エンターテインメント・ウェブマガジン
GfK Japanによるダウンロード・アルバム売上レポートから、2024年8月5日~8月7日の集計が明らかとなり、Official髭男dismの『Rejoice』が355ダウンロード(DL)でトップを走っている。
Official髭男dismのメジャー3rdアルバム『Rejoice』には、Billboard JAPANの2023年上半期の総合ソング・チャート”JAPAN Hot 100”で首位を獲得したヒット曲「Subtitle」や、アニメ『SPY×FAMILY』とのタイアップ曲「ミックスナッツ」「SOULSOUP」などを含む全16曲が収録されている。8月7日公開のダウンロード・アルバム・チャートで2週連続首位を獲得した本作だが、引き続き首位を走行できるか注目したい。
2位には、Adoの『残夢』がダウンロード数227DLで走行中。そして、ゆずの『図鑑』がダウンロード数157DLで現在3位についている。なお、ゆずは2017年にリリースしたベストアルバム『ゆずイロハ1997-2017』(67DL)が現在10位についており、週間チャートでの2作同時トップ10入りの可能性も見えている。
その他トップ10では、Linked Horizonの『進撃の巨人』関連曲を収録したベストアルバム(143DL)が4位、Petit Brabanconの約1年ぶりとなる2nd EP『Seven Garbage Born of Hatred』(104DL)が5位、Jr.EXILEの4グループとNEO EXILEの4グループによるコラボレーション楽曲を収録した『BATTLE OF TOKYO Jr.EXILE VS NEO EXILE』(91DL)が6位をそれぞれ初登場で走行中だ。また、Mrs. GREEN APPLEの5thアルバム『ANTENNA』(86DL)が8位、globeのベストアルバム(78DL)が9位にそれぞれ浮上しており、宇多田ヒカル『SCIENCE FICTION』が前述のゆずと同率で10位を走っている。
◎Billboard JAPANダウンロード・アルバム集計速報
(集計期間:2024年8月5日~8月7日)
1位『Rejoice』Official髭男dism
2位『残夢』Ado
3位『図鑑』ゆず
4位『進撃の記憶』Linked Horizon
5位『Seven Garbage Born of Hatred』Petit Brabancon
6位『BATTLE OF TOKYO Jr.EXILE VS NEO EXILE』Various Artists
7位『「MANKAI STAGE『A3!』ACT2! ~WINTER 2024~」MUSIC COLLECTION』冬組 (MANKAI STAGE)
8位『ANTENNA』Mrs. GREEN APPLE
9位『15YEARS -BEST HIT SELECTION-』globe
10位『ゆずイロハ1997-2017』ゆず
10位『SCIENCE FICTION』宇多田ヒカル
※Billboard JAPANの週間ダウンロード・チャートはGfK Japanと米国ルミネイトのデータをもとに生成していますが、先ヨミ時点の集計はGfK Japanのデータによる推定値となります。
J-POP2025年10月27日
&TEAMが、10月25日と26日に、自身初のアジアツアーのアンコール公演【2025 &TEAM CONCERT TOUR ‘AWAKEN THE BLOODLINE’ ENCORE in JAPA … 続きを読む
J-POP2025年10月27日
玉置浩二の提供楽曲を収録したアルバムシリーズ第4弾『玉置浩二の音楽世界IV』が、2025年12月10日に2枚組CDとしてリリースされる。 本作は、現在では入手困難な楽曲なども含めた全24曲を収録したコンピレーションアルバム。ジャケットに … 続きを読む
洋楽2025年10月27日
ダフト・パンクのトーマ・バンガルテルが、フレッド・アゲインと共に仏パリでサプライズDJセットを披露した。 現地時間2025年10月25日、2人はフランスのレーベル<ビコーズ・ミュージック>の設立20周年を記念する2日間のイベント【Bec … 続きを読む
洋楽2025年10月27日
オアシスの再結成ツアー【oasis Live ’25】の来日公演が開催され、10月25日の公式ライブレポートが到着した。 祝祭空間、ついに日本上陸だ。7月4日に英カーディフで幕を開けたoasisの再結成ワールド・ツアーが、とうとう日本に … 続きを読む
洋楽2025年10月27日
レディオヘッドのフロントマン、トム・ヨークが、バンドが2018年以降ツアーから長く離れていた理由について語った。個人的な喪失や感情的な燃え尽きを経て、グループとして7年ものあいだステージに立たなかった背景が明らかになっている。 英紙タイ … 続きを読む