エンターテインメント・ウェブマガジン
ONE N’ ONLYが、2025年6月18日にリリースとなるメジャーデビューシングルの詳細を発表した。
今作のタイトルは、「爆発」「爆風」「楽しい時間を過ごす」という意味を持つ「BLAST」。タイトル曲は、デビューを機にさらにアップグレードされたONE N’ ONLYの姿を見せる、アグレッシブなONE N’ ONLYらしいパーティーチューンに仕上がっているという。
シングルの初回限定盤Aには、ビジュアル撮影風景をメンバー本人が撮影したオフショット映像に加え、4月7日に行われたメジャーデビュー発表イベント【ONE N’ ONLY Special Event ~Sweet Evening~】の本編とオフショットが収録。初回限定盤Bには、同じくメジャーデビューイベントの本編とオフショットの他、ツアー【LIVE TOUR 2025 ||:ONE N’ ONLY:||】のリハーサル映像が収録される。
◎リリース情報
シングル『BLAST』
2025/6/18 RELEASE
<初回限定盤 A(CD+Blu-ray)>
UPCH-7726 / 1,980 円(tax in.)
<初回限定盤 B(CD+Blu-ray)>
UPCH-7727 / 1,980 円(tax in.)
<通常盤/初回プレス(CD)>
UPCH-7733 / 1,320 円(tax in.)
<初回限定メンバーソロ盤(CD)>
TETTA Ver.:UPCH-7728
REI Ver.:UPCH-7729
EIKU Ver.:UPCH-7730
HAYATO Ver.:UPCH-7731
NAOYA Ver.:UPCH-7732
各 1,320 円(tax in.)
【CD(全形態共通)】
1. BLAST
2. Bittersweet
3. BOOM BASH
【Blu-ray(初回限定盤A)】
・Visual Shooting -Behind the Scenes-
・2025.04.07『ONE N’ ONLY Special Event ~Sweet Evening~』 -Behind the Scenes-
【商品仕様(初回限定盤A)】
・スリーブケース付き
・フォトブックレット 52P
・トレーディングカード1枚ランダム封入(絵柄全12種類)(メンバーソロ×2種+集合2種)
【Blu-ray(初回限定盤B)】
・『LIVE TOUR 2025 ||:ONE N’ ONLY:||』Rehearsal -Behind the Scenes-
・2025.04.07『ONE N’ ONLY Special Event ~Sweet Evening~』-Behind the Scenes-
【商品仕様(初回限定盤B)】
・スリーブケース付き
・フォトブックレット 52P
・トレーディングカード1枚ランダム封入(絵柄全12種類)(メンバーソロ×2種+集合2種)
【商品仕様(通常盤)】
・トレーディングカード1枚ランダム封入(絵柄全12種類)(メンバーソロ×2種+集合2種)
【商品仕様(初回限定メンバーソロ盤)】
・トレーディングカード1枚ランダム封入(絵柄各メンバー全4種)
J-POP2025年11月14日
マカロニえんぴつの新曲「パープルスカイ」が、11月21日に配信リリースされる。 本楽曲は、現在放送中のテレ東系ドラマ9『コーチ』の主題歌。 『コーチ』は、警視庁人事二課所属の一見“冴えないおじさん”向井光太郎(むかいこうたろう)が、捜 … 続きを読む
J-POP2025年11月14日
須田景凪の新曲「ミーム」が、11月19日に配信リリースされる。 自身のSNSアカウントにてショートムービーとともに意味深な投稿があげられ、その後Aメロ部分のショートムービーが公開。そして新曲が「ミーム」であることと、11月19日に配信リ … 続きを読む
J-POP2025年11月14日
花譜が、2025年11月26日にネクライトーキーとのコラボ曲「ユーフォーを見にいこう」を配信リリースする。 本楽曲は、花譜が数々のアーティストやコンポーザーとコラボレーションするプロジェクト「組曲2」の第8弾。「現実から逃げたいわけじゃ … 続きを読む
J-POP2025年11月14日
Mega Shinnosukeの2ndアルバム『2100年』収録曲「永遠の少年」を起用した、第一建設工業の企業CM「番宣」篇がYouTubeにて公開となった。 本CMは、これまでも多くのCM動画を手掛けてきたアニメーション制作チーム「ス … 続きを読む
J-POP2025年11月14日
とたが、川谷絵音プロデュースによる新曲「催眠術」を11月26日に配信リリースする。 2024年にリリースしたとたの「日めくり」を川谷絵音のInstagramで紹介したことがきっかけで今回の初タッグが実現。一度聴いたら耳から離れないキラー … 続きを読む