エンターテインメント・ウェブマガジン
現地時間2025年6月9日夜に開催されている【2025 BETアワード】にて、マライア・キャリーが、新曲「Type Dangerous」をTV初パフォーマンスし、観客を魅了した。
Dナイスが、マライアの代表曲「Fantasy」「Obsessed」「Heartbreaker」のサンプルを流しながら、視聴者を“クラブ・マライア”に迎え入れると、代名詞であるホイッスルボイスとともにマライア本人が登場。白いスーツ姿の男性ダンサーたちが彼女を取り囲み、そのうちの一人がマライアの白いトレンチコートを脱がせると、彼女は歌いながら、きらびやかなゴールドのドレス姿を披露した。
楽曲のプロデューサーであるアンダーソン・パークがドラムを担当する中、ラキムがサプライズ登場し、エリック・B&ラキムによる1986年のデビュー曲「Eric B. Is President」の自身のバースを特別に披露した。この曲は「Type Dangerous」でサンプリングされている。そしてマライアは、ジャーメイン・デュプリと故ファットマン・スクープとタッグを組んだ2005年のヒット曲「It’s Like That」を一人で歌いながら、金色の紙吹雪が降り注ぐ中、パフォーマンスを華やかに締めくくった。
マライアは、16枚目となるスタジオ・アルバムから最初のシングルとなる「Type Dangerous」を先週金曜日にgamma.からリリースしていた。
マライアは、【2025 BETアワード】でジェイミー・フォックス、スヌープ・ドッグ、カーク・フランクリンとともに<アルティメット・アイコン賞>を授与される。彼女のパフォーマンス中、背後のスクリーンには、“アルティメット・アイコン”としての実績が映し出され、【グラミー賞】5回受賞、米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”首位獲得曲19曲、世界で2億枚のアルバム・セールスといった記録が紹介された。
今年の【BETアワード】は、ケヴィン・ハートを司会に向けて、米LAライブのピーコック・シアターにて開催されている。
洋楽2025年7月31日
【SUMMER SONIC 2025】のヘッドライナーをつとめるアリシア・キーズの代表曲である「ノー・ワン」、「ガール・オン・ファイア」、「イフ・アイ・エイント・ガット・ユー」、「アンダードッグ」、「エンパイア・ステイト・オブ・マインド( … 続きを読む
J-POP2025年7月31日
Kroiが7月16日にリリースした「Method」ミュージックビデオ(MV)のBehind The Scenesが公開された。 本楽曲は、TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』第2クールのオープニング・テーマ。MVの監督を務めたのは木 … 続きを読む
洋楽2025年7月31日
エアロスミスのオリジナル・アルバム全20タイトルが、ミニLP仕様の紙ジャケットCDで復刻され、第1弾として初期7タイトルが発売された。 1973年発売のデビューアルバム『野獣生誕(エアロスミス1)』から、1982年発売の『美獣乱舞』まで … 続きを読む
J-POP2025年7月31日
倖田來未が、美容本『倖田的ビューティ(BEAUTY)』(幻冬舎)を、本日7月31日に発売した。 本書では、「42歳。キレイは褒めて伸ばす!」をキーワードに、倖田來未の“今”という瞬間を等身大で写し出している。デビュー当時、太い骨格や体質 … 続きを読む
洋楽2025年7月31日
リアム・ギャラガーが、2022年イギリスのネブワース・パークで開催した野外単独公演のライブフィルム『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』が、日本で初上映されることが決まった。 ネブワースといえば、オアシスが1996 … 続きを読む