チャーリーxcx、出演映画『100 Nights Of Hero』のティーザー映像公開

2025年8月27日 / 12:30

 【べネチア国際映画祭】での世界初上映に先立ち(現地時間2025年9月6日)、映画『100 Nights Of Hero』の新予告編が公開された。

 チャーリーxcxが銀幕デビューを果たし、マイカ・モンロー、エマ・コリン、ニコラス・ガリツィン、フェリシティ・ジョーンズ、リチャード・E・グラントら豪華キャストが共演する本作は、12月5日に米国で劇場公開される。

 ジュリア・ジャックマン監督(『Pigs』『Bonus Track』)による歴史ファンタジーである本作は、イザベル・グリーンバーグのグラフィック・ノベルを原作とし、その原作は中東の民話『千夜一夜物語』に着想を得ている。「魅惑的な客(ガリツィン)が辺境の城に現れた時、無関心な夫と無垢な花嫁チェリー(モンロー)、そして献身的な侍女ヒーロー(コリン)の間に築かれていた微妙な均衡が一気に乱れ始める」というあらすじだ。

 ティーザー予告編では、キャストのモンタージュが映し出され、血まみれのガリツィンが鹿の切り取られた頭を持ち上げる一方、チャーリーはしだれ柳の下で中世の弦楽器を奏でている。

 今年初めにPrime Videoシリーズ『オーバーコンペンセイト ~イケメン男子の自分探し~ 』に短時間出演したほか、同番組とそのサウンドトラックのエグゼクティブ・プロデューサーも務めた【ブリット・アワード】受賞アーティストであるチャーリーは現在、複数の演技プロジェクトを進行中だ。彼女が共同脚本を手掛け、出演もしているドラマ映画『Erupcja』が現地時間9月4日に【トロント国際映画祭】で初上映され、同日夜には彼女が出演する別の映画『Victim』も初上映される。

 【トロント国際映画祭】のラインナップには、ロマン・ガヴラス監督による新作風刺アクション映画『Sacrifice』も含まれる。チャーリーが未公表の役柄で参加する本作では、セレブリティ慈善イベントが過激派活動家グループに妨害される様子が描かれる。この英国のミュージシャンが手掛けるその他のプロジェクトには、スリラー映画『The Gallerist』と『I Want Your Sex』、そしてチャーリーの新プロダクション会社Studio365が制作予定のポップスター・モキュメンタリー『The Moment』がある。

 チャーリーは、6月に【グラストンベリー・フェスティバル】のアザー・ステージでヘッドライナーを務めた。ビルボードUKはこの公演を“感情に訴えるポップの享楽主義と居心地の悪いほどの親密さが勝利を収めた”と評した。同月上旬には、彼女を世界的なメインストリーム成功へと押し上げた6枚目のアルバム『ブラット』の発売1周年を祝った。


音楽ニュースMUSIC NEWS

ノエル・ギャラガー、オアシス再結成ツアーのセットリストを変更するかについて語る

洋楽2025年8月27日

 ファンの憶測がネットで飛び交う中、ノエル・ギャラガーがオアシスの【Live ’25】でのセットリストを変更するかについて見解を明かした。  現地時間2025年7月4日にウェールズ・カーディフで再結成ツアーを開始して以来、ギャラ … 続きを読む

マカロニえんぴつ「青春と一瞬」、山梨県中央市の時報チャイムに

J-POP2025年8月27日

 マカロニえんぴつの楽曲「青春と一瞬」が、山梨県中央市20周年記念事業テーマソングに決定した。  楽曲「青春と一瞬」は、山梨県中央市出身で、同市の“ふるさと大使”を務めるはっとり(vo,g)が作詞・作曲したナンバー。今回のテーマソングの選定 … 続きを読む

Uru、ニューSG『Never ends/手紙』リリース記念WEBラジオYouTubeにて公開

J-POP2025年8月27日

  Uruが両A面シングル『Never ends/手紙』のリリースを記念して、オフィシャルYouTubeラジオを公開した。   Uruはこれまでも、シングルリリースのタイミングでYouTubeラジオを公開しており、今回で5回目の配信となる。 … 続きを読む

阿部芙蓉美、ジョニ・ミッチェル「Both Sides Now」カバー9/3配信リリース決定

J-POP2025年8月27日

  阿部芙蓉美が、ジョニ・ミッチェルの楽曲「Both Sides Now」のカバーを9月3日に配信リリースすることが決定した。   シンプルで奥行きのあるサウンドと親密な歌声で彩られた本作は、今年ライブで披露したエレキギターの弾き語りを元に … 続きを読む

BEYOOOOONDS×FM大阪によるSPコラボイベント開催決定

J-POP2025年8月27日

 開局55周年のFM大阪と、結成7周年のBEYOOOOONDSによる、コラボレーションイベント【FM大阪 55th anniversary × BEYOOOOONDS 7th BIRTHDAY!!! ぱーりー supported by JR … 続きを読む

Willfriends

page top