エンターテインメント・ウェブマガジン
炎、ダブル・キック・ドラムが叩き出すビート、首を切られたマリー・アントワネットたち、巨大なボートに乗ったオペラ歌手。現地時間2024年7月26日に開催された【パリ・オリンピック2024】の華やかな開会式でのフランスのヘビー・メタル・バンド、ゴジラのセットには、史上初めて開会式のステージに立ったハード・ロック・バンドから予想できたようなものは何もなかった。
つまりこのバンドには、国のため、そしてジャンルのために成果を出すという大きなプレッシャーがかかっていたのだ。だからこそ、金曜の夜の熱狂的なパフォーマンスに先駆け、シンガーでギタリストのジョー・デュプランティエ(47歳)は、フランス革命時に流行した曲「Ah! Ça Ira」の激しいパフォーマンスはそれをもたらさなければならないと米紙ニューヨーク・タイムズに語っていた。
デュプランティエは、ヘビー・メタル・バンドに革命賛歌の演奏を依頼するのは“賢い”アイデアだと思ったことについて、「フランス史において非常に血なまぐさい時代だったので、非常にメタル的だった」と語った。しかし、それ以上に重要なのは、自身とバンドのメンバーたちが“世界の舞台でメタル・コミュニティー全体を代表する”という決意を固めていたということだと彼は言う。そして1996年にデュプランティエと弟のマリオによって結成されたバンドの特徴である唸るような激しいサウンドを踏まえ、オリンピックのためにアンプの音を小さくすることはあり得ないと語った。
『レ・ミゼラブル』の「Do You Hear the People Sing?」がシャトレ座で短く上演された直後に展開された、かつての牢獄だったコンシェルジュリーでの火柱が立ち上るスペクタクルの前に、デュプランティエは、「この楽曲は大胆不敵になるだろう」と約束していた。そしてその言葉どおり、大量の火薬を使った特殊効果に何十人ものマリー・アントワネットたちが切り落とされた首を持って歌うという異様な光景の前に、ボートに乗ったオペラ歌手のマリーナ・ヴィオッティが美声を響かせるというインパクト大な演出で観客に衝撃を与えた。
J-POP2025年4月5日
中島健人が、フジテレビ系“ノイタミナ”にて放送開始となったTVアニメ『謎解きはディナーのあとで』のオープニングテーマを担当することが明らかとなった。 2025年4月4日に放送された『謎解きはディナーのあとで』第1話にて、オープニングテー … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
IS:SUEが、2025年5月21日にリリースとなるニューシングル『EXTREME DIAMOND』の最新ビジュアルを公開した。 楽曲タイトルにあるダイヤモンドは、極度の熱と圧力条件下で形成され、研磨を経て本来の美しさや価値を極大化する … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
INIが、公式YouTubeチャンネル内のメンバープロデュース企画「INI STUDIO」にて、高塚大夢(※)のオリジナル曲「Piece」を公開した。 2025年4月4日に、26歳の誕生日を迎えた高塚大夢。自身がプロデュースを手がけた「 … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Schonberg(※)が、新曲「ロサ・エチュード」のミュージックビデオを公開した。 女性ボーカリスト・Naruを擁するシンフォニック・メタル・バンド、Schonberg。バンドの看板曲である“ロサ”を冠したシリーズ最新の一曲「ロサ・エ … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Superflyが、2025年6月18日に初の邦楽カバーアルバム『Amazing』をリリースする。 カバー企画は1年前の4月4日にが立ち上がり、心に刻まれる曲とあわせて“泣けたエピソード”を募集してきた。今作は、その大切な曲をSuper … 続きを読む