エンターテインメント・ウェブマガジン
ここ数週間で、エミネムの未発表曲が流出された件について彼の長年の広報担当者がコメントを発表した。
米デトロイト出身の伝説的ラッパーであるエミネムは今年公式に何もリリースしていないが、50セントやドクター・ドレーといった長年のコラボレーターとの楽曲や、2003年に制作されたとされるシュグ・ナイトとジャ・ルールへのディス・トラックなど、いくつかの曲がリークされ、SNSで話題となっている。
しかし、これらの楽曲は本来公開される予定のものではなかった。エミネムの広報担当者であるデニス・デネヒーは米ビルボードに「これらの流出された楽曲は、スタジオでの制作段階のもので、公開を意図していないものです……デモや試作、アイデアの段階であり、年月が経ち、現在では無意味なものです。アーティストの意思に反し、相次ぐ未完成の作品が許可なく流出される最新の事例です」と語った。
流出者の身元は不明のままだが、アフターマスのプロデューサーであるフレッドレックは、X(旧Twitter)で、流出者に対する怒りを表明し、現在削除された投稿の中で警告した。米HipHopDX誌によると、フレッドレックは「エミネムの楽曲を流出させている犯罪者へ。我々は必ずお前を見つける」と投稿していた。
流出したとされる楽曲の数は30曲に膨れ上がり、スローターハウスやアンダーソン・パーク、故ネイト・ドッグとのコラボレーションも含まれているとされている。
その中でも特に注目を集めているのが、「Smack You」というシュグ・ナイトとジャ・ルールへのディス・トラックだ。この曲でエミネムは、デス・ロウの創設者シュグ・ナイトを非難し、「この地球上で最も偉大な2人のラッパーの死に対してシュグに責任があると考えている」とラップしている。この“2人のラッパー”とは、ビギーことノトーリアス・B.I.G.と2パックのこととされている。シュグ・ナイトは、2パックが銃撃され命を落とした夜、一緒に車に乗っていた。また、米FBIはシュグがビギーの死に関与していたかどうかを調査したが、ラップ界の大物であるシュグはその関与を否定している。
エミネム自身はこの一連の流出についてまだコメントをしていない。彼は昨年7月にアルバム『ザ・デス・オブ・スリム・シェイディ(クー・ドゥ・グラス)』をリリースし、米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”で11作目の首位を獲得していた。
J-POP2025年4月19日
BMSGのCEOプレゼンテーション動画が公開された。 SKY-HIが代表取締役CEOを務める株式会社BMSGは、2025年4月16日に都内にて、関係各社へ向けたビジネスカンファレンス【Greeting & Gathering ’ … 続きを読む
J-POP2025年4月19日
笹川真生が、新曲「ないてわめいてきらめいて feat. 花譜」のミュージックビデオを公開した。 新曲「ないてわめいてきらめいて feat. 花譜」は、2025年4月16日にリリースされたニューアルバム『STRANGE POP』の収録曲。 … 続きを読む
J-POP2025年4月19日
水槽が、自身最大規模のワンマンライブ【水槽 4TH ONE MAN LIVE “JUNCTION” (ALL DJ SET)】を、2025年11月27日に東京・Zepp Shinjuku(TOKYO)で開催する。 … 続きを読む
J-POP2025年4月19日
4月19日に初の野外ワンマンライブを東京・日比谷公園大音楽堂で開催した、ボカロP・バルーンこと須田景凪が、今回3度目となる公式アプリイベントを2025年7月に【須田景凪 yawn event “Corridor”】 … 続きを読む
J-POP2025年4月19日
SawanoHiroyuki[nZk]が、新曲「INERTIA」のミュージックビデオを公開した。 澤野弘之が展開するボーカル楽曲に重点を置いたプロジェクト、SawanoHiroyuki[nZk]。新曲「INERTIA」は、TVアニメ『T … 続きを読む