<レポート>NEXZ、東京タワーで日本デビュー記者発表 今後の目標やNEX2Yへの思いを語る

2024年6月14日 / 22:48

 NEXZ(ネクスジ)が、8月21日リリースの1st EP『Ride the Vibe (Japanese Ver.) / Keep on Moving』で日本デビューすることを発表し、日本デビュー発表記者会見を行った。

 NEXZ は、JYPとソニーミュージックの日韓合同オーディション・プロジェクト【Nizi Project Season 2】から誕生したボーイズグループ。グループ名は、“Next Z(G)eneration”を意味しており、これからの未来を新しい世代と一緒に切り開いていくというメッセージが込められている。5月20日にはグローバルデビューを果たし、韓国デビュー作「Ride the Vibe」のミュージック・ビデオは公開3日でYouTube再生数1,000万回を超え、現在3,100万回再生を突破するなど注目を集めている。

 【Nizi Project Season 2】は、日本テレビ系『DayDay.』で放送されており、記者発表は同番組MCの武田真一アナウンサーを司会に迎えて行われた。拍手の中7人が登壇すると、まずは自己紹介からスタート。YU(ユウ)は「グループのお母さんを担当しています」、HARU(ハル)は「ステージでの余裕を感じさせるパフォーマンスと多様な表現がポイントです」、SO GEON(ソゴン)は「口の横にあるチョコチップのようなほくろがチャームポイントです」、NEXZのリーダーであるTOMOYA(トモヤ)は「全力で頑張るので温かく見守ってくださったら嬉しいです」、YUKI(ユウキ)は「NEXZの末っ子。揚げ物が大好きです」、HYUI(ヒュイ)は「チャームポイントは明るい笑顔です」、SEITA(セイタ)は「チャームポイントは目の際にあるほくろです」と、それぞれ元気な挨拶で記者たちを和ませた。

 今回の記者発表は、東京タワーのメインデッキにあるClub333にて行われた。この場所を記者発表に選んだ理由を聞かれたHYUIが「東京タワーのように、世界中の方々から愛される大きな存在になりたいという思いを込めて、東京タワーで記者発表を行うことになりました」と話すと、YUKIも「NEXZの7人で初めて東京タワーに来たんですけど、最初に見たとき本当に大きくてびっくりしました。エレベーターの中で、すごくわくわくドキドキしながら昇ってきました」と喜色満面だった。

 NEXZは、今年の夏にメンバーそれぞれの地元を凱旋するショーケースを行うほか、多数のイベントへの出演も決定している。6月30日には埼玉・ベルーナドームで開催される【2024 Show! Music Core in Japan】に出演することについて、HYUIは「3万人のお客さんが来る大きな会場で、憧れのStray Kids先輩やNiziU先輩、NMIXX先輩をはじめ、たくさんの先輩方と同じステージに立てることを楽しみにしています」とステージへの意気込みを見せた。また、7月27日に東京・国立競技場で行われる【明治安田Jリーグワールドチャレンジ2024 powered by docomo】でパフォーマンスをおこなうことについて、SO GEONは「年に一度のサッカーのビッグイベントということですごく緊張しています。でもそこで、いつか僕たちも単独コンサートができるグループになりたいです」と今後の目標も明かした。

 NEX2Y(ネクスティ)への思いものぞかせた。NEX2YはNEXZのファンネームで、“NEXZとNEX2Yはいつもそばにいる(NEXT TO YOU)”という意味が込められている。SO GEONは「この名前の通り、僕たちはいつもNEX2Yのそばで希望や愛を与えられるようになりたいです」と語った。また、今までの活動を通して嬉しかったことを聞かれ、YUKIが「ショーケースのステージに上がった瞬間。NEXZとして7人ではじめてNEX2Yの前に立った瞬間だったので、その瞬間が忘れられなくてずっと記憶に残っています」と話すと、HARUが「音楽番組や大きなステージに立ったときに、NEX2Yの方々から直接大きな声で応援をもらえたこと」と、彼らの活動にNEX2Yがなくてはならない存在であることを明かした。

 【Nizi Project Season 2】の頃から一番成長したと思うメンバーを聞かれると、YUはSO GEONと回答。「【Nizi Project Season 2】でも“虹の奇跡”と呼ばれていて、そのときから努力を惜しまず毎日毎日頑張っている姿を見てかっこいいなと思っていたし、今でもそれを忘れずにずっと努力しているので、いちばん成長したのではないかなと思います」というYUの言葉に、SO GEONが照れ笑いするシーンも。他の練習生よりも経験の少なかったSO GEONはレッスン中に泣いてしまうこともあったという。そのときにTOMOYAが「俺の目を10秒見て」と言って励ましたというエピソードが話題に上がり、実際にTOMOYAがセリフを言うと会場は笑いに包まれた。

