マネスキンのダミアーノ・デイヴィッド、新曲「ネクスト・サマー」公開

2025年2月28日 / 18:30

 マネスキンのフロントマンであるダミアーノ・デイヴィッドの最新シングル「ネクスト・サマー」が公開された。

 シアトリカルで壮大なバラード「シルヴァーラインズ」、鮮やかでキャッチーさ満載の「ボーン・ウィズ・ア・ブロークン・ハート」、そしてマーク・ロンソンfeat.マイリー・サイラスの2018年のヒット曲「ナッシング・ブレイクス・ライク・ア・ハート」のカバーに続く、ダミアーノのソロ・プロジェクトからの楽曲となる。

 同曲についてダミアーノは、自身のSNSで、「最初に聴いた印象だと若者の恋愛…叶わない夏のロマンスについて語っている曲なんだ。でももっと深く掘り下げていくと、それよりずっと大きな内省が明らかになる。それはつまり人生のアレゴリー(訳注:抽象的なものを具体的なものによって表現すること)なんだ。人は自分自身や、自分の恐怖、自分の不安、変わることができないことに囚われてしまうことがある。存在の極めて重要で決定的な瞬間に、違った視点から世界や人生を見ることができなくなってしまうんだ」と語っている。

 また同曲のミュージック・ビデオも、本日日本時間22時に全世界同時に解禁される。緊張感とバイオレンス、そして穏やかで優美な瞬間が交互に訪れる印象的なMVは、監獄で囚人になったダミアーノの姿を追う。MVのストーリーは人間が囚われてしまうのは外の世界ではなく、自分の持っている恐怖心からという考えを体現している。

 ダミアーノはミュージック・ビデオについて、「変化に対峙する力が欠けているとき、心は監獄になり得る。行き詰まって立ち往生した自分がいるんだ。恐怖、決めつけ、不安でできた檻の中でね。不十分かもしれない恐怖、成功していないかもしれない恐怖、他人の期待に応えられないかもしれない恐怖が、僕たちを閉じ込めてしまう。自分自身の脆さと対峙するのは勇気ある行動だ。自分らしさを受け容れ始めることが、初めて吸う新鮮な空気なんだ」と述べている。

◎リリース情報
シングル「ネクスト・サマー」
配信中
https://SonyMusicJapan.lnk.to/DamianoDavid_ns

◎公演情報
【DAMIANO DAVID WORLD TOUR 2025】
2025年10月27日(月)東京・Tokyo Garden Theater
2025年10月29日(水)大阪・Zepp Osaka Bayside
INFO: Creativeman

Photo: Damon Baker


音楽ニュースMUSIC NEWS

ユミ・ゾウマ、新曲「Bashville on the Sugar」公開

洋楽2025年4月21日

 ユミ・ゾウマが、約1年半ぶりの新作となるシングル「Bashville on the Sugar」をリリースした。  切迫感とメロディーを絶妙にバランスさせ、文字通りの動きとエモーショナルな動きの両方を表現したこの曲は、ユミ・ゾウマの新たな … 続きを読む

BRADIO、メジャー5thAL『FUNK FIRE』7月発売 リード曲の先行配信&MV公開も決定

J-POP2025年4月21日

 BRADIOが、ニューアルバム『FUNK FIRE』を7月16日にリリースする。  本作は、メジャー通算5枚目のオリジナルアルバムとなり、初回限定盤と通常盤の2形態で発売。初回限定盤には、2025年1月22日に東京・LINECUBE SH … 続きを読む

トミー・リッチマン、セクシー・レッドをフィーチャーした「ACTIN UP」新ver.公開

洋楽2025年4月21日

 トミー・リッチマンが、セクシー・レッドとタッグを組み、「ACTIN UP」の新バージョンをリリースした。  ブルーノ・マーズと「Fat Juicy & Wet」で共演したことでも知られるセクシー・レッドは、ハイテンションでパーティ … 続きを読む

エルトン・ジョン&ブランディ・カーライル、『天使はどこに』収録曲本人解説の日本語訳が公開

洋楽2025年4月21日

 2025年4月4日に発売された、エルトン・ジョン&ブランディ・カーライルのコラボレーション・アルバム『天使はどこに』が、全英アルバム・チャート1位、米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”9位を獲得した。  今作のエ … 続きを読む

日向坂46、14thシングル『Love yourself!』ジャケットアートワーク公開

J-POP2025年4月21日

 日向坂46が、5月21日発売となる14thシングル『Love yourself!』のジャケットアートワークを公開した。  今作のジャケットアートワークのテーマは「JOY! JOY!! JOY!!!」。日向坂46のライブ前の円陣でも使用され … 続きを読む

Willfriends

page top