美川憲一、松本孝弘(B'z)作曲/TAKURO(GLAY)作詞のデビュー60周年記念SGリリースへ

2024年7月19日 / 14:15

 今年78歳を迎えた美川憲一が、デビュー60周年記念シングル『これで良しとする』を9月25日にリリースする。

 7月18日、東京・渋谷のLINE CUBE SHIBUYAで行われた60周年記念コンサートのステージで美川本人の口から発表されたこの曲は、“60周年の記念すべきシングルは特別なものにしたい”との思いがあった美川が、プライベートで親交のある松本孝弘(B’z)に、会食の席上、ダメ元で依頼したところ、なんと即答で快諾を得てスタートしたプロジェクトだという。

 松本の作曲による表題曲「これで良しとする」とカップリング「華散れど月は輝く」の両曲には、松本の提案により、こちらも、かねてから美川と親交のあるTAKURO(GLAY)が歌詞をつけ、またとない超豪華な組み合わせのスペシャルな楽曲が完成したとのことだ。

 「これで良しとする」は、自然体の生きざまを歌う、まさに美川の生き方とキャラクターそのものにリンクするミディアムテンポの作品に。「華散れど月は輝く」は、美川の母親が歩んだ道を同じように夢を抱いて歩み出す心情を描き、美川の人生を旅するようなイメージのジャジーなナンバーに仕上がっているという。

◎美川憲一 コメント
歌手として歌いつづけたら、あっという間に60年が経ちました。
55周年を過ぎたあたりから、「60周年に発売する曲は、特別な曲にしたい」と事務所スタッフと話し合っていました。
何度も打ち合わせを行いましたが、これだという決定的な案はでませんでした。
そんな折、ロサンゼルスにて松本さんとお食事をした際に、「デビュー60周年記念シングルの曲を書いて頂けないかしら?」とダメ元で聞いてみたんです。
そうしたら即答で快諾を頂き、表情には出さなかったけど、非常に驚き喜んだ事を今でも覚えています。
その後、松本さんと何度もお電話で話し合いを重ね、とっても気に入った楽曲を2曲も提供して頂いたまでは良かったけど、作詞の事をすっかり忘れていました。
そこで思い切って、松本さんへ「この楽曲に合う作詞をして下さる方はいませんか?」とお尋ねしたところ、数日後にTAKUROくんが作詞をして下さるとお返事を頂き、これで私が思い描いていた、特別な楽曲が完成すると確信致しました。
松本さんの曲にTAKUROさんの歌詞が合わさった時、心が震えました。
とても素晴らしい曲に仕上がりましたので、老若男女問わず聴いて頂きたいです。

皆様のお陰で、歌手生活60周年を迎える事が出来ました。
これからも、しぶとく歌いつづけます。

◎松本孝弘(B’z)コメント
今回のお話しを頂いたのは昨年5月、LAのとある中華料理店でした。
美川さんのデビュー60周年記念シングルを書かせて頂けるなんて光栄の極みと思い、即答しました。
美川さんと僕でどんな音楽が出来るのか、イメージをまとめるのに数ヶ月、10月から実際に楽曲制作を始め、それから改良を重ねて完成に至りました。
今までの美川さんとはまた違うサウンドになったと自負しています。
TAKURO君の歌詞も素敵です。
幅広い層の方に聴いて頂けたら嬉しく思います。

◎TAKURO(GLAY)コメント
このたび美川憲一さんの歌手活動60周年と言う記念すべき年の作品に、作詞家として2曲提供させていただきましたGLAYのギターのTAKUROと申します。
以前より美川さんとは親交がありましたが、今回はB’zの松本さんからお誘いがあり楽曲制作チームに参加させていただきました。
「これで良しとする」は美川さんの持っているユーモアや人の世に対する鋭い視線をイメージしながら作詞いたしました。普段から優しい言葉ながら世の中に対する的確な批評を聞いていたので、スムーズに言葉が浮かんできました。反対に「華散れど月は輝く」はなかなか難産でした。
歌手活動60周年と言う、その偉大な歴史にプレッシャーを感じてなかなか納得していただけるものを作れず、悩んだ末に美川さんからの「TAKUROの思いのままに書けば良いのよ」と言うアドバイスがきっかけで新しい扉が開き、そこからはまるで美川さんのこれまでの人生を旅するような気持ちのまま詞を完成することができました。
大変貴重な機会をいただき感謝しております。勉強になりました。

改めまして60周年おめでとうございます。これからも末永くあの素晴らしい歌声を聞かせてください。

◎リリース情報
シングル『これで良しとする』
2024/9/25 RELEASE
CRCN-8694 1,500円(tax in.)
【収録曲】
01. これで良しとする 作詩:TAKURO/作曲:松本孝弘/編曲:松本孝弘・徳永暁人
02. 華散れど月は輝く 作詩:TAKURO/作曲:松本孝弘/編曲:松本孝弘・徳永暁人
03. これで良しとする (オリジナル・カラオケ)
04. 華散れど月は輝く (オリジナル・カラオケ)


音楽ニュースMUSIC NEWS

Mega Shinnosuke、最新曲「青春ごっこ」配信リリース決定

J-POP2025年8月18日

 Mega Shinnosukeの新曲「青春ごっこ」が、8月22日に配信リリースすることが発表となった。  今作は、Mega Shinnosuke最新の制作楽曲となり、制作直後に急遽リリースすることとなった夏曲。爽快感と寂寥感が交差するギタ … 続きを読む

ART-SCHOOL、トリビュートAL発売記念ニコ生特番が決定 アユニ・Dら参加アーティストも登場

J-POP2025年8月18日

 ART-SCHOOLの結成25周年トリビュートアルバム『Dreams Never End』のリリースを記念したスペシャル番組が、2025年8月26日20時よりニコニコ生放送にて配信される。  番組にはART-SCHOOLの木下理樹と戸高賢 … 続きを読む

Perfume、アクションシーン満載の「巡ループ」MV公開

J-POP2025年8月18日

 Perfumeが、新曲「巡ループ」のミュージックビデオを公開した。  新曲「巡ループ」は、日本テレビ系水曜ドラマ『ちはやふる-めぐり-』の主題歌。2025年8月18日に配信リリースとなったニューアルバム『ネビュラロマンス後篇』にリード曲と … 続きを読む

日向坂46、新たな旅へと出航する『お願いバッハ!』ジャケットは“Voyage of us”テーマ

J-POP2025年8月18日

 日向坂46が、2025年9月17日にリリースとなるニューシングル『お願いバッハ!』のジャケット写真を公開した。  金村美玖と小坂菜緒がWセンターを務める本作。アートディレクションは、12thシングルからの4度目のタッグとなる高木公美子(O … 続きを読む

Novelbright、神戸製鋼所(KOBELCO)の120周年アニメーション作品に楽曲提供

J-POP2025年8月18日

 Novelbrightが、俳優の奈緒と濱田岳が声優を担当するアニメーション『あしたのありか』に、新曲「Call me」を書き下ろした。  『あしたのありか』は、神戸製鋼所(KOBELCO)が創業120周年を記念して製作するオリジナルアニメ … 続きを読む

Willfriends

page top