エンターテインメント・ウェブマガジン
横浜アリーナを満員にするという目標を掲げ、菅波栄純(THE BACK HORN)や田仲圭太(TOPICS.LAB、ex.SCRAMBLES)などが手掛ける青春パンクを歌い叫び続けている女性アイドルグループ・BLUEGOATS(ブルーゴーツ)。そのメンバーであるソンソナが6月24日に未経験のベースを購入し、7月2日に単独ライブ【ソルファ】を新宿Marbleにて開催することになった。
<【超NATSUZOME 2025】へ向けて急遽決まったチャレンジ>
これまでも競馬観戦イベントで大金を突っ込んだり、42.195キロフルマラソンを完走した直後にライブを敢行したり、めちゃくちゃな企画で注目を集めてきた彼女たちだが、今回は楽器を持ったこともないメンバー・ソンソナがベースに挑戦し、僅か1週間の練習期間で演奏できるようにして(弾けるようになったら作詞もして)そのお披露目も兼ねたソロライブを開催する、いつにも増して無謀すぎるチャレンジ企画を始動することになった。
ちなみに、BLUEGOATSは【超NATSUZOME 2025】という7月5日と6日に幕張海浜公園Gブロック特設会場にて開催される夏フェスへ出演するのだが、それに向けての盛り上がりをつくる為に急遽「ソナ、ベース始めるってよ」なる企画を発信させたようで、どれだけ急遽だったかと言うと、彼女がベースを購入する前日の23日に「この企画の経緯についてソナの話を聞いて記事にまとめてほしいです」と、プロデューサーの三川氏から今この記事を書いている私宛に連絡があったぐらい本当に急遽であった。
そして、すでに直近1週間のスケジュールがパツパツに埋まっていた私が「すみません、29日の夕方しか空いてないです……」と伝えると、「では、そこで話を聞いてもらって、ソナの単独ライブ前日の7月1日までに公開お願いします!」と告げられた。前回のマラソンの記事でも書いた気がするが、メンバーが無理をするなら、取材陣も無理をしなくちゃいけない。というわけで、今回も依頼を受けることにした。
そう思わせるチームBLUEGOATSの行動力というか、思いついた企画を強引にでも次々と形にしていく速攻力は、アイドルを運営するうえで重要だ。日々ライブを続けるルーティンに疲弊して上手くいかないグループもたくさんいる中で、メンバーもファンもスタッフも取材陣も飽きることなく常に熱量高く動き回り、それがグループの注目度向上に繋がることをチームBLUEGOATSはよく知っている。
<BLUEGOATSの中で王道アイドルをやっていく難しさ>
さて、長い前置きになってしまったが、ここからが本編。今回の無謀な挑戦の真相と全貌、それをソンソナの言葉で記していきたいと思うのだが、そもそも彼女がどんなアイドルなのかよく知らない読者もいるかと思うので、まずは本人が語るソンソナ像についてからご覧いただきたい。
「BLUEGOATSに途中加入してから4年目になるんですけど、私はこのグループの中でいちばんアイドルでいたいなと思っていて。運営さんやファンのみんなからも「ソナは王道アイドルだよね」と言っていただいているので、そのポジションで在りたいなと思っています。ただ、正直、BLUEGOATSの中で王道アイドルをやっていくのって難しいんですよ(笑)。王道アイドルがやらないようなことを面白がってもらっているグループだし、ライブも今はほとんど振り付けなしでパフォーマンスしていますし、BLUEGOATS×王道アイドルという表現がなかなかできなくって。なので、王道アイドルであることを理想に掲げながらも、それをこのグループの中で表現できるほどの力がまだないから……悔しいです。
BLUEGOATSが表現しているロックと、自分が好きな王道アイドルって真逆というか。私の中でロックって感情を剥き出しにしたり、顔もくしゃくしゃにしながら歌い叫んでいたり、鼻水たらしながら歌っている人もいるイメージなんですよね。それはもちろん素直に格好良いと思うんですけど、王道アイドルはどんな曲でも表情が決まっていて、振り付けもキレイで。感情を出さないわけじゃないけど、どんなときも笑顔で、ファンの皆さんの理想に近づく為にもアイドル像を崩さないじゃないですか。でも、BLUEGOATSはロックだから、自分もロックな歌い方をしてみるときがあるんですけど、そうすると「今日のソナちゃんの歌、よかったね」って言っていただけるんです。それは嬉しいんですけど、同時に「BLUEGOATSに王道アイドルは求められていないのかな」とも思うんですよ。でも、自分の理想は崩したくないから、ライブでの振る舞い方が分からなくなっちゃうときがよくある。」
