コールドプレイ、ツアーでトラヴィス・スコットをカバーし本人が反応

2024年11月13日 / 16:00

 コールドプレイが、記録を打ち立てている【ミュージック・オブ・ザ・スフィアズ・ワールドツアー】の中で、セットリストにサプライズでカバー曲を取り入れてきた。現地時間11月10日、豪シドニーのアコー・スタジアムで開催された4公演の最終公演では、予想外にもトラヴィス・スコットの楽曲を披露し、スコット本人から称賛の言葉を受けた。

 SNSに投稿された映像で、コールドプレイのボーカル、クリス・マーティンが「僕のお気に入りのトラヴィス・スコットの曲は“Goosebumps”です」と話すと、パフォーマンスはスコットの2016年の2ndアルバム『バーズ・イン・ザ・トラップ・シング・マックナイト』に収録されているこのケンドリック・ラマーとのコラボ楽曲に突入する。

 「I get those goosebumps every time(毎回鳥肌が立つ)」と、アコースティック・ギターを背負ったクリス・マーティンがささやくように歌いながらステージを駆け上がり、ギタリストのジョニー・バックランドがロックなソロを弾き始めると、会場は一気に盛り上がりを見せた。この思いがけないカバーに対し、スコットがXに「これだ」とコメントし、ヤギの絵文字を添えて称賛の意を表した。

 「Goosebumps」は、2017年にスコットが米クリーブランドで同曲を15回連続で披露し、その1週間前に自身が記録した14回連続披露のギネス世界記録をさらに更新したことで知られている。また、スコットはこれまでにも歌詞でコールドプレイに言及しており、2016年の「Way Back」では「その音でぶっ飛ぶんだ/コールドプレイみたいに」と、さらに2023年の「Til Further Notice」でも「コールドプレイをもっと聴いてる、この世界はコールドだ」と歌っている。ファンの間でも話題となり、「A Sky Full of Goosebumps」や「Viva La Goosebumps」といった双方の楽曲をマッシュ・アップした二次創作が投稿されている。

 【ミュージック・オブ・ザ・スフィアズ・ワールドツアー】ツアーは、現地時間11月13日よりニュージーランドのオークランドにあるイーデン・パーク・スタジアムでの3公演を控えている。その後2025年1月9日からアラブ首長国連邦のアブダビにあるシェイク・ザイード・スタジアムでの4公演で再開する予定だ。


音楽ニュースMUSIC NEWS

NAQT VANE、“1つとして同じCDパッケージが存在しない”特別なコンセプトEP『NV』発売

J-POP2025年4月2日

 澤野弘之率いるチームプロジェクトNAQT VANEのコンセプトEP『NV』が、本日4月2日に発売され、サブスク配信も開始となった。  本作は、2月から3月にかけてボーカリストのみで行われたツアーで披露した新曲「C」「O」のほか、映画『あの … 続きを読む

ザ・ウィークエンド、映画『ハリー・アップ・トゥモロウ』の最新予告編を公開

洋楽2025年4月2日

 ザ・ウィークエンドが、2025年5月16日の全米劇場公開に先駆けて、映画『ハリー・アップ・トゥモロウ』の新たな映像を公開した。  現地時間2025年4月1日に公開された、不穏なスリラー映画の予告編第2弾で、トロント出身のシンガー兼俳優であ … 続きを読む

映画『THE BEATLES』(仮題)でメンバー4人を演じる俳優決定、監督はサム・メンデス

洋楽2025年4月2日

 ザ・ビートルズのメンバーそれぞれの視点から物語を交錯させて描く4本の長編映画『THE BEATLES』(仮題)で、メンバー4人を演じる俳優が決定した。  発表は、現地時間2025年3月31日、米ラスベガスで行われた全米劇場所有者協会が開催 … 続きを読む

グレイシー・エイブラムス、ロンドン公演で初披露した新曲「Death Wish」のライブ音源公開

洋楽2025年4月2日

 先日、【2025 ビルボード・ウィメン・イン・ミュージック】授賞式にて<ソングライター・オブ・ザ・イヤー>を受賞したグレイシー・エイブラムスのソングライターとしての魅力を存分に味わえる新曲「Death Wish」のライブ音源が公開された。 … 続きを読む

スピッツ「空も飛べるはず」自身3曲目のストリーミング累計1億回再生突破

J-POP2025年4月2日

 スピッツ「空も飛べるはず」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数1億回を突破した。  「空も飛べるはず」は、スピッツが1994年4月25日リリースした8thシングルの表題曲。1996年にはドラマ『白 … 続きを読む

Willfriends

page top