エンターテインメント・ウェブマガジン
ガンズ・アンド・ローゼズが、現地時間5月27日にUAE・アブダビで行われた公演で、長年の人気曲を初めてライブで披露し、2か月前に75歳でがんとの長い闘病の末に亡くなったニューヨーク・ドールズの故デヴィッド・ヨハンセンへの追悼の意を表したようだ。
アクセル・ローズとメンバーたちは、ヨハンセン率いるニューヨーク・ドールズの1974年の楽曲「Human Being」を演奏したが、彼の死については特にコメントしなかった。この曲は、ドールズのアルバム『トゥー・マッチ・トゥー・スーン』に収録されており、ガンズ・アンド・ローゼズは1993年のカバー・アルバム『ザ・スパゲッティ・インシデント?』でこの曲をカバーしていたが、これまでライブで披露したことはなかった。
ファンが撮影した映像で、ローズが「気に入らないなら/聖人でも探せばいいさ/さあ行けよ、自分で見つけてみな/俺じゃないようなやつをな」と吠えるように歌い、疾走感のあるビートと鋭いギターの上でその存在感を放っている。
サビでは「もし俺が王様みたいに振る舞ってるなら/それは俺が人間だからさ/欲しがりすぎだって?/でも俺も人間なんだぜ」と、息もつかせぬ勢いで歌い上げる。
性別を超えたルックスと挑発的なパンク精神を持つヨハンセンは、ガンズ・アンド・ローゼズの初期スタイルに大きな影響を与えた人物だった。逆立てた髪やメイクアップ、そして『ザ・スパゲッティ・インシデント?』に収録されている楽曲群からも、その影響は明白だ。同作にはダムド、U.K.サブス、ザ・ストゥージズ、デッド・ボーイズ、ミスフィッツ、セックス・ピストルズなどパンク界のレジェンドたちのカバーが収録されている。前述の「Human Being」はニューヨーク・ドールズ/ハートブレイカーズのジョニー・サンダースとヨハンセンの共作だ。
ガンズ・アンド・ローゼズは現在、パブリック・エネミー、ライヴァル・サンズ、そしてフランク・カーター率いるセックス・ピストルズとともに、【Because What You Want & What You Get Are Completely Different Things】と題したヨーロッパ・ツアーを開催中で、現地時間5月30日にはジョージアのシェクヴェティリ・パークでの公演が予定されている。
J-POP2025年7月17日
2025年7月16日公開(集計期間:2025年7月7日~7月13日)のBillboard JAPANダウンロード・アルバム・チャート“Download Albums”で、Mrs. GREEN APPLEのデビュー10周年を記念したアニバー … 続きを読む
J-POP2025年7月17日
2025年7月16日公開(集計期間:2025年7月7日~7月13日)の総合アルバム・チャート“Hot Albums”で、Mrs. GREEN APPLEの『10』が総合首位を獲得した。 本作はMrs. GREEN APPLEのデビュー1 … 続きを読む
洋楽2025年7月17日
昨年アニメ『怪獣8号』のOPテーマを担当し、【SUMMER SONIC】でも来日するヤングブラッドが音楽に取り組む姿とパフォーマンス模様を両方捉えた音楽映画が誕生した。先日、本作が8月20日から世界同日公開されることが発表されていたが、日 … 続きを読む
洋楽2025年7月17日
先日<Rough Trade Records>と契約し、その発表と共にリリースしたデビュー・シングルが話題の米LA出身6人組バンド、ザ・ソフスが、2ndシングル「DEATH IN THE FAMILY」をミュージック・ビデオと共に公開した … 続きを読む
洋楽2025年7月17日
シンガー・ソングライターのマーゴ・プライスが、2025年8月29日にリリースするニュー・アルバム『ハード・ヘデッド・ウーマン』から新曲「Don’t Wake Me Up」を公開した。ボブ・ディランへのオマージュを込めたMVも解禁されている … 続きを読む