青春パンクアイドルと称され、楽曲もライブの世界観もとことんロックを極めようとしているBLUEGOATSにおいて、王道アイドルを極めるのは至難の業だろう。だったら、王道アイドルグループに入ればよかったじゃんと思う人もいるだろうが、彼女は「ただただ惹かれたんですよね。ライブを観て、このグループに自分がいて、このグループが大きくなっていく未来が見えたんですよ。絶対に自分が立ちたい大きいステージに立てるアイドルになりたいんですけど、BLUEGOATSはその姿がイメージできたからオーディションを受けることにしたんです。なので、加入してから今日まで後悔したことはないですね。絶対に成功できると思っているので。」と語るほど、BLUEGOATS以外の選択肢を持たなかったアイドルでもあるのだ。
「そういう苦悩はあるんですけど、私はBLUEGOATSが大好きだし、それこそ今回の企画をやってみようと思ったのは、自分に合うロックな表現の仕方だったりを見つけるきっかけにしたいなと思ったからなんです。」
<「おまじない」ベース弾き語り含むソロライブへの想い>
そのアンバランスさにも、抱えている悩み自体にもオリジナリティを感じさせる彼女だが、自らを覚醒させる為にチャレンジすることになった今回の「ソナ、ベース始めるってよ」は、どのような経緯で発進することになった企画だったのだろうか。
「【超NATSUZOME 2025】のメインステージ争奪戦に参加しているんですけど、それに向けて配信企画をやることにしたんです。ただ、どんな内容にするか運営さんが迷っていたらしくて。そんな中で、そのイベントがアイドルさんのフェスだから、BLUEGOATSの中で王道アイドルポジションであるソナの企画を考えようと。たぶん、運営さんも私がライブでのパフォーマンスについて悩んでいることを知ってくれていて、それで「ベースやってみたら?」と提案してくれたんですよね。なので、有難かったんですけど、1週間でライブでお披露目するのはさすがに厳しいなと最初は思いましたね(笑)。でも、BLUEGOATSのライブの音出ししてくれている町田さんがベース経験者だから教えてくれたり、BLUEGOATSの楽曲も弾いてくださっているベーシストのゴロウさんという方にも教えてもらったりしていて。今、ちょっと間違いながらではあるんですけど、なんとか原曲の速さでも弾けるようになってきました。急ピッチで練習しているので、さすがに指の感覚はなくなってきましたけど(笑)。
自分は何でも始めちゃったら続けられるタイプなんですよ。高校時代のバイトも高校卒業するまでやっていましたし、すごくイヤなこととか「あ、このバイト、絶対辞めるわ」と思うようなことがあったとしても、すぐ「別に今ツラいだけだ」と思っちゃうから辞めるまでいかない。いわゆる逃げグセもないですし、忍耐力があるとよく友達からも言われるんです。なので、ベースも今は大変だし、結構不安ではあるんですけど(笑)、なんとかやり切りたいなと思っていて。ソロライブでは、ひとりでBLUEGOATSの楽曲をいろいろ歌う予定なんですけど、ベースの弾き語りは1曲だけで「おまじない」という自分が作詞した曲をやるんです。ファンに対して「みんながソナを大切に想ってくれている気持ちは、ソナがみんなに対して想っている気持ちでもあるんだよ」と分かってほしくて書いた曲だから、歌にはもちろん、ベースにも想いを込めて届けたいんですよね。だから、頑張ります!」
<成功したら「おめでとう」って言ってもらいたい(笑)>
アイドルでベースを弾くことになったと言えば、アユニ・D(BiSH、PEDRO)など何人か前例はあるかもしれないが、ベース購入から1週間でソロライブして、そこでベースの弾き語りをお披露目したアイドルは前例なし。この前代未聞のチャレンジをソンソナは成功させることができるのか。7月2日(水)ぜひその目で見届けてほしい。なお、シークレットゲストも出演するかもしれないので、そちらもお楽しみに。最後に、ソンソナの当日に向けた意気込みを記したい。
