エンターテインメント・ウェブマガジン
J.バルヴィンが、自身7作目となる最新アルバム『Mixteip』をリリースした。今作には、先行シングル「KLK」と「Rio」に新曲8曲を加えた計10曲が収録されており、ジャンルの垣根を越えて様々な楽曲に挑戦している。
フォーカス・トラックとなっている「Zun Zun」は、長年のコラボレーターであり、ラテンのヒット・メーカーであるジャスティン・キレスとレニー・タバレスをフィーチャー。力強いレゲトンのリズムに乗る当楽曲は、3人のアーティストが軽快にヴァースを繋げながら、それぞれのスタイルを披露。クライマックスに向かって盛り上がっていく構成は、クラシックなレゲトンの本質を再構築し、鮮烈なフィナーレへと到達している楽曲となっている。
1993年製のカメラのレンズを通して撮影された「Zun Zun」のミュージック・ビデオでは、クラシックなレゲトンの雰囲気をノスタルジックに描いている。ハウス・パーティー・スタイルのクラブを舞台に、90年代のレゲトンに贈るラブレターとして、J.バルヴィンらはこのジャンルの黄金期を再現している。
『Mixteip』で注目すべきもう一つの楽曲がレゲトンからサルサ・ナンバーへと移行する「Misterio」だ。当楽曲では、サルサのレジェンド、ギルベルト・サンタ・ロサがナレーターとしてフィーチャリングされている。「Hermano, el amor no es siempre lo que parece. A veces, hay que vivir, y a veces hay que sufrir(兄弟よ、愛はいつも見かけ通りではない。時には生きることも必要だし、時には苦しむことも必要だ」とナレーションで語り、リスナーを新たなリズムの次元へと導く本作は、身体を揺らす衝動と、内省を促す深みを同時に持ち合わせる楽曲となっている。
なお、J.バルヴィンは8月に開催される【SUMMER SONIC 2025】 への出演が決まっている。
◎リリース情報
アルバム『Mixteip』
配信中
https://umj.lnk.to/JBalvin_Mixteip
J-POP2025年10月27日
10月24日より全国公開を迎えた、TWICEの韓国デビュー10周年を記念したドキュメンタリー映画『ONE IN A MILL10N』の新たなシーンカットが解禁された。 劇中で語られる「結果がどうあれ挑戦するべき」という言葉。 今回の新 … 続きを読む
J-POP2025年10月27日
Travis Japanが、新曲「Disco Baby」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。 新曲「Disco Baby」は、2025年12月3日にリリースとなるニューアルバム『’s travelers』(読み:ストラベラー … 続きを読む
J-POP2025年10月27日
MC Booが主宰する【Boo Night Tour 2025-26】の東京公演の出演アーティストが発表された。 名古屋・福岡会場にはTHE ORAL CIGARETTES、SPYAIR、THE&、MONGOL800、The R … 続きを読む
J-POP2025年10月27日
カラノアが、12月17日にリリースするTVアニメ『ガチアクタ』第2クールエンディング主題歌「番」のシングルCDジャケットデザインを公開した。 ジャケットを手掛けたのは、本アニメのエンディング映像を担当するアニメーター久保雄太郎。そのエン … 続きを読む
J-POP2025年10月27日
奥華子が、YouTubeチャンネル『dingo music』内の企画“TEXTED”に初登場し、代表曲「ガーネット」と「変わらないもの」を披露した。 『dingo music』は登録者数540万人を超える韓国の音楽専門チャンネルで、アー … 続きを読む