エンターテインメント・ウェブマガジン
現地時間2024年12月12日に開催される【2024 ビルボード・ミュージック・アワード】(BBMAs)で、コールドプレイがパフォーマンスすることが発表された。
バンドは、ソールドアウトとなった【ミュージック・オブ・ザ・スフィアーズ・ワールド・ツアー】のオーストラリア公演から【BBMAs】初パフォーマンスを行い、最新アルバム『ムーン・ミュージック』からの楽曲を演奏する。
女優兼コメディアンのミシェル・ブトーが司会を務める【2024 ビルボード・ミュージック・アワード presented by Marriott Bonvoy】は、12月12日午後8時(東部標準/太平洋時間)より米フォックスとFire TV Channelsで全米放送され、オンデマンドではParamount+でも配信される。また、米ビルボードの公式サイトや、【BBMAs】と米ビルボードのSNSでもパフォーマンスが公開される。
コールドプレイに加え、SEVENTEEN、テディ・スウィムズ、タイラのパフォーマンスが既に決定している。SEVENTEENは「LOVE, MONEY, FAME (feat. DJ キャレド)」を米ロサンゼルスのダウンタウンとサンタモニカ・ピアを舞台にパフォーマンスする。英ロンドンのパブでパフォーマンスするタイラは、オプティミスト・ミュージックZAとともにポップアップ・アマピアノ・パーティーを行い、振付師タニーシャ・スコットのクリエイティブ・ディレクションのもと2曲のヒット曲を歌う。テディ・スウィムズは、米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で自身初の1位を獲得したヒット曲「Lose Control」と、近日発売のニューア・ルバム『I’ve Tried Everything but Therapy (Part 2)』からの新曲「Bad Dreams」の親密なパフォーマンスを披露する予定だ。
コールドプレイは、今年の【BBMAs】で<トップ・デュオ/グループ>と<トップ・ロック・ツアー・アーティスト>の2部門のファイナリストとなっている。
バンドは、今年10月に最新作『ムーン・ミュージック』で、10年以上ぶりに米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”を制し、5作目の首位を獲得した。今作からは、Hot 100に「Feels Like I’m Falling in Love」と「We Pray feat. リトル・シムズ、バーナ・ボーイ、エリアナ&タイニー」の2曲がチャートインした。コールドプレイはこれまでに、2008年6月の「Viva La Vida」と2021年のBTSとのコラボ曲「My Universe」の2曲でHot 100首位をマークしている。
以前発表されたとおり、ザック・ブライアン、テイラー・スウィフト、モーガン・ウォレン、サブリナ・カーペンターが、【2024 BBMAs】の有力なファイナリストとなっている。
J-POP2025年5月21日
ゆずの新曲「GET BACK」が、本日5月21日に配信スタートし、同時に新アーティスト写真も公開された。 「GET BACK」は、テレ東系で放送中のテレビアニメ『ポケットモンスター』オープニング・テーマ。北川悠仁が「失った未来を取り戻す … 続きを読む
J-POP2025年5月21日
現役音大生の新人シンガーソングライターしょうがちゃんが、自身初となるシングル「マリー・アントワネット」を配信リリースした。 本楽曲には「世間に同調するのではなく、自分らしい幸せを追求したい」という赤裸々なメッセージが込められており、規則 … 続きを読む
J-POP2025年5月21日
MOMMOが、新曲「Till The End」を配信リリースし、あわせてミュージックビデオを公開した。 今年4月のメジャーデビューから2作目のデジタルシングルとなる「Till The End」。好きな人に対して自分のことを思ってほしいと … 続きを読む
J-POP2025年5月21日
YOASOBI「夜に駆ける」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数12億回を突破した。 「夜に駆ける」は、YOASOBIが2019年12月15日にリリースした第1弾楽曲。星野舞夜の小説『タナトスの … 続きを読む
J-POP2025年5月21日
Official髭男dism「Pretender」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミング累計再生回数10億回を突破した。 「Pretender」は、Official髭男dismが映画『コンフィデンスマンJP ロ … 続きを読む