014 Thanks Medley」として2曲をパフォーマンス。「感謝カンゲキ雨嵐」ではワイアーで宙を舞い、「GUTS!」では会場を一体にするダンスで白組のトリを務めあげた。紅組からは松田聖子が「あなたに逢いたくて~Missing You~」で美しい歌声で大舞台の大トリとしてフィナーレを飾った。

 今年も豪華なパフォーマンスが繰り広げられた紅白歌合戦。会場の観客と視聴者によって歌合戦の勝敗が決められ、2014年も白組が優勝、今回で3年連続の勝利を飾る結果となった。喜びの中、年末最大の歌番組は出場歌手による「ふるさと」で締めくくられた。

◎番組放送情報
NHK総合・NHKラジオ第1
『第65回NHK紅白歌合戦』
2014年12月31日(水)19:15~23:45
※20:55~21:00は中断ニュース
info:http://www1.nhk.or.jp/kouhaku/


音楽ニュースMUSIC NEWS

チャイルディッシュ・ガンビーノ、リーク疑惑を受け「Lithonia」を7/2にリリースすることを明らかに

洋楽2024年6月28日

 チャイルディッシュ・ガンビーノが、6月26日(現地時間)にインスタライブを開催、ニューシングルのリリース日がリークされたことについて言及した。  「俺は、シングル”Lithonia”を7月2日にリリースする。(リリース日が)リークされて、 … 続きを読む

NGT48、10thシングル発売決定&選抜メンバー発表 今回は初のトリプルセンター

J-POP2024年6月28日

 NGT48が、約1年ぶりのニューシングルを8月28日にリリースすることが決定した。  NGT48として10枚目の節目となる今回は、清司麗菜、奈良未遥、西潟茉莉奈のグループを支えてきた1期生メンバーの他、昨年12月に研究生から正規メンバーに … 続きを読む

木村カエラ、デビュー20周年をお祝いしたFC限定ライブより新曲「チーズ」ライブ映像を公開

J-POP2024年6月28日

 木村カエラが、デビュー20周年記念日の2024年6月23日に開催したファンクラブ限定ライブより、映画『九十歳。何がめでたい』主題歌のために書き下ろした新曲「チーズ」のライブ映像を公開した。  「Dear Jazzmaster ’ … 続きを読む

<ライブレポート>NewJeansが醸し出す一体感に東京ドーム全体が沸いた【Bunnies Camp 2024】 松田聖子やVaundyカバーも話題に

J-POP2024年6月28日

 6月26日、東京ドームでNewJeansのファンミーティング【NewJeans Bunnies Camp 2024 Tokyo Dome】の初日公演が行われた。今回の公演はグループにとって初の来日単独公演であり、海外アーティストとしてはデ … 続きを読む

フォーリミ/梅田サイファーら【RUSH BALL 2024】最終出演アーティスト発表

J-POP2024年6月28日

 8月31日、9月1日に、大阪・泉大津フェニックスにて開催される【RUSH BALL 2024】の最終出演アーティストが発表となった。  本日発表とったのは、04 Limited Sazabys、w.o.d.、梅田サイファー、KUZIRAな … 続きを読む

Willfriends

page top