レディー・ガガ、ルーシー・ダッカスによる「Abracadabra」カバーに反応「これ本当に大好き」

2025年4月3日 / 16:00

 レディー・ガガが、ルーシー・ダッカスに魔法のような瞬間を体験させた。

 ボーイジーニアスのメンバーであるダッカスが、英BBCラジオ1の『Live Lounge』でガガの新曲「Abracadabra」をカバーした後、ガガ本人がTikTokでそのパフォーマンスを絶賛し、ダッカスを驚かせた。

 ガガは現地時間4月2日にダッカスのパフォーマンス動画に「これ本当に大好き」と泣き顔の絵文字と共にコメントし、「わぁ、曲の純粋さを捉えている」と付け加えた。

 その直後、ダッカスはXでガガのメッセージのスクリーンショットを投稿し、シンプルに「震えている」と綴った。

 英BBCは前日にこのカバー動画を初公開した。動画の中でダッカスは、「Abracadabra」の強烈で派手なポップ・ナンバーを、柔らかなボーカル、穏やかなピアノ、指弾きのアコースティック・ギターに置き換え、曲の全く異なる一面を引き出した。パフォーマンスでは、ダッカスは物思いにふけるように歌っている。

 米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”で首位デビューを果たした『メイヘム』に先駆けて、ガガは「Abracadabra」を2月にリリースし、同ソング・チャート“Hot 100”で最高13位を記録した。

 ダッカスも、3月にニュー・アルバム『Forever Is A Feeling』をリリースした。これはボーイジーニアスの【グラミー賞】受賞作『the record』と、2021年のソロ・アルバム『Home Video』以来の作品となる。最近ジュリアン・ベイカーとの恋愛関係を公表したダッカスは、米ビルボードとのインタビューで、新作に収録されたラブソングの詳細な書き方について「一つのことと一人の人に焦点を当てることによって、他のすべてのものが再構成されます。そして、すべての詳細がそれぞれ独自の宇宙であることに気づきます」と語った。


音楽ニュースMUSIC NEWS

『ストレンジャー・シングス』衣装担当が明かす個性的な80’sファッションのこだわり

洋楽2025年11月15日

 1980年代を舞台にしたNetflixシリーズ『ストレンジャー・シングス 未知の世界』には、映画や音楽、ファッションなど当時のポップカルチャーへのオマージュが盛り込まれており、その再現性の高さがファンの人気を集めている。当時のスタイルを作 … 続きを読む

工藤大輝(Da-iCE)が『オールナイトニッポン0』初登場

J-POP2025年11月15日

 Da-iCEのパフォーマー兼リーダーである工藤大輝が、11月22日27時から放送される『オールナイトニッポン0(ZERO)』のパーソナリティを担当する。  毎週、週替わりのパーソナリティが担当しているニッポン放送『オールナイトニッポン0( … 続きを読む

サザンオールスターズ、“聖地”横浜アリーナで披露した「夢の宇宙旅行」ライブ映像公開

J-POP2025年11月15日

 サザンオールスターズの最新ツアーを収めた映像作品『LIVE TOUR 2025「THANK YOU SO MUCH!!」』から、完全生産限定盤に同梱されるボーナスディスクに収録されている「夢の宇宙旅行」が公開された。  「夢の宇宙旅行」は … 続きを読む

井上芳雄、『サウンド・オブ・ミュージック』は“ミュージカル映画のお手本” 60周年4Kリマスター上映前に石丸幹二らコメント

J-POP2025年11月15日

 製作60周年を迎え、ウォルト・ディズニー・フィルム修復チームが4K解像度で修復・リマスターの作業を実施した『サウンド・オブ・ミュージック』の特別劇場公開を前に、石丸幹二、井上芳雄、大地真央、平原綾香(五十音順)からコメントが届いた。  【 … 続きを読む

僕が見たかった青空、7thSG「あれはフェアリー」MV公開

J-POP2025年11月15日

 僕が見たかった青空が12月17日にリリースする7thシングル表題曲「あれはフェアリー」のミュージックビデオを公開、先行配信を開始した。  前作「視線のラブレター」から4か月ぶりとなるシングル。タイトル曲を歌う青空組は11名の選抜メンバーで … 続きを読む

Willfriends

page top