 また、記者からの「NEXZを一言で表すとしたら?」という質問に対し、TOMOYAは「美術館」と回答。「美術館にはいろんな魅力があるように、7人各自の個性や色、魅力が一つとなっている」とグループの強みをアピールした。デビューしてからの変化について聞かれると、TOMOYAが「【Nizi Project Season 2】の間は、チームだけどライバル同士だったので、教え合いながらも自分も生き残ってデビューしなきゃいけないという気持ちが強かったんですけど、ひとつのチームになってからは本当に家族のようにお互い助け合って、毎日楽しい日々を過ごしていて。新しい家族ができたことがいちばん変わったかなと思います」と関係性の変化について答えた。7人での共同生活について、SEITAは「ごはんを食べるときも7人、ゲームをするときも7人、どこかに出かけるときも7人。僕たちは磁石のようにくっついて仲が良い、そういう感じのグループです」とグループの仲の良さを明かした。

 今後の活動について、TOMOYAが「NEX2Yのみなさんに、いつも応援してくださっている分、かっこいいパフォーマンスで恩返しをすること、そして良い影響を与えられるアーティストになることがいちばんの目標じゃないかなと思います。そしていつかの話なんですけど、もし僕たちの単独コンサートができたら、本当に嬉しいなと思います。頑張ります。応援よろしくお願いします!」と話した。日本デビューを迎える彼らの、東京タワーをも飛び越えるような今後の活躍に期待が高まる。

Text by Sakika Kumagai
Photos by 田中聖太郎

◎リリース情報
EP『Ride the Vibe (Japanese Ver.) / Keep on Moving』
2024/8/21 RELEASE

<初回生産限定盤A(CD+Blu-ray)>
ESCL-6006 3,600円(tax in.)
<初回生産限定盤B(CD+NEXZINE+Bonus Track)>
ESCL-6008 2,600円(tax in.)
<通常版(CD only)>
ESCL-6009 1,600円(tax in.)

◎イベント情報
【NEXZ SHOWCASE 2024 “Ride the Vibe”】
2024年8月3日(土) 福岡・マリンメッセ福岡B館
2024年8月4日(日) 福岡・マリンメッセ福岡B館
2024年8月17日(土) 大阪・エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)
2024年8月18日(日) 大阪・エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)
2024年8月24日(土) 東京・武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナ
2024年8月25日(日) 東京・武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナ


音楽ニュースMUSIC NEWS

フォーリミ/梅田サイファーら【RUSH BALL 2024】最終出演アーティスト発表

J-POP2024年6月28日

 8月31日、9月1日に、大阪・泉大津フェニックスにて開催される【RUSH BALL 2024】の最終出演アーティストが発表となった。  本日発表とったのは、04 Limited Sazabys、w.o.d.、梅田サイファー、KUZIRAな … 続きを読む

Appare!、日本武道館ワンマンライブを前に新曲MV公開

J-POP2024年6月28日

  Appare!が、新曲『特注オートクチュールダンス』のミュージックビデオを公開した。   今回の曲は「ぱぴぷぺ POP!」他、Appare!の代表曲の多くを作っている玉屋2060%(Wienners)の作詞作曲に加え、大人気振付師・SA … 続きを読む

Stray Kids、ライブBD『Stray Kids 5-STAR Dome Tour 2023』特設サイトオープン

J-POP2024年6月28日

  Stray Kidsが、9月18日にリリースするライブBlu-ray『Stray Kids 5-STAR Dome Tour2023』の特設サイトをオープンした。   『Stray Kids 5-STAR Dome Tour2023』は … 続きを読む

a子、1stAL『GENE』試聴の感想を米テキサスで自らリポートする全曲ティザー映像公開

J-POP2024年6月28日

 シンガーソングライターa子が、7月10日にリリースする1stアルバム『GENE』の全曲ティザー映像を公開した。  今回のティザー映像は、2024年3月にa子が出演した音楽フェス【SXSW】が開催されたアメリカ・テキサス州オースティンにて撮 … 続きを読む

カミラ・カベロ、ニューALでドレイクのコラボが実現した経緯を語る

洋楽2024年6月28日

 カミラ・カベロが2024年6月28日にリリースした4thスタジオ・アルバム『C,XOXO』には、数々のスターとのコラボレーションが収録されているが、ドレイクだけ「Hot Uptown」のフィーチャーと単独でボーカルを務めている「Uuugl … 続きを読む

Willfriends

page top