【ビルボード】Creepy Nutsが5冠獲得 未来電波基地が浮上

2025年7月31日 / 16:00

 世界各国でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Japan Songs(国/地域別チャート)”。当週はCreepy Nutsの楽曲が5つの国と地域で首位を獲得した(集計期間:2025年7月18日~7月24日)。

 TVアニメ『よふかしのうた Season2』のオープニングテーマであるCreepy Nutsの新曲「Mirage」。当週は、フランスとドイツで3週連続となる首位に輝いた。そして、「オトノケ」がイギリスで2週連続、アメリカで42週連続の首位となったほか、南アフリカでは「Bling-Bang-Bang-Born」が前週の3位から浮上し、2024年9月以来となる首位に返り咲いた。前週に引き続き、Creepy Nutsの楽曲が計5つの国と地域で首位を飾る結果となった。

 藤井 風のアジア諸国における人気は継続。「死ぬのがいいわ」がインドで70週連続、インドネシアとマレーシアで9週連続の1位を記録し、加えて「満ちてゆく」がタイで67週連続の1位を記録したことで、計4つの国と地域で首位を飾った。

 そして当週は、鬱木ゆうとの宅録ソロプロジェクトである未来電波基地「Unslept」が大きな浮上を見せた。イギリスで8位に、アメリカで10位に、それぞれ前週のトップ20位圏外からジャンプアップ。同曲は、6月10日にリリースされた未来電波基地の最新曲で、TikTokなどの動画プラットフォームを通じて人気が高まっている。

◎Japan Songs (韓国) トップ10
1位「ベテルギウス」優里
2位「Pretender」Official髭男dism
3位「晩餐歌」tuki.
4位「Lemon」米津玄師
5位「悪魔の子」ヒグチアイ
6位「踊り子」Vaundy
7位「サムライハート(Some Like It Hot!!)」SPYAIR
8位「好きだから。」『ユイカ』
9位「LADY」米津玄師
10位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE

◎Japan Songs (シンガポール) トップ10
1位「夜に駆ける」YOASOBI
2位「アイドル」YOASOBI
3位「死ぬのがいいわ」藤井 風
4位「First Love」宇多田ヒカル
5位「踊り子」Vaundy
6位「NIGHT DANCER」imase
7位「IS THIS LOVE」XG
8位「紅蓮華」LiSA
9位「群青」YOASOBI
10位「怪物」YOASOBI

◎Japan Songs (インド) トップ10
1位「死ぬのがいいわ」藤井 風
2位「すずめ (feat. 十明)」RADWIMPS
3位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
4位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
5位「NIGHT DANCER」imase
6位「スパークル」RADWIMPS
7位「オトノケ」Creepy Nuts
8位「Mirage」Creepy Nuts
9位「The Lazy Song」DJ HASEBE
10位「紅蓮華」LiSA

◎Japan Songs (フランス) トップ10
1位「Mirage」Creepy Nuts
2位「オトノケ」Creepy Nuts
3位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
4位「革命道中」アイナ・ジ・エンド
5位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
6位「アイドル」YOASOBI
7位「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」LiSA
8位「すずめ (feat. 十明)」RADWIMPS
9位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
10位「DARK ARIA <LV2>」SawanoHiroyuki[nZk]:XAI

◎Japan Songs (イギリス) トップ10
1位「オトノケ」Creepy Nuts
2位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
3位「Mirage」Creepy Nuts
4位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
5位「革命道中」アイナ・ジ・エンド
6位「It’s Going Down Now」Lotus Juice / 高橋あず美
7位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
8位「Unslept」未来電波基地
9位「KICK BACK」米津玄師
10位「死ぬのがいいわ」藤井 風

◎Japan Songs (ブラジル) トップ10
1位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
2位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
3位「オトノケ」Creepy Nuts
4位「死ぬのがいいわ」藤井 風
5位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
6位「The Lazy Song」DJ HASEBE
7位「革命道中」アイナ・ジ・エンド
8位「It’s Going Down Now」Lotus Juice / 高橋あず美
9位「WOKE UP」XG
10位「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」LiSA

◎Japan Songs (南アフリカ) トップ10
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「オトノケ」Creepy Nuts
3位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
4位「Mirage」Creepy Nuts
5位「死ぬのがいいわ」藤井 風
6位「The Lazy Song」DJ HASEBE
7位「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」LiSA
8位「革命道中」アイナ・ジ・エンド
9位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
10位「NIGHT DANCER」imase

◎Japan Songs (タイ) トップ10
1位「満ちてゆく」藤井 風
2位「死ぬのがいいわ」藤井 風
3位「まつり」藤井 風
4位「ガーデン」藤井 風
5位「NIGHT DANCER」imase
6位「Overdose」なとり
7位「MILLION PLACES」XG
8位「The Lazy Song」DJ HASEBE
9位「きらり」藤井 風
10位「好きだから。」『ユイカ』

