エンターテインメント・ウェブマガジン
							マライア・キャリーが新たな時代へと踏み出す。約7年間アルバムをリリースしていなかったポップのスーパースターが、新作LPの制作に取り掛かっていること、そして新曲が予想より早く到着するかもしれないことをSNSでほのめかした。
現地時間2025年6月2日に投稿された一つの動画では、相変わらずグラマラスなマライアが車内に座り、ラジオから流れるグルーヴィーなクラブビートのシングルを聴いている。動画はタイトルのない“T:D_MC16.mp3”とだけ表示されたトラック画面に切り替わる。楽曲が熱気を帯びてくると、「皆さんのサポートに感謝の気持ちを込めて。DJの皆さん、ありがとう」とささやくマライアのスモーキーな声が聞こえてくる。
映像はその後、“MC16”と書かれた車のナンバープレートにパンする。キャプションには動画の最後と同じように”あなたのタイプは?”とだけ書かれている。このナンバープレートから推測すると、マライアは2018年の『コーション』に続く新作をリリースするようだ。これは彼女のディスコグラフィーにおける15作目のアルバムであり、次作は16作目、つまり“MC16”となる。また、マライアが最初の動画の翌日にインスタグラムに投稿した別の動画によると、最初のシングルは現地時間6月6日にリリースされる可能性が高い。2本目の動画でも彼女は車内に座っており、ステレオから音楽が流れる中、エンジン音が大きく響いた後に画面が切り替わり、“6月6日”というメッセージが表示される。
マライアは毎年ホリデー・シーズンになると「恋人たちのクリスマス」をプロモーションしてきたが、ファンは新しい楽曲を待ちわびていた。前作『コーション』は、米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”で5位を獲得し、彼女のキャリアの中で18枚目のTOP10アルバムとなった。
新しいティーザー映像が公開されるほんの数日前、マライアは自身の最も象徴的なアルバムの一つ『MIMI』(原題:The Emancipation of Mimi)の20周年を祝う投稿を共有していた。このアルバムは2005年に2週間連続で全米1位を獲得した。彼女は先日、この記念すべき日を祝うためにリミックス、ボーナス・トラック、ラジオ・ミックス、アカペラ・バージョンを初めて1枚にまとめた特別マルチディスク・アニバーサリー・エディションをリリースした。
J-POP2025年11月3日
XGが、自身2度目のワールドツアーのタイトルが【XG WORLD TOUR: THE CORE】に決定したことを発表した。 本ツアーは、2026年1月23日の1stアルバムリリース直後、2月からの日本公演を皮切りに、アジア、北米、UK& … 続きを読む
J-POP2025年11月3日
BOYNEXTDOORが、2025年11月10日に新曲「SAY CHEESE!」を配信リリースする。 新曲「SAY CHEESE!」は、アニメーションシリーズ『トムとジェリー』の85周年アニバーサリーソングとして書き下ろされ、一緒に遊ぶ … 続きを読む
J-POP2025年11月3日
Da-iCEが、新曲「Monster」のダンスプラクティス映像を公開した。 2025年10月22日に配信リリースされた新曲「Monster」は、TVアニメ『モンスターストライク デッドバースリローデッド』のオープニング主題歌。メンバーの … 続きを読む
J-POP2025年11月3日
SUPER★DRAGONが、新曲「Concealer」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。 新曲「Concealer」は、2025年11月3日深夜より放送スタートとなる読売テレビ ドラマDiVE枠『悪いのはあなたです』のエン … 続きを読む
J-POP2025年11月3日
INIが、デビュー4周年を迎えた2025年11月3日に、楽曲「Brighter」のライブ映像を公開した。 楽曲「Brighter」は、デビューシングル『A』に「Rocketeer」とともにダブルリード曲として収録されているナンバー。美し … 続きを読む