エンターテインメント・ウェブマガジン
2024年8月14日付のBillboard JAPAN週間“Top Singles Sales”で、僕が見たかった青空『スペアのない恋』が68,355枚を売り上げ、2位を獲得した。(集計期間2024年8月5日~8月11日)。
『スペアのない恋』は、僕が見たかった青空の3rdシングル。本作には表題曲「スペアのない恋」に加えて、TVアニメ『FAIRY TAIL 100年クエスト』のエンディングテーマに起用されている「友よ ここでサヨナラだ」などが収録されている。
ここでは、SoundScanJapanの販売データを使用し、僕が見たかった青空のシングルの販売動向を調査した。
まず、僕が見たかった青空のシングル作品の初週セールス枚数、および2024年8月11日までの累計セールス枚数をグラフ化したものが図1(https://www.billboard-japan.com/d_news/image/140661/2)である。
僕が見たかった青空の過去シングルを見てみると、2023年8月リリースの1st『青空について考える』が初動28,202枚、累計40,771枚を記録。2024年1月リリースの2nd『卒業まで』は初動47,085枚、累計96,462枚となっており、作品毎に順調に売上枚数を伸ばし続けていることが分かる。
この傾向は最新作の『スペアのない恋』においても継続中で、同作は『青空について考える』、そして『卒業まで』を大幅に上回る初動枚数(前述の68,355枚)を記録している。これは前作『卒業まで』とは約2.1万枚、『青空について考える』とは約4万枚の初動枚数差だ。『卒業まで』は2周目以降に累計売上を約4.9万枚伸ばしており、『スペアのない恋』が今後どの程度の伸び具合を見せて行くか、注視していきたい。
各シングルでリリース毎に初動売上枚数を伸ばし続けている僕が見たかった青空。初のアニメタイアップを要する最新作をリリースしたばかりの彼女たちの今後の活躍から目が離せない。
洋楽2025年5月20日
イェーことカニエ・ウェストが、現地時間2025年5月31日に予定していた韓国公演が中止になった。 韓国のチケット販売プラットフォーム、インターパーク・グローバルによると、月末に仁川文鶴(インチョン・ムナク)競技場で開催予定だったイェーの … 続きを読む
J-POP2025年5月20日
深田恭子がパーソナリティを務める特別番組『ホリプロ65周年記念「深田恭子 Share New Fun!」』が、5月31日18時よりニッポン放送にてオンエアされる。 テーマは「演劇&ミュージカル」。毎年夏の定番となったブロードウェイ・ミュ … 続きを読む
J-POP2025年5月20日
2025年7月4日公開の映画『ババンババンバンバンパイア』より、吉沢亮の歌唱による主人公・森蘭丸のキャラクターソングを使用したキャラクタームービーが解禁となった。 銭湯で働く森蘭丸、その正体は450歳のバンパイア。本映画は、『別冊少年チ … 続きを読む
洋楽2025年5月20日
U2のフロントマンであるボノによるワンマンショーを掘り下げたドキュメンタリー映画『ボノ:ストーリーズ・オブ・サレンダー』が2025年5月30日にApple TV+で世界同時配信される。これに合わせて3曲入EP『ストーリーズ・オブ・サレンダ … 続きを読む
洋楽2025年5月20日
今週の米ビルボード・ソング・チャートは、ケンドリック・ラマー&シザの「Luther」が13週目の首位を獲得。また、テディ・スウィムズ「ルーズ・コントロール」がランクイン総週を通算91週目に塗り替えて、史上最長記録に到達。10位にランクイン … 続きを読む