◎Japan Songs (アメリカ) トップ10
1位「オトノケ」Creepy Nuts
2位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
3位「革命道中」アイナ・ジ・エンド
4位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
5位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
6位「It’s Going Down Now」Lotus Juice / 高橋あず美
7位「Mirage」Creepy Nuts
8位「おつかれSUMMER」HALCALI
9位「死ぬのがいいわ」藤井 風
10位「Unslept」未来電波基地

◎Japan Songs (台湾)トップ10
1位「Lemon」米津玄師
2位「晩餐歌」tuki.
3位「打上花火」DAOKO × 米津玄師
4位「群青」YOASOBI
5位「好きだから。」『ユイカ』
6位「First Love」宇多田ヒカル
7位「晴る」ヨルシカ
8位「夜に駆ける」YOASOBI
9位「アイドル」YOASOBI
10位「革命道中」アイナ・ジ・エンド

◎Japan Songs (ドイツ)トップ10
1位「Mirage」Creepy Nuts
2位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
3位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
4位「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」LiSA
5位「オトノケ」Creepy Nuts
6位「革命道中」アイナ・ジ・エンド
7位「DARK ARIA <LV2>」SawanoHiroyuki[nZk]:XAI
8位「すずめ (feat. 十明)」RADWIMPS
9位「アイドル」YOASOBI
10位「うっせぇわ」Ado

◎Japan Songs(インドネシア)トップ10
1位「死ぬのがいいわ」藤井 風
2位「夜に駆ける」YOASOBI
3位「あの夢をなぞって」YOASOBI
4位「シルエット」KANA-BOON
5位「たぶん」YOASOBI
6位「First Love」宇多田ヒカル
7位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
8位「NIGHT DANCER」imase
9位「好きだから。」『ユイカ』
10位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts

◎Japan Songs(マレーシア)トップ10
1位「死ぬのがいいわ」藤井 風
2位「First Love」宇多田ヒカル
3位「夜に駆ける」YOASOBI
4位「NIGHT DANCER」imase
5位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
6位「アイドル」YOASOBI
7位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
8位「Lemon」米津玄師
9位「紅蓮華」LiSA
10位「群青」YOASOBI

〈Global Japan Songs Excl. Japan〉
日本の楽曲を対象に、Luminate Data LLCが集計した、日本を除く(excluding)世界200以上の国々における主要デジタル・プラットフォームの定額課金型(サブスクリプション)と広告支援型の公式ストリーミング、ダウンロードにそれぞれ比重をつけて算出し、ランク付けしたチャート。

〈Japan Songs(国/地域別チャート)〉
日本の楽曲を対象に、Luminate Data LLCが集計した上記データに、各国・地域独自の比重をつけて算出し、ランク付けしたチャート。現在ローンチしているのは韓国、シンガポール、インド、フランス、イギリス、アメリカ、ブラジル、南アフリカ、タイ、台湾、ドイツ、インドネシア、マレーシアで、順次追加予定。


音楽ニュースMUSIC NEWS

ビリー・アイリッシュ来日公演、機材開放席の販売が決定

洋楽2025年8月1日

 ビリー・アイリッシュの来日公演【Billie Eilish: HIT ME HARD AND SOFT: THE TOUR】の機材開放席の販売が決定した。  本公演は、2025年8月16日・8月17日に埼玉・さいたまスーパーアリーナで開催 … 続きを読む

ぜったくん、NEWS「チューイングガム」をセルフカバー

J-POP2025年8月1日

 ぜったくんが、2025年8月8日に初のセルフカバー曲「チューイングガム」を配信リリースする。  楽曲「チューイングガム」は、作詞・作曲・編曲をぜったくんが手がけた、NEWSの20周年アルバム『NEWS EXPO』の収録曲。「ひらめきひとつ … 続きを読む

The Love Experiment、新曲「House Boat」リリース決定

洋楽2025年8月1日

 NYを拠点に活動するフューチャーソウル・バンド、The Love Experiment(以下、LEX)がニューシングル「House Boat」を8月8日にリリースする。  2017年から2018年にかけて、東京を拠点に活動するエクスペリメ … 続きを読む

亀梨和也、“僕自身にとっても大きなポイントとなる”新曲「The truth」配信リリース

J-POP2025年8月1日

 亀梨和也が、2025年8月20日に新曲「The truth」を配信リリースする。  約2年ぶりとなる新曲「The truth」は、日本テレビ系『Going! Sports&News』の15周年テーマソングであり、今年も亀梨がプレゼ … 続きを読む

ASIAN KUNG-FU GENERATION、アニバーサリーライブ【ファン感謝祭2024】Blu-ray化

J-POP2025年8月1日

 ASIAN KUNG-FU GENERATIONが、2025年10月8日にLIVE Blu-ray『映像作品集21巻 ~ASIAN KUNG-FU GENERATION Anniversary Special Live “ファン感謝祭20 … 続きを読む

Willfriends

page top