「アユニ・Dさんもそうですし、私の好きなアイドルさんもベースを始める企画をやられていたんですけど、2か月は準備期間があって。それでも短いと思うんですけど、私は1週間で形にしなくちゃいけないから、これは史上初だと思うんです! なので、成功したら「おめでとう」ってみんなに言ってもらいたいです(笑)。これが上手くいったら、それこそ「BLUEGOATSに王道アイドルは求められていないのかな」みたいな苦悩や壁も乗り越えられるようになるかもしれないし。私は私のカワイイ=王道アイドルを貫くのもロックだと思っているので、今回の企画を成功させて、それを自信を持って打ち出せるようになりたいですね。
ただ、今回、ベースもそうなんですけど、ソロライブというもの自体が初めてなんですよね。なので、上手くいくか不安はありつつも……めっちゃ楽しみたいと思っているんです! ファンの人たちは、私がどれだけベースが出来ないか、配信で毎日観てくれているから「ソナちゃん、大丈夫かな?」ってすっごい心配していると思うんですよ。その心配をちゃんと吹き飛ばせるぐらい、純度100%で楽しめるライブにしたくって。だから、堂々としていたいです。自分、堂々とするのがめっちゃ苦手なんですけど(笑)。常に自信なさげに見えていると思うんですけど、ソロライブでは「心配していたけど、大丈夫だな」と思って楽しんでもらえるような日にしたいです! 一生忘れられない夏になりそうだなぁ。」
取材&テキスト:平賀哲雄
◎イベント情報
・ソンソナ単独ライブ【ソルファ】
7月2日(水)新宿Marble
OPEN 19:00 / START 19:30
チケット:前売3,000円 当日3,500円(各+1D)
https://ticketdive.com/event/sonalive
・東名阪ツアー【『永遠の花』ツアー】
6月22日(日)東京・新宿Marble(終了)
昼公演 OPEN 12:30 / START 13:00
夜公演 OPEN 18:30 / START 19:00
7月12日(土)愛知・RAD HALL
OPEN 16:00 / START 16:30
7月26日(土)大阪・福島2nd LINE
OPEN 16:00 / START 16:30
8月18日(月)東京・渋谷WWW
OPEN 18:00 / START 19:00
https://ticketdive.com/artist/uTucnkauQ2qlA0Hqpb1S
◎アオヤギチャンネル | BLUEGOATS
https://www.youtube.com/@BLUEGOATS
J-POP2025年7月1日
櫻坂46が、2025年8月27日にLIVE Blu-ray&DVD『4th YEAR ANNIVERSARY LIVE at ZOZO MARINE STADIUM』をリリースする。 今作には、昨年11月23日・24日に千葉・ZOZOマ … 続きを読む
J-POP2025年7月1日
INIが、新曲「Pineapple Juice」のトラックビデオを公開した。 新曲「Pineapple Juice」は、2025年6月25日にリリースされたニューアルバム『THE ORIGIN』の収録曲。甘酸っぱい一夏を歌った、グルーヴ … 続きを読む
J-POP2025年7月1日
back numberが、新曲「ある未来より愛を込めて」のミュージックビデオを公開した。 新曲「ある未来より愛を込めて」は、モスバーガー新ブランドCM「食べるHAPPY」篇のCMソング。2025年6月20日に配信リリースされた最新曲とな … 続きを読む
J-POP2025年7月1日
4s4kiが、2025年7月9日に新曲「演者」を配信リリースする。 新曲「演者」は、2025年7月2日より放送がスタートするTVアニメ『強くてニューサーガ』のオープニングテーマ。作曲・編曲は、エレクトロニックアーティスト/コンポーザー/ … 続きを読む
J-POP2025年7月1日
MYNAMEが、7月2日発売の日本デビュー13周年記念ミニアルバム『VIVID』のリリースイベントを、7月1日に東京・タワーレコード渋谷店で開催した。 ミニライブ、トーク、特典会で構成されたイベントにはコヌ、インス、セヨンの3名が出演し … 続きを読む